TV番組 「ホラー 怪談」

  • 封印映像66 自殺配信

    ジャンル:バラエティ制作国:日本制作年:2023年

    3

    あらすじ

    テレビ番組スタッフの取材映像。古い祠を撮影した映像には恐ろしいもの姿が映されていた(「オシッコ様」)。心霊番組で撮影した映像。アメリカの都市伝説の検証を試みたスタッフに襲いかかった恐怖とは…(「日本のブラッディ・マリー」)ほか。

  • シン・オカルト倶楽部

    ジャンル:バラエティ制作国:日本制作年:2023年

    3.3

    あらすじ

    UFO、宇宙人、UMAなどの人知を超えた存在、超常現象や超能力、スピリチュアルな世界、そして失われた古代文明に日常に潜む怪異など、毎回世界中の“不思議”についてピックアップ。出演者がトークを展開しながら、さまざまな“シン”に迫っていく。

  • 封印映像61 感染霊

    ジャンル:ホラー,パニック制作国:日本制作年:2022年

    3.2

    あらすじ

    幼い娘の夢遊病は、悪霊と化した人形の仕業だった(「夢遊病の娘」)。トラブルが多いマンションに入居した記者たちは、衝撃の事実を目撃する(「マンション」)。ドライブレコーダーに残された映像の想像を絶する恐怖が感染していく(「感染霊」)ほか。

  • すみっこオカルト研究所 ファイル5

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.3

    あらすじ

    ニュースサイト「TOCANA」の総裁・角由紀子が今回もメインMCを務める。ゲストはUMA大好き芸人・ナナフシギの吉田猛々、オカルトが大好きな声優・徳井青空、あらゆることに興味津々なセクシー女優・宝田もなみ。心霊現象から宇宙の不思議まで語りあう。

  • 稲川淳二の怪談グランプリ2022

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.4

    あらすじ

    2009年より続く恒例の怪談グランプリ。2022年大会に出場するのは8人の個性派たち。だが、放送されるのは5人だけ。怪談ファンの観覧客およそ220人が見つめるなか、放送を懸けて気迫のこもった怪談を披露する。「今年はレベルが高い」と審査員も絶賛!

  • 怪談好きが集まるBAR REQUIEM 第弐章

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.6

    あらすじ

    BAR「REQUIEM」。そこは怪談好きが集まる店。マスターはもちろん常連客も怪談師で、お酒を交わしているうちに話題は自然と怪談になっていく。ちょっと飲むだけと思って店に入った初見さんは要注意。気がつけば怖い話を散々聞かされることに…。

  • すみっこオカルト研究所 ファイル4

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.6

    あらすじ

    出演者は「TOCANA」の編集長・角田紀子、タイムマシーン3号の山本浩司、東京スポーツ記者の種井一司、「実話ナックルズ」編集員のバーガー菊池、芸人・ナナフシギの吉田猛々。テーマはUFO、UMA、都市伝説、怪奇現象など。危険なトークが繰り広げられる。

  • 封印映像57 心霊

    ジャンル:ホラー,パニック制作国:日本制作年:2022年

    3

    あらすじ

    女性を誘拐目的で物色する男たちの様子を収めた映像。ターゲットに狙いを定めた男たち。だが、その顔が恐怖に歪んでいく…(「誘拐」)。よく似た女性2人を会わせるドッキリ企画。しかし、それは禁じられた遊びだった(「ドッペルゲンガー」)ほか。

  • 「いる。」~怖すぎる投稿映像13本~Vol.41

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.2

    あらすじ

    木場丈監督とスタッフが、日本各地から収集した心霊投稿映像をまとめた人気シリーズ。朝でも昼でも夜でも、都会でも田舎でも、いつでもどこにでもいる“やつら”の姿を捉える。気づかないうちに忍び寄る予期せぬ恐怖が、観る者を地獄に突き落とす。

  • テレビ業界裏心霊動画 未公開封印映像編

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2022年

    3.3

    あらすじ

    放送されずにテレビ制作会社に残されていたいわくつきの超恐怖映像10本を紹介。ドキュメンタリー番組の収録素材、ロケハンを行った際の映像記録、アイドルのミュージッククリップの裏側など、あらゆる状況に映り込んだ異界の者たちの姿にあぜん!

