パリ13区
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2021年 / 制作国: フランス
カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定
【出演】
エミリー[ルーシー・チャン] カミーユ[マキタ・サンバ] ノラ[ノエミ・メルラン] アンバー・スウィート[ジェニー・ベス]
…【監督】
ジャック・オーディアール
【原作】
エイドリアン・トミネ
【音楽】
ローン
【脚本】
セリーヌ・シアマ レア・ミシウス ジャック・オーディアール
【製作】
ヴァレリー・シェアマン
台湾系フランス人のエミリーは、アフリカ系フランス人の高校教師カミーユとルームシェアすることに。エミリーとカミーユは、夜を共にしてもルームメイト以上の関係には発展していなかった。一方、33歳で法律を学ぶため、大学に復学したノラは、年下のクラスメイトになじめず、挙句の果てにはポルノスター本人と勘違いされてしまい、大学をやめることに…。不動産会社で働き始めたノラは、教師をやめて不動産会社で働き始めたカミーユと同僚になって…?!アジア系移民が多く暮らす13区で、男女の複雑な糸が絡み合っていく…。
「パリ13区」は、ミレニアル世代の若者たちの人間模様を描いた恋愛物語です。物語の舞台は、アジア系移民も多く暮らし、多文化で活気あふれるパリ13区。この現代のパリを象徴する街を、ジャック・オディアール監督が圧倒的なモノクロの映像美で描き出します。恋愛、友情、人間関係の複雑さを織り交ぜながら、若者たちのリアルな生活と感情を描いています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 6件
パリ13区を舞台にした、4人の男女の今どきの恋愛事情を描いた群像劇。
オープニングのモノクロームの映像から始まるところが、さすがフランス映画といった雰囲気。
エミリー役のルーシー・チャンの存在感が際立っていて、彼女がいなければ成り立たなかった作品。エミリーが白人だったとしたら、とても平凡で他にもありそうな作品になっていたかも。
イケメンすぎるカミーユ役のマキタ・サンバは、役柄通りとっても官能的で圧倒的な魅力をもっていると思ったけど、過去作品を調べてみるとこれといった作品には出演していない様子で残念。
フランス・パリを舞台に移民が多い地区13区にありそうな、人間模様やフランス社会を投影した背景で描かれているため、複雑で日本人の感覚ではわかりにくい人間模様に考えさせられる。

2023.8.22
名無し/10代/男性
0
キャラクターの関係性が複雑すぎて、混乱した。モノクロの映像は美しいけど、ストーリーがつまらなかった。もっと面白い作品があるよ。

2023.8.22
名無し/30代/男性
0
多文化が交錯する街の鮮やかさと複雑な人間関係が見事に描かれている。モノクロの映像美も圧巻!

2023.8.2
名無し/20代/男性
0
キャラクターの関係性が混乱し、展開が雑。モノクロの映像美だけが唯一の救い。もっと深掘りが欲しかった。

2023.8.2
名無し/60代/女性
0
多文化が交錯する街の鮮やかさと複雑な人間関係が見事に描かれていて、モノクロの映像美が心に残りました。