時をかける少女

作品カテゴリ:アニメ

公開日:

4.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2006年 / 制作国: 日本

ジャンル:


高校2年生の17歳、紺野真琴。理科室で転んだ時に「タイムリープ」という過去に遡れる能力を身に着ける。 遊び仲間の津田巧介と間宮千昭に話すが全く信じてもらえない。しかし、自転車のブレーキの故障で電車に轢かれそうになった真琴は、少し前の時間に戻ることが出来ていた。家に帰って叔母の和子に相談すると、思春期特有の症状だという。 その日から真琴は、タイムリープ能力を使って毎日を満喫するように。和子からやんわりと諭されるが、意に介さずの真琴。実はこの能力には限りがあり、真琴が気付いた時にはもう能力は底をついていた。

「時をかける少女」は、筒井康隆の原作を初アニメ化した作品で、細田守監督が手掛けています。物語は、不思議な力を手にした少女の恋と友情を描いています。彼女は突如として時間をさかのぼる力を得ますが、その力を使うことで生じる葛藤が描かれています。青春ファンタジーとして、少女の成長とともに視聴者の胸をキュンとさせる感動的なストーリーが展開されます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 11件

4.7

~5

73%

~4

27%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.5.1

Nami/30代/女性

5.0

0

心温まる


夏になると毎年見てしまう作品です。タイムリープして楽しい時間を永遠と楽しむ場面が好きです!最後のお別れのシーンが切ないですが、甘酸っぱくてそれもまたいい!

ユーザアイコン

2025.2.7

ぱる/20代/女性

5.0

0


タイムリープする少女の恋と友情の物語。結末を知った時には切なくなってしまいます。奥華子さんの曲もとても映画に合っていると思いました!

ユーザアイコン

2024.12.3

なたら/20代/男性

5.0

0


面白かったです。
そもそもの題材がいいですよね。一夫との出会いが人生を変えてしまいます。
全ての人が記憶から一夫が消えた今でもこの地球上で唯一、一夫のことを忘れずに待っているのは切なくもあり感動しました。

ユーザアイコン

2024.11.24

Nynzzy/40代/女性

4.0

0


まさかの……の設定がわかった時、じ〜んと胸がアツくなった。数字のカウントともに、どきどきも増していく。巧みな見せ方。セリフに心を打ち抜かれた感覚を味わえた。

ユーザアイコン

2024.11.22

bb-on/60代/女性

5.0

0


前向きな真琴に元気を貰え、男友達の千昭の少し陰のある雰囲気に魅了されました。時を越えての出会いってハラハラする部分も多かったのですが、全体的にはロマンティックでした。

ユーザアイコン

2024.10.19

ミドリ/20代/女性

5.0

0


毎年夏になると必ず見たくなるアニメーション映画。細田監督の作品はどれも好きですが、その中でも1番好き!「こんな青春がすごしたかった」と心から思うほどキラキラした作品。間宮千昭くんのまことに伝えるセリフが本当に素敵にときめきます。青春の楽しさはもちろん、今を大切に生きることも教えてくれるそんな作品。何度も観たくなる大切な映画です。奥華子さんの曲もぴったりでお気に入りです。

ユーザアイコン

2024.8.1

めさ/50代/女性

5.0

0


原田知世版の世代なので今どきの展開に驚きながら見ました。劇中に実写版を思わせる話がでてきてうれしかった。次世代版時をかける少女。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


はじめはあまり期待していなかったのですが、見ているうちにどんどんはまってしまいました。主人公の少女と男の子の恋愛がとても良かったです。過去に戻ったり未来に進んだりありえない内容だったのが余計にワクワクさせてくれて楽しめた映画でした。小さな子供も一緒に見れたので家族で楽しめる映画だなぁと感じました。風景もきれいに再現されていて見ていてとても楽しかったです。一度見たらもう一度見たくなる映画だと思いました。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


途中までのワクワクした感じから一転、 最後は切ない気持ちになりました。 会えないのは悲しすぎます。 千秋のセリフ、未来で待ってるという場面は名シーンの一つで、 カッコ良すぎるし胸キュンだけど泣けます。 過去現在未来について、友情や恋について等の物語性はもちろん、 劇中歌が話に花を添えていました。若さの勢いも感じつつ、 後悔しないように生きたいと思わせてくれます。 アニメだし主人公達は高校生ですが、 大人にこそ見てほしいです。 共感や懐かしさとは別の感情が生まれます。 夏になると見返したい映画です。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

5.0

0


何回でも繰り返し観れる作品です。タイムリープができるようになってからのシーンがとてもテンポが良く、楽しく見ていられます。真琴と千昭と功介3人の関係性がとても良く、こんな友達がいたらな、と思えてきます。功介が死んでしまうかもしれない、というシーンはとても迫力があり、結末を知っていてもハラハラしてしまいます。千昭はとにかく格好よく、「未来で待ってる」の名台詞には毎回ときめきます。また、タイムリープがとにかく楽しそうなので、自分ができたら何に使うかな、と考えを膨らませてしまいます。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?