グレイテスト・ショーマン
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2017年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル:
19世紀半ばのアメリカ。夢想家で仕事が長続きしないP.T.バーナムは妻と娘たちに囲まれ幸せに暮らしている。務めていた会社が倒産し職にあぶれてしまい、会社の登録証を担保にして博物館を開業するが、失敗に終わる。しかし新たにショービジネスを始めることを思いつく。彼が始めたのは、小人症や大男、髭の濃い女、全身刺青の男、結合双生児の兄弟など、世間から虐げられ、隠れるようにして生きている人々を集めたフリーク・ショーだった。ショーは成功を収めるが、批評家たちからは批判され、抗議活動する者まで現れてしまう。そこでバーナムは若き劇作家フィリップを説得し、彼を演出家としてビジネスパートナーとして迎える。
「グレイテスト・ショーマン」は、伝説の興行師P・T・バーナムの一生を描いたミュージカル映画です。彼の波瀾万丈の人生を、華麗な歌と踊りで表現しています。実在した興行師の成功物語を、『レ・ミゼラブル』のヒュー・ジャックマンと『ラ・ラ・ランド』の作詞作曲家チームが組んで作り上げました。その結果、傑作ミュージカル映画が誕生しました。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額990円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 29件

2025.4.2
ぬり/40代/女性
0
凄く良かったですね。ミュージカルは苦手だけど、どの曲もすごく良くてラストも大感動。心から熱くなれる映画だった。迫力もあり、劇場で観られなかったのを後悔した。

2025.3.11
くぱ/20代/女性
0
音楽がとても魅力的で、どの曲も心に響いた。特に「This Is Me」は、自分らしさを肯定する力強い歌詞とメロディーで、聴いているだけで勇気をもらえた。ストーリーも、人の温かさに触れられる瞬間が多く、登場人物たちがそれぞれの居場所を見つけていく姿に感動した。社会からはみ出してしまった人々が、自分にしかない魅力を見つけ、自信を持って生きる姿が印象的で、観終わった後に前向きな気持ちになれる作品だった。人と比べて自分の劣っている部分に落ち込むのではなく、自分にしかない良さを追求していきたいと思った。

2025.2.19
Micho/30代/女性
0
個性とは何か、どんな自分でも誇らしく唯一無二の存在であることを感じさせられる。私は私ってなんかすごく素敵な言葉で頭かなりハマった。自分なんてという人に見てほしい。

2025.2.5
まる/30代/女性
0
家族で鑑賞しましたが、わくわくするストーリーとキャラクターに引き込まれて時間があっという間に感じました。
何よりやはりミュージカルの楽曲がどれも素晴らしいです。
観終わった後も余韻に浸り、つい色々と調べましたが実話を元にしているですね。
おすすめの映画です。

2025.1.28
ぱる/20代/女性
0
ミュージカル映画の中でも完成度が高く、ミュージカルが苦手な人にもぜひ見てほしい作品!楽曲もどれも素晴らしく何度もリピートしたくなる!

2024.12.26
ましろ/20代/女性
0
最高の音楽映画です。
この映画はサーカスがコンセプトですが、サーカス要素よりミュージカル要素の方が多く、どの楽曲も素敵です。
また、1部実在したと言われている人物を元にキャラクター達が作成されているため、映画を見たあとにバックグラウンドを見るのも面白いです。
他にもYouTubeに、ドキュメンタリーが上がっているので、それも併せてみると最高です。

2024.11.22
なたら/20代/男性
0
とても面白かったです。
実話をもとにされた作品なので、当時の時代背景や風潮などが分かるのでその目線で見ても面白いですし、
ミュージカル作品として見てもとても完成度が高い映画です。
歌も耳に残りますし、映画を見たら口ずさんでると思います笑笑

2024.10.28
LYCO/30代/女性
0
ミュージカル映画はあまり得意ではなく、普段あまり観ないけどこの映画は大好きな作品。
音楽、演出、衣装が完璧で、偏見や人種の壁に負けず、夢を追いかける姿は素直に感動する。元気がない時、嫌なことがあった時はこの作品を観ると元気をもらえる。ミュージカル映画の最高峰だと思う。

2024.9.20
じょじゃーす/40代/女性
0
起承転結がバッチリで、これぞハリウッドです!といった映画でした。これが好きか否かは人それぞれですが。DVDで鑑賞したこともあって、予想していたよりも淡々とした感情しか沸きませんでしたが、大きなスクリーンで観たら、もっと感動を呼んだかもしれません。広く知られているのは表題曲とも言える『The Greatest Show』ですが、自分としては『This Is Me』に胸を打たれました。サーカスの仲間がこの曲を歌う場面が、自分にとっての一番のハイライトシーンです。

2024.9.19
tsusan_filmfreak/30代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
夢を叶え、富と名声を手にし、道を踏み外しそうになった主人公が最後はちゃんと自分と家族を取り戻せて良かったです。
映像から曲まですべてが豪華で丁寧に作られていた印象があり、特にジェニー・リンドによる「Never Enough」がいい曲。レベッカ・ファーガソンさんの歌唱力すげぇと感心したのですが…歌唱パートは別の人なんですね。