検索キーワード:「京野ことみ」

  • 吉原裏同心

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    2.5

    あらすじ

    下級武士の神守幹次郎は、夫の壮五郎から理不尽に扱われていた幼なじみ・汀女を救い出す。その3年後、幹次郎は、汀女の弟を救い出すため江戸の吉原へ。そこで、幹次郎が壮五郎一派と切り結ぶ様を見ていた吉原の自警組織の頭は、幹次郎に声をかける。

  • 雲霧仁左衛門

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    呉服問屋に花嫁・千代が嫁いできた夜、雲霧仁左衛門は隠し金庫から大金を盗み出す。盗みの引き込み役として千代を嫁がせるという、2年がかりの計画だったのだ。幕府は、火付盗賊改方長官に安部式部を任命。仁左衛門を捕らえろという厳命が下る。

  • 映画版 くろねこルーシー

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    4.4

    あらすじ

    気の小さい占い師・鴨志田賢。妻・幸子と5歳の息子・陽と別居し、わびしい1人暮らしをしている彼の前にある日、ルーシーという黒猫が現れ、2匹の子猫を置き去りにする。いやいや子猫の世話をするうちに、鴨志田の運勢は次第に上向きになり始め…。

  • BS時代劇 塚原卜伝

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    戦国時代に剣の聖地・鹿島に生まれ、幼少より鹿島中古流の太刀を学び、17歳で武者修行の旅に出て、数多の真剣勝負や合戦に臨み一度も負傷しなかった塚原卜伝。波乱万丈の死闘をくぐり抜けた後、死の恐怖にむしばまれた卜伝は鹿島に帰る決意をする。

  • あらすじ

    大学で法学を教えている水戸は、死刑制度反対の立場を取る弁護士の大伴と共に法学を学んだ仲だが、大伴の妻が殺害されると、大伴は主張をくつがえし容疑者に対し死刑を求める。水戸は納得が行かず弁護士になって司法の場に立つことを決意する。

  • 再生巨流

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    4

    あらすじ

    強引な手法で成果を上げてきたスバル運輸営業部次長の吉野が左遷される。抜群の営業成績だったが上司の三瀬の反感を買っていたのだ。打ちのめされる吉野だったが、同じく挫折を味わった元プロ野球選手のセールスドライバー・蓬莱との交流で心動かされていく。

  • ドラマ10 八日目の蝉

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3

    あらすじ

    同じ会社で働く丈博との実らぬ愛の果て、希和子は子供を産めない体になる。同じころ、皮肉にも丈博の妻・恵津子が妊娠し出産。絶望した希和子は、朦朧とした意識の中で丈博の家に忍び込み、家の中にいた子供・薫を衝動的に誘拐してしまう。

  • 臨場 第一章

    ジャンル:刑事,探偵制作国:日本

    3

    あらすじ

    警察組織において、事件現場に臨み、初動捜査に当たる臨場。検視官の倉石義男は、臨場における眼力の鋭さは伝説と化しているが、豪放で破天荒、歯に衣着せぬ口調で上司にも平気で盾を突く存在だ。そのために組織には馴染まぬ性格だが、一方で信奉者も多く…。

  • カフェ・ソウル

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    2.8

    あらすじ

    ソウルを訪れたフードルポライターの井坂は、伝統菓子店を切り盛りするサンウの人柄と菓子の味に魅了され、取材をすることに。しかし、店はヤクザに立ち退きを迫られており、そのもめ事でサンウはけがを負ってしまう。そこへサンウの弟・サンヒョクが現れ…。

  • 舞妓Haaaan!!!

    ジャンル:コメディ制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    サラリーマンの鬼塚公彦は、京都への修学旅行で舞妓の小梅と出会って以来、舞妓のとりこになっていた。そんな中、東京から京都への転勤が決まった彼は、赴任早々祇園のお茶屋を訪れる。しかし、そのほとんどが「一見さんお断り」で入店できず…。

  • ナイン・ソウルズ

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    偶然見つけた穴から脱獄に成功した服役囚9人。某小学校に埋められているという大金を目指して、ストリップ屋のバンを奪って走り出した。手持ちの金はない、テレビで報道される…苦しい旅の末に、9人は絆を結び、それぞれの生きる目的を見出していく。

  • ショムニ ファイナル

    ジャンル:国内ドラマ制作国:

