検索キーワード:「中山義紘」

  • あらすじ

    俳優の哲夫は恋人・琴美の浮気を疑い、マネージャーのさち子と共に琴美と浮気相手を尾行することに(「天王寺駅 偽装カップル」)。歴史が好きな信子は、頼りない恋人・正人を連れて真田幸村像を訪ねるが…(「玉造駅 私のカレは幸村様」)。

  • あらすじ

    時は幕末から大正。日本で初めて女子大学を設立した広岡浅子の物語。京都の豪商の次女として生まれた今井あさ(波瑠)は、姉とは対照的なおてんば娘だった。そんなあさには、親が決めた結婚相手がいた。大阪で有名な両替屋の息子・新次郎(玉木宏)だ。結婚なんかしない!と反発していたあさだったが、新次郎の魅力に気づき一気に結婚へ向かう。明治時代に入り、両替屋の稼業は時代にそぐわなくなり、一気に経営難に陥ってしまう。そんな時、持ちかけられたのが炭坑経営。あさはこれに乗って、男社会の中へ飛び込むことに…。実業家としてのあさが誕生した瞬間だった。