• HOME
  • 映画
  • ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-
ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-
ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-

「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」の基本情報
制作国日本
作品カテゴリー映画
公開日2024年4月5日
作品ジャンル ドラマ
公式サイト 公式サイトへ移動する

この記事を友達にシェア

「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」あらすじ

進学校に通う絃(いと)はまじめな子であったが、発達障害のひとつであるADHDと診断されており、ひどい物忘れで生活や学業に支障を来していた。重要なテストの日、絃は目覚まし時計をかけ忘れて寝坊してしまう。ショックのあまり絃は登校せず、いつもは行かない道をさまよって見知らぬ公園に来てしまう。そこで突然、茶髪で派手なメイクのギャル女子高生・朱里(じゅり)に声をかけられる。「何してんの?」「あ…今日は寝坊して」「あたしなんかほとんど寝坊か欠席。学校行ったけど落ち着かなくて帰ってきた。あたし発達障害あってさ。ADHDっての。知ってる?」いきなりADHDだと言う朱里に驚く絃。朱里は強引に絃を街へと遊びに誘う。古い商店街や裏山が見渡せる公園、野良猫たち。 普段は家と学校の往復しかしない絃にとって、それは新鮮な世界であった。朱里と絃は友達となり、後日も遊びに行くが、絃の母に見つかってしまう。絃の母は朱里の派手な身なりに不快感を持ち、朱里との交際を禁止してしまう。一方で朱里は、自分の物忘れで姉との喧嘩が絶えず、両親からも厳しく言われて家庭内で孤立していた。やがて朱里は絃とのメッセージのやり取りもやめ、次第に部屋に引きこもっていく。朱里と絃との距離は次第に離れ、再び元の日常に戻りつつあったが…

「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」キャスト・スタッフ

【出演】
笠貝朱里[鈴木心緒] 速水絃[西川茉莉速水澪] 笠貝晃太郎[福澤朗] 高橋和成[村野武範] 速水俊二[小池首領] 笠貝晴美[今西ひろこ] 笠貝愛里[花岡昊芽] 篠原多恵子[栗田かおり] 間山和仁[世田一恵] 清川美智代[菊地美奈子] 森本蓮[井上あきら] 鵜ノ瀬海[斎藤義和] 大道璃音[船橋七海] 久辺荻花[真愛] 加賀谷紗千[岡本莉瑚] 早村弥生[丸谷蒼空] 林純輝[SKYLER] TVアナウンサー[ニオヒロミツ] 高校生[梨菜子] 高校生[木村彩乃] 高校生[水原翔] 高校生[天辺汰壱] 高校生[柴太雅] 高校生[國分雄太] 宮司の孫[藤井駿乃介] 高橋和成[村野武範] 
【スタッフ】
監督[北宗羽介] 脚本[神田凜] エグゼクティブプロデューサー[下原寛史] プロデューサー[北宗羽介] 撮影[ヤギシタヨシカツ] 照明[中西克之] 録音[大町響槻] 美術[北宗羽介] 衣装[増田翠] ヘアメイク[菅野典子] 視覚効果[北宗羽介] カラーグレーディング[ヤギシタヨシカツ] 整音[浦本和宏] アフレコ[浦本和宏] ミックス[浦本和宏] 編集[北宗羽介] 音楽[西田衣見] 助監督[山田元生] キービジュアル[ヤギシタヨシカツ] 現場スチール[星野泰晴] 手話指導[井上あきら] 

「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」概要

発達障害の一種であるADHDをテーマにした青春映画「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」。まだまだ世間では理解が深まっていないADHDというテーマを、二人の女子高生を通してリアルに丁寧に描き出していて、学びの多い作品です。さまざまな人がいることを理解し思いやりを持って過ごすことの大切さを教えてくれます。

公式予告動画

「ノルマル17歳。-わたしたちはADHD-」の感想・レビュー評価

レビュー0件

まだレビューはありません。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください