線は、僕を描く

作品カテゴリ:映画

公開日:

レビュー数:10件

3.8



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 日本

ジャンル: ドラマ


【出演】
青山霜介[横浜流星] 篠田千瑛[清原果耶] 古前巧[細田佳央太] 川岸美嘉[河合優実] 国枝豊[矢島健一] 滝柳康博[夙川アトム] 笹久保隆[井上想良] 藤堂翠山[富田靖子] 西濱湖峰[江口洋介] 篠田湖山[三浦友和] 
【監督】
小泉徳宏 
【原作】
砥上裕將 
【音楽】
横山克 
【脚本】
片岡翔 小泉徳宏 
【製作】
沢桂一 松岡宏泰 高津英泰 藤本鈴子 森田圭 弓矢政法 高見洋平 長瀬俊二郎 村上範義 

突然の不慮の事故が原因で両親を亡くした大学生・青山霜介(横浜流星)。事故以来、心にぽっかり穴が空いていた。そんな時、絵画展のアルバイト現場で見た「水墨画」。白と黒だけで繊細に描かれた水墨画に、あっという間に心を惹かれてしまう。両親を亡くしてから、悲しみの渦から抜け出せずにいた青山にとって、水墨画との出会いが世界を変えた瞬間だった。この時、有名水墨画家の篠田湖山(三浦友和)に声を掛けられたことがきっかけとなり、彼は水墨画の世界に入った。無心で学び始めた水墨画は、彼の中で止まっていた時間を取り戻していくのだった。

「線は、僕を描く」は、『ちはやふる』の制作陣が再集結し、水墨画の世界を舞台にした青春映画です。原作は2020年の本屋大賞第3位に選出された砥上裕將の青春芸術小説で、水墨画に初挑戦した主演の横浜流星が、みずみずしい演技と共に見事な筆さばきを披露します。この作品は、芸術と青春の葛藤と成長を描き出し、観る者に深い感動を与えます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 10件

3.8

~5

30%

~4

30%

〜3

30%

〜2

10%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.21

さもん/40代/女性

4.0

0


ちはやふるの制作陣と聞いて納得しました。芸術の世界は奥が深いですね。
水墨画について詳しいわけでもないので、勉強になりました。
何かに熱中できるというのは本当に人生を豊かにしてくれるものなんだなと感じます。
横浜流星くんが爽やかでした。

ユーザアイコン

2025.2.18

Micho/30代/女性

3.0

0


芸術を感じる映画って感じで特別な感動とかはなかった。けど、芸術なだけあって心が癒されるというか、感情がゆったりしながらみれた作品。

ユーザアイコン

2024.3.31

ひろまりちゃん/30代/女性

3.0

0


横浜流星×水墨画という謎の組み合わせ。若い女性ファンが多いだろうに何故に水墨画映画…?という疑問が見る前からありました。内容はまあ爽やかには違いないので見て損はないですが横浜くんじゃないとだめ!って感じはしないです。

ユーザアイコン

2023.8.21

名無し/10代/女性

2.0

0


うーん、感動するほどのストーリーではなかったな。主演の演技も平凡で、水墨画の魅力も伝わらなかった。もっと深みが欲しかった。

ユーザアイコン

2023.8.21

名無し/60代/男性

5.0

0


心の穴を水墨画が埋める。悲しみからの解放、感動的。横浜流星の筆さばき、見事!

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/50代/女性

3.0

0


主演の演技は鮮やかだったけど、感情の描写が浅く、物語の深みに欠けた。水墨画の美しさは伝わらず、残念。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/30代/男性

4.0

0


心に穴を埋める水墨画の魅力、描かれた線が命を描く感動。横浜流星の筆さばきも見事!

ユーザアイコン

2023.7.28

ひでG/60代/男性

4.0

0


水墨画というとても専門的な世界を描いているのに、多くのことに、たくさんのに人に共通する世界の映画になっていると思います。題材にただ向き合うこと、白い紙に黒い線だけで描くイノセントな世界をご堪能ください。

ユーザアイコン

2023.7.28

瑞樹/40代/女性

5.0

0


水墨画という、あまり馴染みのない世界ですが、実家の襖絵だったり、意外と知らないうちに身近な風景に溶け込んでいたことに改めて気づかされました。子供の頃はその美しさに全く気付きませんでしたが、描く人によって全く違う世界観を作り出せるというところが、とても素晴らしい技術だと思いました。

ユーザアイコン

2023.4.26

名無し/60代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
流星と清原の顔だちの美しさに圧倒されました。ドアップでも見応えがあります。特にヒロインの美しさは宇宙の贈り物とも言えるでしょう。江口が人は何かになるのではなく何かに変わっていくものだと言いますが、この作品のテーマのような気がしてなりません。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?