  • 封印映像59 ひねんま

    ジャンル:ホラー,パニック制作国:日本制作年:2022年

    3.8

    あらすじ

    同僚と海を訪れた際に撮影された映像。投稿者たちを襲う亡霊の正体とは…(「七人ミサキ」)。無断欠勤をした同僚の家を訪れた際に撮った映像。同僚は何かに取りつかれているようだった。そして止めることのできない恐怖が始まり…(「ひねんま」)ほか。

  • 封印映像60 呪い声

    ジャンル:ホラー,パニック制作国:日本制作年:2022年

    3.7

    あらすじ

    カメラつきのドローンが記録した映像。河川敷に墜落したドローンを投稿者が回収に向かうが…(「墜落したドローン映像」)。怪奇現象が多発する録音スタジオの映像。アフレコの収録中に入るノイズとガラスに映り込む恐ろしい怨念とは…(「呪い声」)ほか。

  • 心霊盂蘭盆17

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3.3

    あらすじ

    姉の結婚式のサプライズとして両親のメッセージを収録した時の映像。思い出話に花を咲かせようと姉にテレビ電話をかけるが…(「メッセージ」)。友人の生配信番組に出演した投稿者。生放送中、突然招かれざる男が入室してきて…(「呪われた入室者」)ほか。

  • 封印映像51 ココデミテル

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3.7

    あらすじ

    【収録内容】男3人のリモート飲み会の様子を記録した映像。飲み会中、突然Aが苦しみ始める。4つ目の画面に出現した不可解な現象とは…(「リモート飲み会」)。介護を受ける男性を撮影した映像。男性の首を絞める異界のモノとは…(「訪問介護」)ほか。

  • 怪談好きが集まるBAR REQUIEM

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3.3

    あらすじ

    ちょっと飲もうと思って入ったバー「REQUIEM」。気がついたら、怖い話を散々聞かされる羽目に。マスターはもちろん、常連客も怪談師だったのだ。お酒を交わしているうちに、いつの間にか怪談の世界へとゲストを引き込んでいき、背筋を凍らせる。

  • 稲川淳二の怪談グランプリ2021

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    2.7

    あらすじ

    全国から癖が強い怪談師の猛者たちが集結。今年は8人の怪談師が出場するが、収録されるのは5人のみ。そして、頂点に立った怪談師が喜びの声を発した時、「ちょっと待った!」とあのレジェンドが現れ、チャンピオンに挑戦状を叩きつける。

  • 封印映像53 三つ編みの女

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3

    あらすじ

    楽しいキャンプの記録映像。カメラに奇怪な浮遊物が映り込む(「ピーグラスー」)。学校の課題で撮影した映像。奇妙な男と遭遇し…(「くますず」)。公園でボートに乗るカップル。封印映像スタッフがたどりつく恐ろしい結末とは…(「三つ編みの女」)ほか。

  • 怪談のシーハナ聞かせてよ。第参章

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3

    あらすじ

    本当に怖い話を披露する語り手たちが集結して、地上波では決して放送できない怪談を語り尽くす。今回も司会を務めるのはタレントで、宮城県にある神社の神主でもある狩野英孝。怪談社メンバーによる専門的な解説もあり、恐怖が増幅していくことは必至だ。

  • あらすじ

    聞く人をゾクッとさせるストリーテリングバラエティが、初のオンラインイベントを開催。Mr.都市伝説こと関暁夫はもちろん、声優の崎山つばさ、安里勇哉、ファイルーズあい、2.5次元舞台で活躍する俳優たちなどが登場。ここでしか聞けない話を多数披露する。

  • 封印映像54 オトドケモノ

    ジャンル:ホラー,怪談制作国:日本制作年:2021年

    3.3

    あらすじ

    配達員が、怪奇現象が起こるという噂のマンションに配達に向かうと、おぞましい体験をすることになる(「デリバリー」)。新居に引っ越した日、夫婦で庭の掃除をした時、抜いてはいけない草を抜いた妻に異変が起こってしまう(「草むしり」)。