検索キーワード:「金子鈴幸」

  • 風のふく島

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    4.7

    あらすじ

    東日本大震災の際、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示の対象となった福島12市町村。 そこには、夢をもって移住してきた者、復興のために動き出した者、福島の地で生まれ育った者、挑戦し続ける者…それぞれの想いを胸に激動の福島を駆け抜けて活躍する移住者たちの姿があった―。実在する12人の福島県移住者たちを軸に繰り広げられる、新しい福島県、そして新時代に向かう人々の暮らしをオムニバス形式で描き出すヒューマンドラマ!

  • あらすじ

    「そのビデオテープには映ってはいけないものが映っている・・・」敬太(杉田雷麟)は幼い頃、弟・日向が自分と出かけた山で失踪するという過去を持ち、今は失踪した人間を探すボランティア活動を続けていた。そして、ある日突然母から古いビデオテープが送られてくる。それは、日向がいなくなる瞬間を映したビデオテープだった。霊感を持つ同居人の司(平井亜門)はそのテープに禍々しい雰囲気を感じ、敬太に深入りしないよう助言するが、敬太はずっと自分についてまわる忌まわしい過去を辿るべく動き出す。そんな敬太を記事ネタの対象として追いかけていた新聞記者の美琴(森田想)も帯同し、3人は日向がいなくなった“山”に向かう…。

  • 飯を喰らひて華と告ぐ

    ジャンル:コメディ制作国:日本

    5

    あらすじ

    ある会社のサラリーマン、三橋。学歴は優秀だが勇気が高く協力性0な彼は、良くも悪くも叱責されて、むしゃくしゃしたまま路裏へ迷い込む。「一香軒」でオーダーしたのは肉汁タップリ、パイナップルが隠し味の極上ハンバーグ。あまりのう視界までの暗い気持ちを忘れ、思わず笑顔がこぼれる三橋。その笑顔を自信満々に見つめていた店主は、特に三橋に笑顔の大切さを説き始めます。

  • 瞼の転校生

    ジャンル:青春・学園制作国:日本

    0

    あらすじ

    旅回りの大衆演劇一座に所属する中学生の裕貴は、公演に合わせてひと月ごとに転校を繰り返していた。期間限定の学校通いのため、出会いに期待もせず、友達を作ろうともしない。学校に登校しても今まで通り誰とも話さず早退を繰り返す日々だったが、担任から不登校のクラスメイトへの届け物を頼まれ、そこで不登校なのに成績優秀な建と出会う。後日、ひょんなことから地下アイドル「パティファイブ」のライブに行くことになった裕貴。そこで偶然にも建と再会する。建は「パティファイブ」の浅香を推すアイドルオタクだった。建が裕貴に興味を持ち始めたことで一気に仲良くなる二人。そこに建の元カノである茉耶も加わって、三人で過ごす時間がだんだん増えていく。裕貴は二人に役者として舞台に立つ自分を観てほしいと思いはじめるが、一ヶ月が、まもなく終わろうとしていた・・・。

  • あらすじ

    数々の都市伝説・怪奇現象を調査してきた、映像制作会社ディレクター工藤とアシスタント市川、そしてカメラマン田代。彼らの元に、新たな投稿映像が届いた。それは、人里離れた山奥の廃村“タタリ村”に関するものであった。一度その村に足を踏み入れた者は、必ず全員が発狂し、その姿を消してしまうという。その真しやかな噂は、ネット界隈では既に有名になっていた。また、前回の「四谷怪談」の調査で、その作者である鶴屋南北が、タタリ村で幼少期を過ごしたという説が浮上していた。工藤たちスタッフは、浄霊師の宇龍院、物理学者の斎藤、そしてアイドルの小明を引き連れて、“タタリ村”の調査に向かうが…。