グリーンランド ―地球最後の2日間―

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2020年 / 制作国: アメリカ/イギリス

カテゴリ:映画 / ジャンル: ホラー,パニック


【出演】
ジョン・ギャリティ[ジェラルド・バトラー] アリソン・ギャリティ[モリーナ・バッカリン] ラルフ・ヴェント[デヴィッド・デンマン] ジュディ・ヴェント[ホープ・デイヴィス] ネイサン・ギャリティ[ロジャー・デイル・フロイド] アンドリュー・バイロン・バチェラー メリン・ダンジー パイロット[ホルト・マッキャラニー] デイル[スコット・グレン] 
【監督】
リック・ローマン・ウォー 
【音楽】
デヴィッド・バックリー 
【脚本】
クリス・スパーリング 
【製作】
ジェラルド・バトラー アラン・シーゲル セバスティアン・レボ ベイジル・イヴァニク 

突如現れた彗星の破片が隕石となり地球に衝突。平和な日常は一瞬で吹き飛んだ。世界崩壊まで残り48時間に迫るなか、建築技師のジョン・ギャリティの家族は避難所を目指して輸送機に駆けつけるが、離陸直前に家族は離れ離れになってしまう。

「グリーンランド ―地球最後の2日間―」は、世界崩壊まで残り48時間という緊迫した時間を背景に繰り広げられるディザスターアクション映画です。主演のジェラルド・バトラーは、平凡だが頼れる父親という役柄で新たな魅力を発揮しています。また、『ジャスティス・リーグ』などを手掛けたVFXスタジオによるリアルな映像表現は驚異的で、観る者を映画の世界に引き込みます。人類の存亡をかけた壮絶な戦いと家族の絆を描いた本作は、アクション映画の新たな地平を開拓しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 7件

ユーザアイコン

2025.3.6

LYCO/30代/女性

4.0

0


あり得ないほどぶっ飛んだ設定じゃなくて、「もしかしたら本当にこうなるかも」と思わせるリアルさが魅力。パニック映画だけど、登場人物の行動や政府の対応が妙に現実的で、感情移入しやすい。特に、人間のエゴやパニック時の混乱が生々しく描かれていて、終始ハラハラさせられた。映像の迫力もすごくて、災害の恐怖がダイレクトに伝わってくる。全てがリアルでとても楽しめた。

ユーザアイコン

2024.12.7

ぬり/40代/女性

3.0

0


テンポも展開も早く面白かった。災害の時に家族と離れるのは不安しかない。ドキドキしたよ。パニック感が怖いです。

ユーザアイコン

2024.1.31

化け猫/30代/女性

5.0

0


災害パニックものでも今まで見た中で一番リアリティがあった作品だと思えた。シェルターへ逃げられる人がインフラ関係者と家族でも持病のない人に限定され、生き延びられるのは健康で特定の身分を持った人だったり、逃げる中でも自分達も生き延びようと殺しにかかる者がいたり、主人公が襲いかかった人間を殺すという恐ろしくもリアルな人間描写を描いた作品は今までのディザスターもので見られていなかったなと思い感心した。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/50代/女性

3.0

0


父親の役でジェラルド・バトラーが新たな一面を見せてくれたのは良かったわ。でも、ストーリーはちょっと予想通りだったかな。VFXはリアルで迫力あったけど。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/40代/女性

1.0

0


平凡な父親役のジェラルド・バトラーの演技は新鮮だったけど、全体的には物足りなさを感じたわ。リアルな映像は驚異的だけど、感情移入が難しかったな。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/30代/男性

4.0

0


父親の強さと家族愛が心に響く。ジェラルド・バトラーの演技とリアルな映像が素晴らしい。絶対見るべき!

ユーザアイコン

2023.7.28

健太/30代/男性

3.0

0


滅亡前提のディザスターなので、どうしても暗い気持ちになってしまいました。。。でも、いろんなパターンで心を紛らす人たちがいて、自分ならどうするかと考えるのもオツな見方。ラストのカタストロフはさすがに見応えアリでした。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?