戦場のメリークリスマス

公開日:

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1983年 / 制作国: 日本/イギリス

カテゴリ:映画 / ジャンル: ドラマ


【出演】
ジャック・セリアズ[デヴィッド・ボウイ] ヨノイ大尉[坂本龍一] ハラ軍曹[ビートたけし] ジョン・ロレンス[トム・コンティ] ヒックス[ジャック・トンプソン] 拘禁所長[内田裕也] イトウ憲兵中尉[ジョニー大倉] ゴンドウ大尉[室田日出男] 軍律会議通訳[戸浦六宏] フジムラ軍律会議審判長[金田龍之介] イトウ憲兵中尉[三上寛] イワタ法務中尉[内藤剛志] ヤジマ一等兵[本間優二] 軍律会議検察官[石倉民雄] ウエキ伍長[飯島大介] デ・ヨン[アリステア・ブラウニング] セリアズの弟[ジェイムズ・マルコム] セリアズ(少年期)[クリス・ブラウン] 
【監督】
大島渚 
【原作】
ローレンス・ヴァン・デル・ポスト 
【音楽】
坂本龍一 
【脚本】
大島渚 ポール・メイヤーズバーグ 
【製作】
ジェレミー・トーマス 

1942年の日本統治下ジャワ島の日本軍捕虜収容所で、朝鮮人軍属のカネモトがオランダ男性兵のデ・ヨンを犯したことから、その事件処理を通して連合国軍の捕虜だった日本語の分かるロレンスと日本の軍曹ハラは、互いに親しみを感じるようになっていく。また日本軍のエリート士官のヨノイと、連合国軍捕虜で反抗的な態度をとるセリアズ少尉は互いに恋愛のような気持ちを抱くようになる…。日本軍の軍人たちと連合国軍の捕虜たちが色々な思惑を持つ中、季節はクリスマスを迎えており、それぞれに運命という名のプレゼントが届くが…。

「戦場のメリークリスマス」は、戦時下を背景に日英兵士の極限の関係を描いた作品です。大島渚監督がデヴィッド・ボウイ、坂本龍一、ビートたけしという異色のキャストを揃えて制作した戦争ドラマで、ジャワの俘虜収容所を舞台に、日英兵士の複雑かつ濃密な愛憎を描き出します。人間の心情の機微を巧みに描き出した本作は、観る者を深く引き込む力があります。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

見放題

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2024.7.18

めさ/50代/女性

5.0

0


生き埋めにされる前のキスがこわかった。まんじゅうを食べるシーンはどこかほっとした。ハイテンションのたけし演じる軍曹のシーンは冷や汗が出た。

ユーザアイコン

2024.4.3

チキータ888/20代/女性

4.0

0


亡くなった坂本龍一、デビッド・ボウイを懐かしく思う映画『戦場のメリークリスマス』日本を代表する監督大島渚の元プロデュースされた戦争映画、
捕虜役のデヴィッド・ボウイとヨノイ大尉役の坂本龍一のキスシーンは、当時凄い旋風を巻き起こしたという事ですが、昭和の時代なのに、最先端だと思いました。
少し驚きを隠せない以外さに驚きました。この時代に刺激は強くなかったのでしょうか?さすがの大島渚監督ですね。
鬼軍曹役での北野武も中々の好演で「メリークリスマスと言った言葉が耳に残ります。
戦場下での人間の限界とは図り知れない物だと知らされる作品です。
尚、坂本龍一の音楽のセンスにも魅了され映画をぐんと盛り上げています。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/40代/女性

3.0

0


異色キャストの演技力が光る作品。戦争の中で生まれる人間関係の複雑さがリアルに描かれていて、心に残る。ただ、ストーリー展開がやや難解で理解に時間がかかった。もう少し分かりやすさがあれば。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/10代/女性

3.0

0


キャストは豪華だけど、内容が深すぎて理解しきれなかったなぁ。もっとシンプルなストーリーがいいかも。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/30代/男性

4.0

0


異色キャストが織りなす深い人間ドラマ。戦争の中で生まれる友情と愛、感動的だった。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?