ラーメン赤猫

作品カテゴリ:アニメ

公開日:2024年7月4日

4.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: ギャグ・コメディ,アクション


【出演】
文蔵[津田 健次郎] 佐々木[杉山 紀彰] サブ[村瀬 迪与] ハナ[釘宮 理恵] クリシュナ[早見 沙織] 社 珠子[折原 くるみ] 
【スタッフ】
原作[アンギャマン] 監督[清水 久敏] 副監督[青島 昂希] シリーズ構成/脚本[久保 亨] キャラクターデザイン/総作画監督[千葉 道徳] 3D監督[菅 友彦] 美術監督[ルガル・ヤン] 色彩設計[鎌田 千賀子] 撮影監督[五十嵐 慎一] 編集[柳 圭介] 音響監督[前田 茜] 音響効果[宅間 麻姫] 音響制作[東北新社] 音楽[マツオカ ヒロタカ] プロデュース[E&H production・グッドスマイルカンパニー] アニメーション制作[E&H production]  

猫だけで切り盛りされているラーメン屋「ラーメン赤猫」。店長は寡黙な職人気質の文蔵。接客担当の佐々木とハナ、調理補助のサブ、そして新人クリシュナ。彼らは今日も店を開ける。

そんな猫だらけの職場に、人間の社珠子がアルバイトとして加わることになった。猫ならではの自由気ままな接客、厨房での予想外の奮闘、そして人間である珠子との間に生まれる温かな交流。

猫たちが営むちょっと不思議なラーメン屋の、賑やかで心温まる日常が描かれる。

「ラーメン赤猫」は、猫だけで営むラーメン屋さんを舞台にしたほのぼのアニメです。

バイトの面接で採用された人間の珠子のお仕事は、猫たちのお世話係です。共に過ごしていく中で猫たちと珠子の絆は深まっていきます。

個性豊かな猫たちを人気声優たちが熱演。猫と人間が繰り広げる日常を描きます。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

見放題

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 9件

4.2

~5

33%

~4

56%

〜3

11%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.3.14

bb-on/60代/女性

3.0

0


毛モノが食べ物屋さんを経営!?と思いましたが、そこはちゃんと気配りが徹底されている設定に納得でした。猫好きなのでこんなお店なら入ってみたいと楽しく観て行けました。

ユーザアイコン

2024.11.2

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


登場する猫全部(クリシュナさんは虎)真面目で、尚且つヒロインの社さんも超真面目!彼らが経営する「ラーメン赤猫」が繁盛しないわけありません!人間も見習わないといけないな〜と感じました。ちなみに文蔵さんの声を大好きな津田健次郎さんが演じてくれたのが嬉しい!猫好きなら必見のアニメです!

ユーザアイコン

2024.10.8

まー/20代/女性

4.0

0


猫が営むラーメン屋さんが舞台の作品です。個性豊かな猫ちゃんたちと人間である珠子ちゃんの絡みが見ているだけでほっこりとします。そして何と言っても豪華声優陣であるのも興奮します。ストーリーはほのぼのした回がある反面、人間社会の嫌な部分を感じさせられる回もあり心に響きました。癒しだけでなく意外とリアルさがあるのがまた面白いです。最終回を迎えてしまって本当に寂しいので2期があれば嬉しいです。

ユーザアイコン

2024.8.8

チャコママ/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
猫がラーメン屋やってるってもっとコメディなのかと思ったら、ちゃんと真面目に猫ががラーメン屋やっているのでシュールで面白い。しかもみんなちゃんと猫なので癒されるし、クリシュナのギャップが良い。

ユーザアイコン

2024.7.31

MoMo412/40代/女性

5.0

0


猫好きなら観てもいいと思います。猫好きでなくても観て面白いと思います。猫たちにはそれぞれ個性があり、人間と同じ思考で動くのは猫だということを忘れさせます。色々登場人物には背景設定があるんだろうという雰囲気を醸し出していて、ずっと観ていたいです。

ユーザアイコン

2024.7.29

カカシ/30代/男性

5.0

0


猫がすごく好きなので、こんなに癒されるアニメはないですね。ラーメンの描写もすごく美味しそうで、一度でいいからこの店に通ってみたくなりました。

ユーザアイコン

2024.7.25

ななこい/40代/女性

4.0

0


猫好きの方には見てほしい!平和な世界で癒されます。声優の津田さんが猫をやっているのが意外で、それだけで見入ってしまう。

ユーザアイコン

2024.7.24

てぃろりどんぐり/50代/女性

4.0

0


アニメ化されるのを知ったのが最近で、一話目は見逃してしまったけど、二話から見ています。この作品が大好きで本は、読んでいたのでアニメ化はうれしいです。津田さんはじめ、声優さん達が流石とゆう感じでキャラのイメージをより一層盛り立てていて、自分で本を読む以上に笑わせてくれます。

ユーザアイコン

2024.7.19

カツ/30代/男性

5.0

0


これはかなりの癒し系アニメですね。猫がラーメン屋をやっているという、ちょっとシュールな展開がかなりツボでした。猫たちの接客シーンも、すごく独特で面白いです。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?