港町


制作国日本/アメリカ
作品カテゴリー映画
制作年2017年
作品ジャンル 人,プロフェッショナル
「港町」あらすじ

美しい港町・岡山県の牛窓。想田和弘監督が、映画『牡蠣工場』の撮影の合間にたまたま出会った老漁師・ワイちゃんにカメラを向ける。すると親しいクミさんも割り込んできた。そんなふたりに導かれるように、小さな港町で暮らす人々の営みを映し出していく。

「港町」キャスト

【監督】
想田和弘 
【製作】
想田和弘 柏木規与子 

「港町」概要

「港町」は、ある港町で暮らす人々の穏やかでありふれた日常を描いたドキュメンタリーです。モノクロで映し出される美しい風景と静かな空気が、観る者をいつも通りの日々の営みへと誘います。ありふれた日常の中にも、どこか夢の世界や幻を見ているような不思議な感覚に引き込まれます。この作品は、日常の中に潜む美しさや奇妙さを捉え、観る者に新たな視点を提供します。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「港町」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

Amazonプライムビデオ レンタル

初回30日間無料 600円/月

公式サイトへ

詳細を見る

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「港町」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 3.7

  • 名無しさん/20代/男性 2

    演出が地味で、モノクロの美しさも活かせてない。老漁師の日常描写も平凡すぎて感動が薄い。もっと深みが欲しい。

  • 名無しさん/20代/男性 4

    美しい風景と静かな空気が魅力的な作品。モノクロの映像が独特の雰囲気を醸し出していて、日常の営みが新鮮に映る。ただ、ストーリーは淡白で、もう少しドラマチックな展開があっても良かったかも。でも、温かみのある人々の描写は心に残るよ。

  • 名無しさん/60代/男性 5

    素朴な生活の美しさ、モノクロの風景が心に響く。静かな時間が流れる感覚、まるで夢を見ているよう。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア