女神の継承
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2022年 / 制作国: タイ/韓国
カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定
【出演】
ニム[サワニー・ウトーンマ] ミン[ナリルヤ・グルモンコルペチ] シラニ・ヤンキッティカン
…【監督】
バンジョン・ピサンタナクーン
【音楽】
チャチャイ・ポンプラパファン
【脚本】
バンジョン・ピサンタナクーン
【製作】
ナ・ホンジン バンジョン・ピサンタナクーン
山奥に暮らす美しい娘・ミンは、謎の体調不良に見舞われて以来、人が変わったように凶暴な言動を繰り返すように。母親は祈祷師である妹のニムに助けを求める。ミンは一族の新たな後継者として憑依されているのではないかと考えたニムは、祈祷を行うが…。
「女神の継承」は、タイの山村を舞台にしたオカルトホラー作品です。祈祷師一族が崇拝する女神を中心に、因縁の恐怖が一族を襲います。『哭声/コクソン』のナ・ホンジン監督が原案・製作を担当し、深い森や神秘的な洞窟、エキ
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
レンタル
月額600円
初回30日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 8件

2024.11.4
ミドリ/20代/女性
0
ホラー大好きなのと、
最近台湾ホラーが話題になっているので
今作も楽しみに観ました!
があまり刺さらず。。。
なぜ話題になったのか分からないくらいでした(;;)

2024.10.12
ゆちみくん/50代/女性
0
呪術的要素が強く、西洋のオバケとはやはり違う怖さがあります。アジアホラーのじわじわ来る怖さが詰まっていますが、ラストは逸脱してきて怖さを強調しすぎて逆に現実味がなくなってしまったかなと思いました。ホラーのおすすめ上位にはいるようですが、個人的には中の上くらい。

2024.5.9
カズノコ/40代/女性
0
ハリウッド産ホラーなんかでは表せない、なんともいえない雰囲気をまとったホラー作品。後半につれて、結局こんな展開か、と少し残念になりましたが、全体に漂う、霊とはまた違ったこの土地独特の恐怖に背筋が凍ります。

2023.8.1
名無し/40代/男性
0
凶暴化する娘の描写はリアルで、森や洞窟の描写も美しい。だけど、エキゾチックな儀式の描写が過剰で、観る者を戦慄の秘境へと招き入れるという意図が強すぎた。

2023.8.1
名無し/40代/男性
0
美しいミンの変貌、母親の苦悩、祈祷師ニムの葛藤がリアルに描かれていて、森や洞窟のエキゾチックな舞台設定も魅力的。ただ、ストーリー展開がやや強引で、深みに欠ける部分も。全体的にはまずまずの出来。

2023.8.1
名無し/40代/女性
0
深い森と神秘的な洞窟が舞台。エキゾチックな儀式が戦慄の秘境へと誘う。美しい娘の変貌、母と妹の絆に感動。

2023.7.28
ゆきまる/50代/女性
0
タイの祈祷師の女性が霊媒する様子を描いたモキュメンタリー。ラストにむけてどんどん心霊要素が加速していく感じが怖さを倍増してくれます。悪魔に憑りつかれた女性を取り巻く状況がタイ映画(アジア圏)ということもあって、殺人などのホラー映画とは違い心理的な怖さがあってよかった。エクソシストではないけど、科学の発達した現代でもこういうことってあるのかもと思うと現実味も増します。

2023.7.28
ねこたろう/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
今年観たホラー映画で一番怖かった作品。ドキュメンタリー風に作られていたのも、またリアルだった。初めは、面白くなさそうだなあ、、と思いながら観ていた。少女がとりつかれ、豹変していく姿も不自然さなく表現されててリアルさを感じてひしひしと怖さがひきたっていった。完全に変わり果ててしまった少女の姿は人ではなく、動物のように感じた。犬を食べたことにびっくりしたが、一番必要不可欠な女の人(名前忘れました。)が自分の家で亡くなるということに驚きだった。一番怖かったのは、監視カメラにいきなり少女が、バッ!と現れたのがびっくりして怖かった。