- フリーキーワード
検索キーワード:「宝塚歌劇,トークショー」
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #724「宙組宝塚大劇場公演『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』稽古場トーク」~2023年2月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
本当にかっこいいと話すプロローグの話題からトークが始まり、真風と芹香のカジノでのダンスで魅せるバカラ勝負の話で盛り上がる。真風、寿にとって退団公演となる当公演。真風が宙組に組替えになってからの思い出や今までの稽古場トークについても振り返る。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
永久輝せあ初の写真集「宝塚1stフォトブック2022-2023 永久輝せあ」の撮影現場にカメラが密着。ダンディーなスーツ姿や情熱的なタンゴを踊る様子、粋な着物姿、望遠鏡を覗く無邪気な表情など、さまざまなシチュエーションでの撮影シーンをたっぷりお届け。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~宙組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
男役を学び語る「男役道」では、男役として普段の生活の中で意識していることなど、下級生からの質問に真風涼帆が真剣に答える。「兎に角、笑う門には福来たる!」コーナーでは、風色日向と亜音有星が真風を笑顔にするべくゲームに挑戦する。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~星組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
人気コーナー「男役道」では、隣に娘役がいる時の手や目線の使い方や、公演中に心がけていることなど、下級生からのさまざまな質問に礼が真摯に回答。「兎に角、笑う門には福来たる!」コーナーでは、礼からのリクエスト「ジェスチャーゲーム」に挑戦する。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~雪組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
男役を学び語るタカラヅカニュースの人気コーナー「男役道」では、スーツにハットの場面で意識していることなど、下級生からの質問に彩風が真摯に答える。「兎に角、笑う門には福来たる!」のコーナーでは、雪組ならではのクイズ&ゲームに挑戦する。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~月組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
男役を学び語るタカラヅカニュースの人気コーナー「男役道」では、ダンディーさの秘訣など、下級生からの質問に月城が真摯に答える。「兎に角、笑う門には福来たる!」のコーナーでは、月城が福引好きということで「お正月ガラガラ抽選会」に挑戦する。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「もっと!もっと!男役道/兎に角、笑う門には福来たる!~花組編~」~タカラヅカニュースお正月スペシャル!2023より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
「男役道」では、男役としての包容力について、普段から男役として大切にしていることなど、下級生からのさまざまな質問に柚香が真摯に答える。「兎に角、笑う門には福来たる!」コーナーでは、みんなとこたつで楽しく話ができる「花組かるた」に挑戦する。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
今回は元宙組トップスター・姿月あさとと宙組の桜木みなとのトーク&デュエットソングをお届け。デュエットソングは、2人の思い入れのある宙組公演『エクスカリバー』より「♪未来へ」と、『エリザベート』より「♪闇が広がる」を披露する。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
side-Aとなる今回のテーマは、“花組の男役5人で挑む架空のアイドルグループ”。水美を筆頭に舞台上で活躍する花男たちが、スーツで決めたカッコいい姿やカジュアルスタイルのリラックスした姿など、さまざまなお題に挑戦する撮影風景を楽しめる。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #722「月組宝塚大劇場公演『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』突撃レポート」~2023年2月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
月城かなとが、満月の夜に門の上から登場する場面についてのトークからスタート。自身が演じる役や、それぞれが好きな場面について語る。一方、海の神が治める世界のカルナバルをテーマとしたラテンショーの話題では、エピソードを交えて見どころを紹介。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
大好物のアップルパイ作りに挑んだ夏風季々。写真を使ったトークでは、元気いっぱいだったという幼少期や学生時代の忘れられない思い出、入団後の秘話やプライベートで気になることなど、舞台上の夏風からは想像できない意外な一面を垣間見ることができる。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #718「花組宝塚大劇場公演『うたかたの恋』『ENCHANTEMENT -華麗なる香水-』突撃レポート」~2023年1月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
『うたかたの恋』の名シーンでもある、オープニングの赤い絨毯が敷き詰められた大階段からの登場についてのトークからスタート。そして自身が演じる役や、それぞれが好きな場面について語る。一方、荘厳華麗なレヴューの話題では、各場面の見所を紹介する。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
1977年静岡県生まれ、中学1年生の時の初観劇以降、どんどん宝塚の魅力を知り、2000年に宝塚歌劇団に入団した稲葉太地。スタッフや柚香光の証言を交えながら、花組公演『Fashionable Empire』が創られ、初日を迎える過程の一部を知ることもできる貴重な30分。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
開放的なテラス付きのヴィラを貸し切り、BBQ作りやパーティゲームで盛り上がる。スカイ・ステージでは初公開(?)のテレビゲームに熱中する芹香の姿や、「ワルひげ危機一発 甘口/辛口」を使って、和気あいあいとスリリングなゲームを楽しむ様子をお届け。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #720「月組宝塚大劇場公演『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』稽古場トーク」~2023年1月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
月組宝塚大劇場公演『応天の門』『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』の稽古場で月城かなとと光月るうがトークを展開。月城が菅原道真を演じる『応天の門』の登場人物の話題や海の神が治める世界のカルナバルをテーマにしたラテンショーについて語りあう。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
オーナーは凪七瑠海、ゲストは月組の蘭尚樹。大好物だという抹茶を使ったスイーツをリモートでクッキング。写真を使ったトークでは、やんちゃだった幼少期や学生時代の忘れられない思い出、蘭尚樹と宝塚歌劇を結びつける不思議なご縁の話などを披露する。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
リモートでのふわっとしたスイーツ作りに挑んだ遥羽らら。写真を使ったトークでは、兄にそっくりだった幼少期や学生時代の忘れられない思い出、ある動物にハマっている話など、舞台上の遥羽からは想像できない意外な一面を垣間見ることができる。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #717「花組宝塚大劇場公演『うたかたの恋』『ENCHANTEMENT -華麗なる香水-』稽古場トーク」~2022年12月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
花組宝塚大劇場公演『うたかたの恋』『ENCHANTEMENT -華麗なる香水-』の稽古場より、柚香光と美風舞良のトークをお届け。新たな演出を加え、大劇場の舞台で30年ぶりの再演となる当公演。2人が登場人物を紹介するほか、公演への意気込みなどを語る。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
ゲストの鷹翔千空、水音志保、山吹ひばりの新たな一面を、芹香がこれまで培ってきたプロデュース力で存分に引き出し、その引き出された瞬間をプロの写真家が切り取る。緊張で固くなっていた3人も次第に芹香からの指示を受け、徐々に雰囲気のある表情に変化!
