鉄道

  • カミナリが行く!東北?グルメドライブ11

    ジャンル:バラエティ制作国:日本制作年:2023年

    2.8

    あらすじ

    宮城・気仙沼市では、古くから伝わるメカジキの突きん棒漁を体験。地元に伝わるメカジキの郷土料理を堪能する。震災や災害で甚大な被害を受けながらも復活した岩手・大船市では、三陸鉄道に乗りぶらり旅。花巻市では名産のホロホロ鳥を使った料理に舌鼓。

  • あらすじ

    千葉市から東京湾沿いに房総半島を南下する内房線、千葉から房総半島を横断し、同半島の東岸沿いを南下する外房線を走るE131系電車からの展望風景を4Kカメラで撮影。今回は内房線の木更津駅を出発し、外房線の上総一ノ宮駅に至る直通運転の様子を収録。

  • あらすじ

    JR東日本・青森車両センター(青森運転所)配置の485系3000番代リニューアル車A編成と国鉄色編成により、東北新幹線に接続して盛岡-青森・函館間で運転された特急「はつかり」を中心に、特急「つがる」や特急「かもしか」の走行映像を収録。

  • あらすじ

    西武鉄道・2000系各駅停車で池袋駅を出発し、石神井公園、所沢を経由して西武球場前駅へ。そこから8500系レオライナーに乗り、多摩湖駅まで進み、30000系スマイルトレインの各駅停車にて、西武新宿駅までをぐるっと回る運転席からの展望風景を収録。

  • あらすじ

    2022年1月22日に西武鉄道が実施した「旧2000系最後の8両編成2007Fで行く!南入曽車両基地とヒ・ミ・ツの撮影会場!」ツアー。新宿線最大の車両基地である南入曽車両基地の見学や、ファンなら見逃せない編成も披露。大人気だった2007Fの勇姿が蘇る。

  • あらすじ

    現役を終え、展示されている機関車。執拗なほどその車体を撮影する理由とは(「鉄道マニアの痕跡」)。ある動物園で落とし物として保管されていたビデオカメラ。そこには数多くの動物たちに紛れて、不気味なものが映り込んでいた(「まぎれこむ異形」)ほか。

  • 阪急電鉄テラファイル3 京都線

    ジャンル:鉄道制作国:日本制作年:2021年

    3.6

    あらすじ

    北大阪電気鉄道と新京阪鉄道を発祥とし、総称して「京都線」と呼ばれる京都本線・千里線・嵐山線。2021年に最初の路線開業から100周年を迎えたこの3路線63.0kmを、豊富な映像と共に紹介。相互直通運転を行うOsaka Metro 堺筋線についても取り上げる。

  • あらすじ

    JR東日本・新潟車両センター(上沼垂<かみぬったり>運転区)配置の485系から、北陸本線・信越本線で運転された特急・北越の3000番代リニューアル車・R編成と国鉄色のT18編成、信越本線内運転の快速おはよう信越と特急みのりなどを大量の走行映像で紹介。

  • あらすじ

    羽越本線の美しい海や山の風景をバックに撮影された上沼垂色・国鉄色T18編成、3000番代R編成の特急「いなほ」を中心に、定期運転終了後に「あいづディスティネーションキャンペーン」開催に合わせて臨時列車として運転された「あいづ」などの走行風景を収録。

  • あらすじ

    岩手県三陸沿岸を縦断する三陸鉄道は、2011年の東日本大震災で甚大な被害を受けた。しかし、鉄道マンたちの熱き情熱と沿線住民の存続にかける想いが重なり、2019年3月に念願の全線開通。新生・三陸鉄道の展望映像をメインに、震災後の歩みを写真で振り返る。

  • 特急 新宿さざなみ2号 運転席展望 館山 ⇒ 新宿

    ジャンル:鉄道制作国:日本制作年:2021年

    3.2

    あらすじ

    快晴の青空の下、館山駅から新宿駅までを4Kカメラにて撮影した運転席展望映像。館山を出発し、富浦、岩井、保田、浜金谷、君津、木更津など、きれいな海辺の風景から、錦糸町、秋葉原、終点・新宿までの都会の風景を運転席ならではのアングルで楽しむ。

  • 特急わかしお12号 運転席展望 安房鴨川⇒東京

    ジャンル:鉄道制作国:日本制作年:2021年

    2.8

    あらすじ

    真夏の晴天のもとを安房鴨川を出発し、安房小湊、勝浦、御宿などの美いしい海辺の風景を楽しみながら、茂原、蘇我、海浜幕張など、京葉線・外房線を経由し、終点・東京を目指す。遮るものがない貴重な運転席ならの展望映像を存分に楽しめる。

  • あらすじ

    千葉駅から東京湾を半周するように三浦半島の久里浜駅までの約2時間、晩夏の景色を切り取っていく。千葉県と東京都の大都市圏の運行風景や、平日昼間の駅の様子は見慣れた光景だが、多摩川を渡ったあたりから徐々に緑が増え、やがて鎌倉が近づいてくる。

  • あらすじ

    近畿日本鉄道のさまざまな車両について紹介するシリーズ。今回は新型名阪特急・ひのとりのデビューから1周年を記念した大特集。ひのとりの製造からたどる誕生の歴史をはじめ、プレミアム車両の詳細の撮影、企画・技術者の解説などを届ける。

  • あらすじ

    東京都から千葉県にかけて走るJR東日本の総武本線。その千葉駅から銚子駅までを走るローカル列車の前方展望映像が楽しめる。千葉駅を発車し、佐倉駅や成東駅、八日市場駅に飯岡駅などを経由。窓の外を流れる景色を眺めつつ、銚子駅を目指して走る。

  • あらすじ

    神奈川県にある鶴見駅から千葉県の西船橋駅を結ぶ武蔵野線。その西船橋方面と大宮駅を結ぶため2010年に運行を開始した直通列車・しもうさ号の展望映像を紹介。本作では新習志野駅から大宮駅、大宮駅から海浜幕張駅まで走るE231系の朝の往復を収録する。

  • あらすじ

    JR東日本の485系が多数配置された新潟車両センターは、2004年まで上沼垂運転区と呼ばれていた。この車両基地の車両は「上沼垂色」と呼ばれ、一部は「国鉄色」で走り続ける編成も。特急「雷鳥」、「はくたか」、「北越」の走行シーンのアーカイブ映像を収録。

  • あらすじ

    福島県会津若松市の会津若松駅から新潟県魚沼市の小出駅まで、135kmあまりのローカル線のうち、只見川と只見線の絶景が美しい会津高田から会津川口までの映像を収録。色とりどりの木々と秋空を映す只見川、山間を行く只見線が織りなす絶景を堪能できる。

  • あらすじ

    五井駅から上総中野駅まで走る小湊鐵道で人気のトロッコ列車の、市街地から山間部へ向かう沿線の美しい景色と、小湊鐵道の終着駅である上総中野駅からはJR大原駅までを走るいすみ鉄道の走行シーンを収録。ドローン撮影による感動の映像を楽しめる。

  • しんかんせんオールスターズ

    ジャンル:鉄道制作国:日本制作年:2020年

    3

    あらすじ

    初代「0系新幹線」から最新の新幹線試験電車「ALFA-X」まで、20種類以上の新幹線が続々登場。今でも活躍している新幹線はもちろん、すでに引退した新幹線も紹介。「けん太くん」、「すみかちゃん」と一緒に色々な新幹線を見てみよう!