お知らせ
マイページ
検索
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの
カノン
40代/女性
26 件のレビュー
投稿日順 評価順
5.0
類を見ない映像とストーリーがとても新鮮な映画。 お祖父から聞かされていた物語を主人公の少年が実際に体験していく展開に、個性的で奇妙な子供たちが愛らしい。
2024.03.25 投稿
4.0
クリスマスの定番映画シリーズで、1人で鑑賞するもよし、家族で見るのも楽しめるコメディ感のあるストーリーに和めました。
大都会ニューヨークを舞台にレトロな風景と大人の雰囲気を感じさせるロマンスですが、男性の過去と難病を患った女性の関係にモヤモヤする。
2024.03.26 投稿
アメリカで実際に起こった陰謀事件を基に制作されたドラマで、レトロな映像美と主演の3人が見事に事件の真相に迫っていくスリラー感満載。お酒を片手に自宅時じっくり鑑賞するには良いストーリー。
フランス・パリの高級レストランを舞台に繰り広げられる助手として働く青年とネズミのレミーの料理への情熱が描かれおり、フランス料理に興味を持つきっかけになりました。
イギリスで実際ありえるリアルな事件から、主人公が真相を突き止めていく展開が圧巻で見応えあり。
前作も視聴し気になる結末から本作を鑑賞。クマのパディントンの愛らしい言動と人間との関係に心温まるストーリー展開に癒される。
謎の美女アニーが不気味で怖さも感じさせてくれる内容で、美人の瓜二つの双子の過去と、その復讐劇に転じていく過程に見応えがあり、ゾッとする。
大人になると忘れ去ってしまう気持ちを、主人公がくまのプーに再会したことで蘇る若き日の思い出と仲間との交流にジーンとする。
3.0
都会で暮らす独身社会人が抱える不安や悩み、過去とのジレンマなどが盛り込まれた大人のラブストーリーなので、現代社会の恋愛に共感する要素満載。
フランス・パリを舞台に移民が多い地区13区にありそうな、人間模様やフランス社会を投影した背景で描かれているため、複雑で日本人の感覚ではわかりにくい人間模様に考えさせられる。
個人的にキャストが好きで鑑賞。ドラキュラを題材にした映画の中でも、アカデミー賞を受賞している名作でもあり、高画質の大画面で何度も視聴したい作品。
一度聞くと忘れられないテーマソングともベストマッチで、映画の中に吸い込まれてしまうような感覚に陥った。
リメイク版を見たことがあったので鑑賞。当時の女性の社会進出と促すようなストーリーに共感できる内容でした。
人里離れた農場に住む高齢殺人夫婦がこれでもかと襲いかかるシーンが恐怖。とにかく血まみれの残虐なシーンが多く、気持ち悪くなる。
幾つになってもトキメキを忘れないことで、良き理解者と新たな出会いを通してキラキラした生活を取り戻した主人公に勇気づけられました。
愛する女性を守るために、難病と邪悪な姿に襲われる症状と葛藤する主人公モービウスはヒーローなのかそれとも悪なのか。 豹変していくモービウスの姿と人間関係の模様も見応えあり。
ジブリ作品の大ファンですが、歴代のアニメ映画と比べても分かりにくい物語でした。少年の家族関係も微妙な背景だし、子供むけではないアニメで残念。
2024.03.24 投稿
アメリカ映画「アダムス・ファミリー」に登場するアダムス家の長女ウェンズデーの世界観と主人公の奇妙さ、さらにSNSで拡散したウェンズデーダンスも見逃せません。
アクションファンタジー映画でも映像とストーリーのこだわりが感じられるシーンが満載。アドベンチャーに欠かせない仲間との友情と手強い敵はどれも個性的で、上映時間約2時間どっぷり視聴できました。
初版から薄々犯人がわかってしまうような不可解な現象と、本作で霊媒師として登場するミシェル・ヨーの演出、ベネチアの風景や不気味な屋敷に魅了される。
ディズニーランドのアトラクション「ホーンテッド・マンション」を題材にしたホラーファンタジー映画なので、この世界観が好きな人には楽しめる。 個性的な出演者と役所に、コメディ感もあるため笑えるシーンがあり。
最新の映像技術とアクションシーンが見どころで、因縁の宿敵に追われながらも時空を操作できるダイヤルを巡り、引退直前のインディ博士が新たな仲間と繰り出す冒険にワクワクが止まらない。
ホラー映画フランケンシュタインの女性版だと思いきや、主人公の女性を通してみる、社会の偏見、女性の人生を考えらせられるストーリーでした。幻想的な映像美で展開する物語で上映時間約二時間は見応えがありますが、エロいシーンが多め。
色鮮やかな映像と、主人公の少年が泊まるホテルに集う魔女たちが派手で最後までどうなってしまうのか目が離せない。
イギリスのレトロな時代背景と主人公クルエラの成長とともに繰り広げられる亡き母親の復讐劇とは裏腹に期待以上のファッションに特化したシーンが多く、アカデミー賞で衣装デザイン賞を受賞しているため、ファッションに興味のある人が見ても面白い。