カムカムエブリバディ
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2021年 / 制作国: 日本
ジャンル: ドラマ
【出演】
橘安子[上白石萌音] 雉真るい[深津絵里] ひなた[川栄李奈] 雉真稔[松村北斗] 雉真勇[村上虹郎] 橘算太[濱田岳] 平川唯一[さだ まさし] 雉真千吉[段田安則] 大月錠一郎[オダギリジョー]
…【スタッフ】
制作統括[堀之内礼二郎/櫻井賢] プロデューサー[葛西勇也/橋本果奈] 広報プロデューサー[齋藤明日香] 演出[安達もじり/橋爪紳一朗/深川貴志/松岡一史/二見大輔/泉並敬眞]
岡山で生まれた祖母・安子、その娘で大阪や京都で人生を切り開くるい、そして京都で育つ孫のひなた。
三世代のヒロインが、戦争や経済成長、時代の変化といった試練の中で、それぞれの恋や仕事、人生と向き合いながら生きていく...。
彼女たちの人生には、常にNHKのラジオ英語講座が深く関わり、時に励まし、時に未来を照らす存在として寄り添っていた。対象・昭和・平成・令和の時代をまたぎ、約100年間にわたる家族の物語を描いた物語。
「カムカムエブリバディ」はNHKの連続テレビ小説第105作にあたるドラマです。
実際に放送されていたラジオ英語講座を題材にした作品です。
母娘孫の3世代にわたって、女性主人公たちがそれぞれの時代を生きていく様子を描いていきます。
世代ごとに岡山や大阪、京都と舞台も変わっていき、各地域の特色を感じながら楽しめます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
レビュー 3件
~5
67%
~4
33%
〜3
0%
〜2
0%
〜1
0%
何度繰り返し観ても感激する。点と点がつながって回収される時の感動ったら! 伏線の貼り方が絶妙で、「そういうことだったのか!」と何度も鳥肌が立った。
キャストの演技も素晴らしく、それぞれの時代の空気感がしっかり伝わってくる。
英語とラジオがテーマになっているのもしっかりと効果的に活かされていて、セリフの一つ一つが心に染みる。涙あり、笑いあり、最後まで見届けてよかったと思える作品だった。
朝ドラとしては珍しい構成になっていたと思います。
始まる前から楽しみにしていたのですが、深津絵里さんが本当に素晴らしかったです。色んな年代を演じても違和感なく見ることができます。とにかく凛としていて素敵でした。
オダギリジョーもかっこよかったです!
3代に渡って描かれた家族の100年に渡る物語。3人のヒロインがバトンを引きついで演じていて、珍しい構成の朝ドラです。1人の人が全ての時代を演じるのとは違い、子供の代、孫の代と受け継がれて広がるストーリーが面白かったです。唯一濱田岳さんは歳を重ねた役まで演じていて、演技力がさすがでした!!