検索キーワード:「金森隆志」

  • 金森隆志 BIG SHOT

    ジャンル:釣り制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    強豪との戦いを勝ち抜き4代目陸王の栄光を手にした金森隆志。あらゆるジャンルとメーカーのルアーを自由に使い分けて釣りまくる「カナモスタイル」を、夏、秋、冬のシーズンごとに解説。テクニックはもちろん、愛用するルアーなども水中映像付きで紹介する。

  • 金森隆志 BIG SHOT2

    ジャンル:釣り制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    シーズンごとに攻め方を変える金森隆志。夏は関東メジャー・霞ヶ浦、秋は関西の野池や貯水池、春は四国の河川。陸王レジェンド大戦でも見事に優勝を果たし、レジェンドチャンプの称号を手に入れた金森の魅せて、勝つ釣りが余すことなく堪能できる。

  • 金森隆志 BIG SHOT3

    ジャンル:釣り制作国:日本

    3

    あらすじ

    デカバスのやる気スイッチを探してリアクションテクニックで仕留める、ジョイクロオンステージの「秋編」。フィールドルールでワームも使えない条件のなか、カナモならではのルアーと技でデカバスを仕留める、モンスターハントを狙った「夏編」ほかを収録。

  • 金森隆志 BIG SHOT6

    ジャンル:釣り制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    今回はカナモが長い間、奥の手として使ってきたサイトフィッシング用のルアーをついに公開。新たなルアーや意外なルアーを使い分け、春の広島県三川ダムなどでモンスタークラスに挑む。わかりやすい解説とルアーの水中映像と共にトークしまくり釣りまくり!

  • 金森隆志 BIG SHOT5

    ジャンル:釣り制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    金森隆志が渋めのルアーから噂のアイテムまで、さまざまなタックルを使って、トークをしまくりながら釣りまくる。第5弾は春の千葉のリザーバー、夏の福岡県・遠賀川、秋の和歌山県・紀の川に挑戦。3シーズンのメジャーフィールドでテクニックを紹介する。

  • あらすじ

    “陸っぱりのスペシャリスト”レジェンド陸王・金森隆志と、“霞ヶ浦最強の男”霞の鬼・赤羽修弥がワーム禁止のブラックバスの聖地でストイックバトル。トーナメンターらしい戦いを展開する赤羽に対し、金森はホームラン狙いで勝負を挑む。

  • 金森隆志 BIG SHOT4

    ジャンル:釣り制作国:日本

    4

    あらすじ

    “陸王”や“艇王”での優勝経験を持つバスプロ・金森隆志が、3シーズンでさまざまなルアーを使用してビッグバスに挑む。流行のワームや長年シークレットにしていたルアーの、使い方から釣れる秘密まで、実際のアクション映像と解説を交えて紹介する。

  • あらすじ

    初回から難易度全開の「特命釣行R」、栄えある第1回のチャレンジャーはミスター陸王・金森隆志。春の激タフとして知られる旧吉野川でのお題は、何とハードル高めな“55アップ”。金森が陸王レジェンドで魅せたあのビッグサイズ捕獲を再び目指す。

  • あらすじ

    舞台は6月下旬の岡山。同地といえばこの男しかいない。登場するのはエキスパート・金森隆志。自身のブランドであるレイドジャパンで開発中のビッグクローラーベイトを使って、でかバスを狙う。どんなことを考え、何をすれば良いのかが手に取るようにわかる。

  • あらすじ

    決勝戦の舞台は茨城県の新利根川。挑むのは、琵琶湖のビッグバスハンター・奥田学、最強トップトーナメンター・青木大介、陸釣りスペシャリスト・金森隆志だ。台風後で水が濁るなか、艇王チャンプの座を懸けて3人が熱い戦いを繰り広げる。解説は伊藤巧。

  • あらすじ

    4年間の歴代チャンピオンたちが集った2日目。2013年艇王・川島勉、2014年艇王・木村建太、2015年艇王・青木大介、2016年艇王・金森隆志が激突。逃げ切るのか、勝負に出るのか、ひっくり返るのか、最後までわからない。スーパータイトル戦を制したのは…。

  • あらすじ

    2013年艇王・川島勉、2014年艇王・木村建太、2015年艇王・青木大介、2016年艇王・金森隆志。いずれ劣らぬ実力者たちが、先読み不能の熱戦を繰り広げる。1日の中でも状況変化の激しい利根川で、流れを掴むのは一体誰か?四者四様の釣りが展開される。

  • あらすじ

    2016年9月下旬に茨城県の新利根川で行われた決勝戦「チャンピオンカーニバル」。同時生配信のAbema TVでは、釣りコンテンツとして記録的な視聴者数を叩き出した。その熱い闘いの一部始終を、ルアーマガジン「陸王」チームが再編集したものだ。