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #715「星組宝塚大劇場公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』突撃レポート」~2022年11月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
初日が開けての心境からトークがスタート。リラの木を使った演出や豪華な衣装、そして各場面の見所をエピソードを交えて紹介していく。また、自身が演じる役について語る場面や、それぞれが好きな場面や公演にかける意気込みなどをたっぷりと語る。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
凪七瑠海がオーナーを務める特別なカフェで、甘い香りと共にゲストを深堀りするトーク番組。今回は宙組(当時)の美月悠がゲストとして登場し、リモートでのスイーツ作りに初挑戦。カスタードが好きな美月が作ったスイーツ、その腕前とは…!
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
今回共演するのは元星組トップスター・柚希礼音と星組の暁千星。デュエットソングは星組公演『太王四神記 Ver.II』より「♪蒼穹の彼方」と、『ブエノスアイレスの風』より「♪ヴィエント・デ・ブエノスアイレス」、2人の思い入れのある2曲を披露。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
月組の鳳月杏が夢奈瑠音、空城ゆう、一星慧らと「だるまさんがころんだ」の“タカラヅカ”バージョンや、日頃鍛え上げた芝居心で勝負するカードゲーム「千両アクター」などに挑戦。月組が誇る個性豊かで華やかな男役3人と共に、鳳月が男役の美学を披露する。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #714「星組宝塚大劇場公演『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』稽古場トーク」~2022年10月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』で、人質としてジョージア王国へ送られたディミトリを演じる礼真琴。自身の役についての印象や登場人物について紹介。さらに、『JAGUAR BEAT-ジャガービート-』の各場面の見どころをエピソードを交えてトークする。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
リモートでのチョコレートを使ったスイーツ作りに挑んだ星加梨杏。おしゃれ好きで1日に何度も着替えをしていた幼少期のことや、音楽学校文化祭でのハプニング、最近ハマっていることなど、舞台上の星からは想像できない意外な一面を垣間見ることができる。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
月組の鳳月杏がバラエティに富んだお題に挑戦。1つ目のゲーム「セリフしりとり」では、デートの設定でどれだけ会話をしりとりでつなげられるかに挑む。個性的なセリフの応酬で撮影現場は笑いが絶えず…。続く「お絵かき人狼」では画力と想像力が試される。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
ゲストがスウィーツを振舞う特別なカフェに野々花ひまりが登場。オーナーの凪七瑠海と共に、野々花ひまりが写真を見ながら男の子と間違われていた幼少期の話や宝塚を目指すきっかけとなった音楽学校の文化祭での出来事など、楽しいトークを繰り広げる。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #711「宙組宝塚大劇場公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』突撃レポート」~2022年9月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
バイクに乗るシーンや遊園地でのシーンの話題で盛り上がる真風涼帆と潤花。好きな場面を語ったり、イタリアを舞台にした大人の雰囲気漂うショーの話題では、イチオシの場面をはじめ、各場面の見所をエピソードを交えて紹介。公演が楽しみになるトークが満載。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
ゲストが特別なスイーツを作り、甘い香りに包まれながら、心の“ふぉるだ”を開いてお話をする。写真を使ったトークでは、尊敬する姉とのエピソードや、学生時代に優勝したことのあるスポーツの話など、湊璃飛の意外な一面を垣間見ることができる。
-
TAKARAZUKA NEWS Pick Up #709「宙組宝塚大劇場公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』稽古場トーク」~2022年8月より~
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
宙組宝塚大劇場公演『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』の稽古場より、真風涼帆と寿つかさのトークをお届け。男たちの友情と闘いを描く「HiGH&LOW」シリーズの舞台化となる当公演。真風涼帆が自身の演じる役をはじめ、登場人物について紹介する。
-
ジャンル:宝塚歌劇,トークショー制作国:日本
あらすじ
今回は趣向を変え、オーナー・凪七瑠海が紹介する家でできるストレッチをひろ香祐が実践。また、写真を使ったトークでは、宝塚愛があふれ出る貴重なコレクショングッズや、これから挑戦してみたい役など、ひろ香祐の意外な一面が垣間見える。