検索キーワード:「武田綾乃」

  • 響け!ユーフォニアム

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    黄前久美子(おうまえ くみこ)は京都にある北宇治高校に入学した。久美子は吹奏楽経験者だったが、特別吹奏楽をやすることに対して高い目標があるわけではなかった。そんな久美子だが同じクラスの加藤葉月と川島緑輝(さふぁいあ)に誘われ、吹奏楽部の見学に行くことになってしまう。北宇治高校の吹奏楽部は10年前まで強豪だったが、今はスキルも低く活気もなかった。部員はやる気がなく自己中心的で、自信がない人ばかり…。そんな消極的な部員たちが全国大会への出場を決めるのだが、果たしてチーム一丸となってステージに立つことができるのか?!

  • 響け!ユーフォニアム2

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3

    あらすじ

    3年生が卒業し、吹奏楽部は新入部員を迎え新たなスタートをきった。吹奏楽コンクール京都府大会を無事に突破できた北宇治高校吹奏楽部は、さらに高いレベルが求められる関西大会に向けて猛練習に励んでいた。そんな中貴重な休日に、緑輝の提案でプールへ行くことに。夏の思い出にと先輩たちもそこに来ており、久美子は希美から昨年の大量退部事件の話を聞くことに。先輩たちも思い悩んでいたという事実を知った久美子。そして始まった夏の合宿!そこで久美子は勇気を振り絞り、「なぜ希美の復帰を認めないのか」とあすかに尋ねることにする。あすかの答えは…?

  • あらすじ

    北宇治高校に進学した黄前久美子は友人らに誘われ吹奏楽部に入部する。しかし部の演奏はお世辞にも上手とは言えず、再会した中学時代の部員仲間・高坂麗奈との関係もぎくしゃくしたまま。だが、新しい顧問・滝昇がやって来たことで部の状況は一変し…。

  • あらすじ

    吹奏楽コンクール全国大会への出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。そんなある日、ユーフォ担当の3年生・あすかが退部するかもしれないという噂が流れた。誰よりも全国に出たいと思っている彼女のことを間近で見てきた久美子は、何を想うのか…。

  • あらすじ

    オーボエ担当・鎧塚みぞれ。フルート担当・傘木希美。高校3年生の2人が迎える最後のコンクールの自由曲は「リズと青い鳥」に決まった。オーボエとフルートが掛けあうソロがあるこの曲に自分たちの姿を重ねながら、2人の日々は進んでいく。

  • あらすじ

    全国大会に出場したことで、新入部員も増加した北宇治高校吹奏楽部。2年生に進級した黄前久美子は、3年生の加部友恵とともに新入生の指導にあたることに。しかし全国大会金賞を目標に奮闘する吹奏楽部に、次々と新たな問題が降りかかる!?

  • あらすじ

    京都アニメーションが描くのは、吹奏楽に懸ける高校生たちのささやかだけれど“トクベツ”な青春!武田綾乃の小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話」(宝島社)から、人気エピソードを中編アニメーション化!強豪吹奏楽部の新部長、はじめての大仕事は部内の“調整”!?総勢65人の吹奏楽部。主人公・久美子の部長としての日々は、部員たちから舞い込む相談と勃発するトラブルで幕を開ける。無事に初仕事をやり遂げることができるのか──。チューニング、OK!