ナポレオン
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2023年 / 制作国: アメリカ
ジャンル: アクション
【出演】
ナポレオン[ホアキン・フェニックス] ジョゼフィーヌ[バネッサ・カービー] ポール・バラス[タハール・ラヒム] マーク・ボナールパート・エベレット ユーセフ・カーコア
…【スタッフ】
監督/製作[リドリー・スコット] 脚本[デヴィッド・スカルパ]
1789年に始まったフランス革命後、混乱が続くフランス。
その中でナポレオンは卓越した軍事戦略で諸外国の脅威から国を守り、ついには皇帝の座に就く。妻ジョゼフィーヌとの複雑な愛憎を抱えつつ、フランスの最高権力者として多くの犠牲者を出す戦争を次々と引き起こす。
彼はその指導力と時に見せる冷酷さでヨーロッパ大陸の大部分を支配下に置くが、フランス防衛のための戦いは次第に侵略、そして征服へとその目的を変えていく。
「ナポレオン」は、リドリー・スコット監督による冷酷非道な英雄「ナポレオン」の生い立ちから彼の妻ジョセフィーヌとの関係等、ナポレオンの人生を描いた作品です。
アメリカ・イギリスの合作で、ナポレオンをホアキン・フェニックス、ジョセフィーヌをヴァネッサ・カービーが演じる伝記映画。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額990円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 8件
~5
50%
~4
25%
〜3
25%
〜2
0%
〜1
0%
リドリー・スコットがナポレオンを描く。演じるのはホアキン・フェニックス。期待しないはずがない。でも実際のところは壮大なるダイジェスト映像を見せられた気分でした。元々ナポレオンにまつわる史実を熟知して観ないと色々置いてけぼりを食う映画だと思います。それにリドリー・スコットは歴史物を結構作ってはいますが、史実に則ることよりもエンタメに走ることを信条としているようなので、何が本当で何が作り事かは正直わかりません。正しい歴史の知識を持った上で、あくまでエンタメとして楽しむという度量がないとこの作品を本当の意味では楽しめない、結構ハードルの高い作品じゃないかと思いました。
全編を通して迫力のある戦闘シーンが多く、その演出やクオリテイも洗練されています。
しかし戦闘はメインではなく、ナポレオンと妻のジョゼフィーヌとの生臭くてネチャついた関係が描かれている。英雄視されているナポレオンの意外な一面が見られる作品。
ホアキン・フェニックス扮するナポレオンは素晴らしく、リアリティ重視の戦闘シーンは迫力満点でした。が、何か物足りない感じがしました。ロングバージョンもあると聞いたので、機会があったら見てみたいです。

2024.3.12
ゆっき/20代/男性
0
ナポレオンの生涯が丁寧に描かれていて良かった。特にリアルだったのは戦闘描写で、映画館だからか迫力がすごかった。

2024.3.8
fmniko177/50代/男性
0
ナポレオンとその妻である、ジョゼフィーヌの出会いと別れを上手く描いていました。ナポレオン戦争の場面も全体が把握できるように、ダイナミックな迫力ある画面で見ていて充分楽しめる映画でした。

2024.1.26
Takashine345/30代/男性
0
CGが比較的少ないため、見応えがある大迫力の映画でした。アナログ的な映画が好きな人には良いと思います。

2024.1.24
金魚君/30代/男性
0
グラディエーターを撮ったリドリー・スコット監督らしい、見応えがある骨太な歴史スペクタクル作品でした。

2024.1.22
fish1246/30代/男性
0
ナポレオンは英雄と言われていますが、その裏でたくさんの人間が死んでいったことを思うと複雑な気持ちになりました。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
