- フリーキーワード
アジア映画 「ドキュメンタリー」
-
あらすじ
BTSという世界で絶対的な存在感を誇るグループ,そうしたグループを支え、メンバーやファンからも 絶大な信頼を誇る“完璧なリーダー”RM 本名 キム・ナムジュン 彼がエンターテイメントの世界を しばらく離れる前に打ち明けた “正直な気持ち” それは、世界中が抱く“BTSの完璧なリーダー像”とは異なる、 包み隠さずにさらけ出された葛藤、不安、悩み。 そうした中 『Right Place, Wrong Person』の制作過程において 様々なクリエイターとの出会いや、やり取りを通して得る気付きや、発見。 そして、そこから導き出され、少しづつ拾い集められていく“未来への小さな希望” これは、RM そして キム・ナムジュンの 噓の無い正直なドキュメンタリー これを観たら、あなたはきっと RM、BTSの進化と可能性 そして今後に待つ眩しい未来を、確信するだろう
-
あらすじ
中国の母なる大河·長江。上海、南京、武漢、重慶、雲南、チベット高原まで、広大な中国大陸を横断する、全長6300キロのアジア最大の大河だ。日本人監督の竹内亮は、10年前にNHKの番組で長江を撮った時、一つの後悔があった。それは北極・南極に次ぐ地球第三の極地と呼ばれるチベット高原にある「長江源流の最初の一滴」を撮れなかった事。あれから10年、日本から中国南京市に移住し、「長江沿いの民」の一人になった竹内は、2021年から2年かけて再び長江6300キロを走破する。旅の途中で10年前に撮影した友人たちと再会しながら、一本の大河を通して中国の10年の変化を見つめ、今度こそ「最初の一滴」をカメラに収めるべく、長江源流をめざす。
-
あらすじ
あるK-POPスターの熱狂的ファンだったオ・セヨンは、「推し」に認知されテレビ共演もした「成功したオタク」だった。ある日、推しが性加害で逮捕されるまでは。突然「犯罪者のファン」になってしまった彼女はひどく混乱した。受け入れ難いその現実に苦悩し、様々な感情が入り乱れ葛藤した。そして、同じような経験をした友人たちのことを思った。信頼し、応援していたからこそ許せないという人もいれば、最後まで寄り添うべきだと言う人もいる。ファンであり続けることができるのか。いや、ファンを辞めるべきか。彼を推していた私も加害者なのではないか。かつて、彼を思って過ごした幸せな時間まで否定しなくてはならないのか。「推し活」が人生の全てだったオ・セヨン監督が過去を振り返り傷を直視すると同時に、様々な立場にあるファンの声を直接聞き、その社会的意味を記録する。「成功したオタク」とは果たして何なのか?その意味を新たに定義する、連帯と癒しのドキュメンタリー。