僕のワンダフル・ライフ

公開日:

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2016年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: ファミリー


【出演】
10代のハンナ[ブリット・ロバートソン] 10代のイーサン[K・J・アパ] カルロス[ジョン・オーティス] 大人のハンナ[ペギー・リプトン] 大人のイーサン[デニス・クエイド] ブライス・ガイザー ジュリエット・ライランス カービー・ハウエル=バプティスト プーチ・ホール ルーク・カービー マイケル・ボフシェヴァー ガブリエル・ローズ ローガン・ミラー ニコール・ラプラカ 
【声の出演】
ベイリー/バディ/エリー[ジョシュ・ギャッド] 
【監督】
ラッセ・ハルストレム 
【原作】
W・ブルース・キャメロン 
【音楽】
レイチェル・ポートマン 
【脚本】
W・ブルース・キャメロン キャスリン・ミション オードリー・ウェルズ マヤ・フォーブス ウォーリー・ウォロダースキー 
【製作】
ギャヴィン・ポローン 

犬の名前はトビー。子犬の時に、突然あらわれた動物管理局の二人の男たちに連れ去られ、一度目の犬生が終わる。ゴールデンレトリバーとして生まれ変わったトビーは、ゲージに入れられ売られそうになる。逃げ出したが人間に捕まってしまい、とてつもない暑さの車内に放置されてしまう。するとそこへある少年(イーサン)と母親が現れ、その後ベイリーと名づけられてイーサンの家族の一員として愛され育つ。イーサンとベイリーは特別な仲になっていくが、月日が流れイーサンはベイリーを残して家を出ることに。そんなある日ベイリーは具合が悪くなり遂に命が終わる。再びイーサンのところに戻るため何度も生まれ変わるベイリーは・・・。

「僕のワンダフル・ライフ」は、最愛の飼い主に会うために50年で3回も生まれ変わった犬と人間の感動的なラブストーリーです。主人公の犬・ベイリーの声を担当したのは、『アナと雪の女王』でオラフの声を演じたジョシュ・ギャッド。彼の声の演技が、物語のファンタジーとリアルを見事につなぎ、観る者の心に深く響きます。ベイリーの生まれ変わりを通じて描かれる人間と犬の絆は、観る者を涙へと誘います。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2025.4.14

江分利満/50代/男性

5.0

0

面白い 癒される 心温まる


犬好きにはたまらない一本。心温まる寓話。犬種は違えど魂は一つで、死んでしまった犬が何度も転生し、何度も違う犬生を繰り返し、何度目かでようやく最初に大切にしてくれた飼い主のもとに再び辿り着く。かつて少年だったその飼い主はすでに初老になっていて・・・というプロットだけでもう泣けますよね。「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」という素晴らしい映画を撮ったラッセ・ハルストレム監督だけあって、動物や少年の描き方がとても優しく、温かいです。これを観たら犬を飼いたくなります。

ユーザアイコン

2025.3.19

LYCO/30代/女性

5.0

0


犬好きにはたまらない映画。何度観ても泣いてしまうし、犬の良さが全部詰まってる。犬の視点で語られるのが新鮮で、無邪気さや愛情深さがリアルに伝わってくる。ベイリーが何度も生まれ変わって大切な人に会いに行く展開が切ないけど、温かくもある。命の大切さや、ペットと過ごす時間がどれだけ貴重かを改めて考えさせられる映画。動物と一緒にいる人も、そうじゃない人も、絶対心を動かされると思う。

ユーザアイコン

2025.2.6

ぬり/40代/女性

4.0

0


犬目線で何度も何度も生まれ変わり、愛さたり、愛されなかったり、泣けた。結局愛が勝つと思わせてくれる作品だった。

ユーザアイコン

2024.12.26

ぐんま/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
犬が必ず役目をもって何度も生まれ変わる姿に感動しました。いろいろな理由で虹の橋を渡っていくシーンは涙なしでは見れません。私も犬を飼っているのですが、一日一日を大切に向き合っていきたいなと思いました。

ユーザアイコン

2024.12.2

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


輪廻転生というものが本当にあるのか分からないですし、全く信じない人もいることでしょう。そんな人でも今作はグッと来てしまうのでは?愛犬が飼い主に再び出会うために何度も転生するなんて、もしかしたら人間のエゴかも知れないと思いつつも、ベイリーくんの犬生とイーサンの人生の喜怒哀楽を見て、涙が止まりませんでした。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/30代/男性

1.0

0


感動的な犬の視点の物語だけど、演出が甘すぎて感情移入できなかった。ジョシュ・ギャッドの声優も微妙。もっと深みが欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/女性

3.0

0


感動的なストーリーだけど、ちょっと予測しやすい展開だったかな。でも、犬と人間の絆を描いた部分は心に響いたよ。ジョシュ・ギャッドの声優も素晴らしかった!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/女性

5.0

0


感動的な物語で涙が止まらない!犬の視点から描かれる人間との絆が心に響く。ジョシュ・ギャッドの声優も素晴らしい!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?