映画『はたらく細胞』
映画『はたらく細胞』

「映画『はたらく細胞』」の基本情報
制作国日本
作品カテゴリー映画
公開日2024年12月13日
作品ジャンル コメディ
公式サイト 公式サイトへ移動する

この記事を友達にシェア

「映画『はたらく細胞』」あらすじ

映画史上最“小”の主人公 ―― その名は、細胞。人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。高校生・漆崎日胡うるしざきにこ(芦田愛菜)は、父親の茂しげる(阿部サダヲ)と二人暮らし。まじめな性格で健康的な生活習慣の日胡の体内の細胞たちは、いつも楽しくはたらいている。一方、不規則不摂生に日々を過ごす茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちがいつも文句を言っている。親子でも体の中はえらい違いだった。仲良し親子のにぎやかな日常。しかし、その体内への侵入を狙う病原体たちが動き始める・・・。漆崎親子の未来をかけた、細胞たちの「体内史上最大の戦い」が幕を開ける!?

「映画『はたらく細胞』」キャスト・スタッフ

【出演】
赤血球[永野芽郁] 白血球[佐藤健] 漆崎日胡 芦田愛菜 漆崎茂[阿部サダヲ]  
【スタッフ】
原作[清水茜『はたらく細胞』(講談社「月刊少年シリウス」所載)/原田重光/初嘉屋一生/清水茜『はたらく細胞BLACK』(講談社「モーニング」所載)] 監督[武内英樹] 脚本[徳永友一] 音楽[Face 2 fAKE] 製作[映画「はたらく細胞」製作委員会] 制作プロダクション[ツインズジャパン] 配給[ワーナー・ブラザーズ映画]  

「映画『はたらく細胞』」概要

「映画 はたらく細胞」は、清水茜の人気コミックを原作とし、細胞たちを擬人化して描いたユニークなストーリー。本作では、生活習慣や体内環境が正反対の親子がそれぞれの体内で病原体の侵入を防ごうと奮闘する様子が描かれます。監督は「翔んで埼玉」シリーズの武内英樹が務め、W主演には永野芽郁(赤血球)と佐藤健(白血球)が名を連ねています。さらに、芦田愛菜と阿部サダヲが人間の親子役として出演し、感動的なドラマが展開します。アクション演出には「るろうに剣心」の大内貴仁が参加し、CG制作は白組が手掛けています。これまでにない壮大な映像体験を提供する本作は、観客を笑わせ、泣かせ、そしてためになるエンターテインメントが満載です。

公式予告動画

「映画『はたらく細胞』」の感想・レビュー評価

レビュー11件

総評価 4.4

  • まいさん/30代/女性 5

    視聴済み

    原作からファンだったので映画公開も楽しみにしていました。テンポよく話が進むと同時に、体の細胞の勉強にもなりすごく良かったです。

  • Red33さん/50代/男性 4

    視聴済み

    子ども向けと侮れない内容で、教育的な意義も感じられる作品でした。素直に楽しめたし、特に永野芽郁さんの存在感が圧巻。見ているだけで元気をもらえるような、圧倒的な明るさが画面全体を包んでいました。そのパワーがあまりに自然で、もはや批判するのが無意味に思えるほどです。ストーリーもシンプルながらしっかり楽しめて、見終わった後に前向きな気持ちになれました。

  • タケさん/60代/男性 5

    視聴済み

    永野芽郁さんが美しかったです。しかも足が綺麗なので見惚れてしまいました。また、人体について改めて勉強になりました。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください