ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人

公開日:2024年2月2日

3.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2023年 / 制作国: フランス

カテゴリ:映画 / ジャンル: ラブロマンス


【出演】
ジャンヌ・ドゥ・バリー[マイウェン] ルイ15世[ジョニー・デップ] ラ・ボルド[バンジャマン・ラベルネ] リシュリュー公爵[ピエール・リシャール] バリー伯爵[メルビル・プポー] エギュイヨン公爵[パスカル・グレゴリー] アデレード[インディア・ヘア] ヴィクトワール[シュザンヌ・ドゥ・ベーク] 王太子[ディエゴ・ルファー] マリー・アントワネット[ポーリン・ポールマン] メルシー[ミーシャ・レスコ] ノアイユ伯爵夫人[ノエミ・ルボフスキー] アン[マリアンヌ・バスレール] ムッシュ・デュムソー[ロバン・ルヌーチ] 
【スタッフ】
監督[マイウェン] 脚本[マイウェン テディ・ルシ=モデステ ニコラ・リベッチ] 撮影[ローラン・ダイアン] 衣装[ユルゲン・ドーリング] 編集[ロール・ガルデット] 音楽[スティーブン・ウォーベック] 

貧しい家庭の私生児として生まれ、娼婦同然の生活を送っていたジャンヌ(マイウェン)は、類まれな美貌と知性で貴族の男たちを虜にし、社交界の階段を駆け上がっていく。ついにヴェルサイユ宮殿に足を踏み入れたジャンヌは、時の国王ルイ15世(ジョニー・デップ)と対面を果たす。二人は瞬く間に恋に落ち、彼女は生きる活力を失くしていた国王の希望の光となっていく。そして、国王の公式の愛人、公妾となったジャンヌ。しかし、労働階級の庶民が国王の愛人となるのはヴェルサイユ史上、前代未聞のタブー。さらに堅苦しいマナーやルールを平気で無視するジャンヌは、保守的な貴族たちから反感を買う一方で、宮廷に新しい風を吹き込んでいく。しかし、王太子妃のマリー・アントワネットが嫁いできたことで立場は弱まり、やがて運命は大きく変わっていく・・・。

「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」は、かつてヴェルサイユの頂点に君臨したといわれる、国王ルイ15世の最後の愛人を描いた、歴史エンターテイメント作品。彼女は歴史の中で、忌み嫌われ者のイメージでしたが、それを覆してしまうほどの作品です。彼女の波乱万丈な人生がドラマチックに描かれています。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 2件

ユーザアイコン

2025.1.17

うお/50代/女性

3.0

0


ベルサイユのばら好きには悪役として名高いデュバリー夫人を描いた映画。デュバリー目線で描かれているので、今まで誤解していてすみません・・・という気持ちになってしまう。
国王を演じたジョニー・デップは流石の貫禄で、目線だけで感情が読み取れるのはすごかった。ヴェルサイユ宮殿でロケされたということで、美しい映像を見ることができます!

ユーザアイコン

2024.10.2

ふれいあ/50代/女性

3.0

0


「ベルばら」のイメージのせいかデュバリー夫人は意地悪キャラの印象が強かったのですが、史実の彼女は意外にも朗らかな人だったそうです。本作は史実の彼女に沿っており、ルイ15世の公式愛妾になるのも納得できます。出番は少ないもののマリー・アントワネット役の女優さんが、絵画で見るような愛らしい雰囲気を漂わせていました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?