• HOME
  • いとうあさこ

検索キーワード:「いとうあさこ」

  • R-1ぐらんぷり2010

    ジャンル:お笑い,舞台,ネタ制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    3539人もの猛者がエントリーした、2010年のひとり語り芸トップを決めるお笑いの祭典。ひとり話芸日本一の称号を目指して、芸人たちが渾身のネタを次々披露した。面白いネタを惜しみなく出し続け、しのぎを削りあった死闘を余すところなく公開する。

  • トークィーンズ

    ジャンル:バラエティ制作国:

    0

    あらすじ

    この番組は、指原莉乃やいとうあさこら、バラエティー番組で見ない日はないほど引っ張りだこの女性タレントが一同に集結。最強女性軍団である“トークィーンズ”を結成し、男性ゲストの素顔や新たな魅力を引き出すトークバラエティー。男性ゲストについて、女性タレント自らが事前に直接取材を行い、その情報を基に、女性陣がスタジオに招いた男性ゲストに質問攻め。男性ゲストを“丸裸”にしていく。

  • 鈴木さん

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3

    あらすじ

    現人神である“カミサマ”を国家元首にいただく美しい国。45歳以上の未婚者は町を出るか、軍に入隊するかを迫られる町に暮らすよしこは、リミットを目前に控え不安を抱えていた。そんなある日、よしこが営む介護施設に身元不明の中年男性が迷い込んできて…。

  • あらすじ

    探偵事務所と劇団を兼ねたエンジェル社の代表マサルと、役者兼演出家の次郎、そしてマサルの幼なじみの大島。依頼に合せてシナリオを作り、それを演じることで解決していく彼らの元に、父親に会いたがっている孫の願いを叶えたいという初老の紳士が訪れる。

  • あらすじ

    経営するラーメン屋に人生の全てを注いできたものの、さまざまな理由から閉店することを決意した今村。美しい看護師の美佳と出会った上に彼女の勤める病院に入院することになった名古屋駅に勤める男。最終列車で、そんな彼らの思いが交錯していき…。

  • あらすじ

    さまざまな地域の人たちの生活を支え、人々の日常を行き来する名古屋鉄道。時にはふとしたきっかけで、普段は交わることのない人生を交錯させることもある。名古屋へ向かう最終列車に乗った人たち。その想いや事情が絡まり、思わぬドラマを紡いでいく…。

  • 名古屋行き最終列車

    ジャンル:日本ドラマ制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    広告代理店に勤務する一美はある日、毎朝の通勤列車で見かけるイケメンの隣に座り、彼の忘れ物を届け、ひと時の幸福を味わう。しかし、代わりに自分の大切なものを忘れてしまった一美は、駅の忘れ物係に助けてもらい、波乱万丈な忘れ物探しの旅に出るが…。

  • 上田と女が吠える夜

    ジャンル:バラエティ制作国:

    3

    あらすじ

    歯に衣着せぬ女性芸能人が集まり、どうしても我慢できなかった男・女・世間の風潮への不平不満を言いたい放題ぶちまける! 上田晋也VS最強女性陣によるストレス解消トークバラエティー!

  • あらすじ

    「アニメは設定が命」という考えのもと、日々妄想を膨らませるも実際のアニメ制作にはなかなか手を出せない小心者の浅草みどり。高校に入学したらアニメ研に入部したいと思っており、見学していたところで水崎ツバメと出会う。 みどりは、中学時代からの友人でプロデューサー的な役割を担う金森さやかと、美人なカリスマ読モだが将来はアニメーター志望の水崎ツバメとともに、新たに映像研を立ち上げてアニメ制作を行うことになる! 他の部活なども巻き込みながら、三人が思い描くアニメでの「最強の世界」の実現にむけて奮闘する!