    0

    あらすじ

    前シリーズから2年。パート1からは4年。社会を取り巻く状況はいろいろと変わりましたが、“ショムニ”のスタンスに変わりはありません。製作を開始するにあたって、スタッフ・キャストが確認したことは、もう一度、パート1を作っていた頃の原点に立ち戻るということでした。それは大げさに言えば「ショムニ」という番組の持つ精神(スピリッツ)であり、方向性をもう一度確認するということです。「ショムニ」の精神(スピリッツ)とは何でしょうか?それは、坪井千夏をはじめとする“ショムニ”の面々のキャラクター、生き方を思い起こせば見えてきます。建て前の正義ではなく、本音の正義で生きている。品行は悪くても、品性は曲がっていない。強く、したたかに、自分に正直に生きている。厳しさの中に、人に対する優しさがある。明るい方へ、楽しい方へ、解決を導く。
    新しいキャスト・スタッフを迎えて、より楽しく、より面白く、より痛快に、視聴者の皆さんにたくさんの元気と勇気を与えられるように頑張ります。

  • さよなら、小津先生

    ジャンル:国内ドラマ制作国:

    0

    あらすじ

    ここに、一人の男がいる。裕福な家庭に生まれ、中学時代は、バスケットボール部で活躍した。高校は進学校で、バスケは断念したが一流大学を出て、一流銀行に就職、出世し、結婚して家族を持った。何も問題のない人生を送っていた・・・。
    小津南兵(田村正和)。小津は五十を過ぎて、初めて蹉跌を味わうことになる。勤めていた銀行のNY支店長として、本社の命令のまま、法を超えた危険なディーリングに関わり逮捕される。出所して日本に戻った時には全てを失っていた。職、名声、家族、財産。残ったのはブランドのスーツと前科者のレッテルだけ。
    「俺には才能がある。必要としている企業や銀行はいくらでもある」
    再就職の困難さと直面しながらも、小津はなおも、かつてのポストを追い求める。それが叶うまでの、とりあえずの仕事として、不本意な職に就く・・・。
    小津は、東京の私立高校の臨時教師となる。小津は子供が嫌いだ。いや、人が嫌いなのだ。人を信じられなくなっていた。信じないから、人を人とは見ない。まして教育なんかに興味はない。生徒たちも、やる気がなく、校内は覇気のない空気に覆われていた。
    教師は、子供に何も教えない、教えられない。このドラマは、小津と若者たちの激しくもおかしい交流をコメディタッチで描きながら、大人が子供に教えられ、成長していく人間賛歌の物語である。

  • ショムニ

    ジャンル:国内ドラマ制作国:

    5

    あらすじ

    満帆商事総務部庶務二課・・・通称「ショムニ」。OLの掃き溜めと呼ばれている部署のオチこぼれ女子社員の6人が、「女の価値は男の数」と言い切ってしまう坪井千夏(江角マキコ)を中心に、社会常識や会社内の上下関係にとらわれている情けない男達をばっさりと切り捨てていくという全く新しいタイプのOLドラマ。

  • タブロイド

    ジャンル:国内ドラマ制作国:

    4

    あらすじ

    ジャーナリストとしての理想に燃えるエリート新人記者の咲は、熱心なあまり、記者クラブのタブーを破って会見で接待ゴルフ疑惑について直撃質問してしまい、一般紙『中央新聞』社会部からタブロイド紙『夕刊トップ』に出向させられる。そこで咲は、自分とは正反対のタイプ、たたき上げの特ダネ屋・くるみと思わぬ再会をし花火を散らす。美人二人の様子を楽しそうに見守る編集局長・桐野。見出しに青春をかける整理部員・チカ。命知らずのカメラマン・猿渡。そして、駆け出しのタブロイド記者となった咲の心に鮮明に焼きついたのは殺人事件の容疑者・真鍋が無実を訴える姿。タブロイド紙というギリギリ本音の世界で、様々な人と関わることにより、咲が記者として、人間として、女として、成長していく姿を描いていく。

  • あらすじ

    少女たちの憧れの的・バスの車掌の職に就いたトミ子だが、単調な毎日に嫌気が差していた。そんなある日、トミ子の勤めるバス会社に新高という運転手が配属され、彼女は組むことに。社の女性たちは彼に魅了されるが、トミ子は彼の名前に思い当たる節があり...。

  • 白線流し

    ジャンル:邦画制作国:

    5

    あらすじ

    長瀬智也や酒井美紀らが共演した青春ドラマのディレクターズカット版第1巻。ある高校で、昼間と夜間の定時制で同じ机を使う園子と渉の出会いと交流を軸に、少年少女たちがひたむきに生きる姿を清々しく描く。第1話から第3話までを収録する。