• HOME
  • イ・ビョンウ

検索キーワード:「イ・ビョンウ」

  • 1%の奇跡

    ジャンル:韓国制作国:韓国

    3.4

    あらすじ

    中学校の国語教師・ダヒョンはある日、電車の中で老人に席を譲り、荷物を持ってあげる。それから1カ月後、ジェインはソンヒョングループの創立者の祖父が遺言状を書き直したと弁護士から聞かされる。調べてみると、驚くべき内容に書き換えられていて…。

  • 箪笥<たんす>

    ジャンル:R指定制作国:韓国

    3.4

    あらすじ

    長い入院生活を終え、ソウル郊外の一軒家に帰ってきたスミとスヨン。父の後妻である継母は、この美しい姉妹を笑顔で迎えるが、スミは彼女に敵意を表し、スヨンはおびえるばかり。そんな不穏な空気が流れる家の中では、やがて奇妙な現象が起きるようになり…。

  • TSUNAMI-ツナミ-

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    3.3

    あらすじ

    韓国屈指のリゾート地、ヘウンデ。地質学者キムは、同地一帯の地殻が異常な動向を示しているのに気づいて巨大津波発生を警告する。さらなる確証を得ようと現地調査に赴いた彼は7年前に別れた妻子と再会するが、そこへ高さ100m時速800kmの津波が押し寄せる。

  • 母なる証明

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    3.5

    あらすじ

    田舎町で女子高生が無残な姿で発見される悲惨な殺人事件が発生。子供のように純粋な心を持つ青年・ドジュンが逮捕されるが、息子の無実を信じて疑わない母親は、刑事どころか弁護士にも話を聞き入れてもらえず、自ら真犯人を見つけ出そうとひとり走り出す。

  • 国際市場で逢いましょう

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    3.8

    あらすじ

    朝鮮戦争による混乱の中、父と妹と離れ離れになってしまったドクスは、母と残された2人の弟妹と共に釜山で避難生活を送っていた。成長したドクスは最後に父親と交わした「家族を守る」という約束を胸に、家族を養うために西ドイツの炭鉱へ出稼ぎに出る。

  • グエムル 漢江の怪物

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    2.8

    あらすじ

    ソウルの中心を南北に分けて流れる雄大な河・漢江。休日を河岸で過ごす人々が集まっていたある日、突然正体不明の巨大怪物が現れた。次々と人々が襲われるなか、河川敷の売店で店番をしていたカンドゥの愛娘・ヒョンソが怪物にさらわれてしまう。

  • あいつの声

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    3.6

    あらすじ

    ニュースキャスターのハン・ギョンベの息子が誘拐される事件が発生。誘拐犯は身代金として1億ウォンを要求した。警察が捜査に動くも、犯人は嘲笑うように正体を掴ませない。そんな誘拐犯とのやり取りが長引くにつれ、ハンの夫婦関係にも亀裂が生じていく。

  • あらすじ

    雪が降っていたある日、会社員・ナムは故郷の友人・ジュノから連絡を受け、久しぶりに再会して幼少期の思い出に浸る。12歳の頃、ナムは漁師の父を事故で亡くし、祖母と母親と港町に住んでいた。内気な彼の友人は、同い年のジュノとネコのヨだけだったが…。

  • ヘンゼルとグレーテル

    ジャンル:アジア制作国:韓国

    3.3

    あらすじ

    山道で事故を起こし、森に迷い込んだウンスは、赤いケープをまとった少女・ヨンヒに導かれ、古い洋館にたどりつく。そこでウンスはヨンヒの両親と兄妹、そしてたくさんのおもちゃに迎えられる。翌朝、ウンスは一家に別れを告げて森の中へと足を踏み出すが…。

  • 赤い靴

    ジャンル:R指定制作国:韓国

    3.3

    あらすじ

    地下鉄の中で赤い靴を見つけたソンジェ。なぜかその靴に魅入られてしまい、こっそり持ち帰る。娘のテスも靴に夢中になり、奪いあうようになってしまった。ある日、ソンジェの後輩・ミヒが黙って赤い靴を持ち出し、悲惨な死を遂げたことを知るのだが…。

  • あらすじ

    恋愛ゲームを生きがいにしているチョ婦人は、プレイボーイの従兄弟、チョ・ウォンに夫の16歳の愛妾・ソオクを妊娠させてほしいと頼む。だが、彼は9年間貞節を守ってきた未亡人・スク婦人に目をつけ、ゲームの標的として彼女を落とす賭けに出る。

  • TOKYO!

    ジャンル:アジア制作国:フランス/日本/韓国

    4

    あらすじ

    売れない映画監督の恋人アキラと上京したヒロコ。ふたりで友人の家に転がり込みバイト探しを始めるが、アキラだけがバイトの面接に合格し、ヒロコは疎外感を感じ始める。さらに、自分のあばら骨の一部が木になっていると気づく。(「インテリア・デザイン」)