お知らせ
マイページ
検索
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの
Nami
30代/女性
30 件のレビュー
投稿日順 評価順
5.0
新婚夫婦がぶつかるであろう壁をリアルに描いていて、私が結婚する時に母におすすめされて見ました!子供が産まれた夫婦がお互いにどんな気持ちで生活しているのか分かるのでおすすめ。
2025.05.02 投稿
熱くてコミカルなドラマです!生徒たちが個性的なのと、先生との掛け合いが面白くて何回も見てます。青春を思い出したい時におすすめ!
夏になると毎年見てしまう作品です。タイムリープして楽しい時間を永遠と楽しむ場面が好きです!最後のお別れのシーンが切ないですが、甘酸っぱくてそれもまたいい!
2025.05.01 投稿
まさに青春!という感じで、大学時代を思い出してワクワクした気持ちになります。今を変えたくて過去に戻って試行錯誤する物語も面白くて、何度も見ています!
すごく良く考えられた物語で、毎回飽きずに真剣に見てしまいました!こんな仕事があるんだなあと勉強にもなったし、解剖から事件や真実を明らかにする場面がすっきりします!
4.5
必要以上に空気を読んで苦しくなってしまう主人公と、隣の家の沼男、元彼との関わり合いが面白いです。全てを捨てて、ド貧乏な生活をするところも、なんだかのんびりとしていて気持ちが軽くなります!
4.0
ラナちゃんが本当に可愛くて演技が上手で癒されました。内容的には重くて難しい話ですが、重すぎないように描かれているので、見やすかったです!子どもながらに我慢して頑張る姿だったり、結婚したいと想っていた彼氏に子供がいたという事実を受け入れようと葛藤する姿がリアルで見応えありました。
救急(119)の電話の先はこんな世界なんだと勉強になって面白かったです。主人公が耳の良さを使って色んな難題も解決していく物語が見応えありました。
3人の元夫との掛け合いが面白いです!元夫それぞれに癖があり、それぞれ表現は違うものの、主人公のことを想っていて、すごく温かい気持ちになります。
ツンデレのシェフと見習いの女の子の恋愛にめちゃくちゃきゅんとします!いい意味で昔のドラマという感じで、トレンディな雰囲気がすごく好きで何度も見ています!
いつも夕飯に迷った時に見返してます!クリスマスのラザニアは我が家でも毎年恒例になりました。日常の中の小さな出来事についての話が多いので、疲れずにゆっくり見れるドラマです!
静かで深い愛を描いたドラマです。障害を持ちながらも前向きに生きる主人公が素敵!2人の優しい愛に、すごく心が温まるドラマでした。
恋人同士の日常やすれ違いをリアルに描いた映画です。社会人になって徐々にすれ違ったり、価値観がずれてきたり、心が苦しいながらもとても共感できる映画でした。
目黒蓮くんを初めて知ったドラマです。聴覚障害を持っている方が何を考え、日常に何を感じているのかすごく勉強になりました。完全に心を閉ざしたところから、壁がありながらも少しずつ超えていく2人の姿が素敵!
毎日記憶をなくしてしまうところから一日が始まり、その中でも前向きに戦う主人公が素敵です。近くにいてくれた先生が実は昔の婚約者だったり、驚く展開も多いです。愛する人の記憶を取り戻そうとする姿にも胸を打たれます。
ナースエイドの日常だけのドラマではなく、主人公にそれぞれ辛い過去があって、それが回を重ねるごとに少しずつ明らかになっていくので、最後まで飽きずにワクワクして見れました!会話のテンポが良くて好きです!
好きな上司に認められたくて頑張るキャリアウーマンが、自分とは真反対の人に惹かれて行く物語が見応えある!2人のやり取りにきゅんとします!
同じゆとり世代として、共感とやり過ぎ感が面白い!先輩後輩のお互いの目線で物語が見れるから、先輩の気持ちが分かるようになるかも?
キャリアウーマンが仕事、家事、恋愛と悩みながらも進んでいく姿に、共感できてすごく好きなドラマ!重くない内容なので気持ちも楽しくなります。
2.5
1番最初のシリーズは面白かったけど、最近は人間物語に寄っていて、起業する過程や物語があまり見れない。最新の青木さん青笹さんの対決は面白かった!
気を抜いてると、話についていけなくなるくらいスピード感があって展開が早いドラマです。伏線回収をする場面は毎回スッキリします!
2025.04.30 投稿
出来すぎている物語だなと思いつつ、やっぱり面白い。ただ、パリに進出したところ以外は、ドラマからの進展はあまりないように感じました。
干物女と部長が徐々に惹かれあっていくところにきゅんきゅんします!私もこんなだな〜と干物女に共感しながらゆるく見れるドラマです。
感情や心の中が揺れ動く物語で、子どもには少し難しいかも?と思いましたが、キャラクターがみんな可愛くて癒されます!心がモヤモヤしてるときにおすすめです。
日向徹と澤木千尋の2人の掛け合いが面白いです。正反対のように見えて似ている2人が少しずつ惹かれあっていく過程にきゅんとしました!恋愛だけじゃなく、サクセスストーリーでもあるのでとにかく面白いです。
とにかく石原さとみの演技と役作りが圧巻でした。最後までひたすらに悲しく辛い、リアルな内容なので、メンタルが落ちているときはおすすめしません。社会と被害者家族との溝を映したような映画でした。
今の日本の労働環境や会社の在り方など、闇の部分を映しており、社会に何かを訴えかけるような内容でした。ドキドキする展開と、主演の2人のコミュニケーションのテンポが良かったので、最後まで飽きずに見れました!
お父さんを亡くしたところから始まり、家庭環境や格差を理由にすごくもどかしい場面が多く感情移入してしまいました・・・でも仲間を見つけてから次々に壁を乗り越え成り上がっていく姿に、最後はスカッと暖かく前向きな気持ちになりました。
初めて最後まで見た韓国ドラマです。主人公の2人の愛と、それを引き裂くいろんな事情があり、すごく胸が苦しくなる場面も多かったですが、改めて愛する人を大切にしたいと思ったドラマでした。韓国ドラマはなんとなく抵抗があったのですが、愛の不時着をきっかけに韓国ドラマにハマりました!
阿部サダヲが終始面白いのですが、面白さの中にも家族愛など感動する部分が多くて、すごく心が温まるドラマでした!昭和の時代のびっくりするような発言や出来事が、見ていて新鮮で楽しかったです。