ワンダー 君は太陽
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2017年 / 制作国: アメリカ
ジャンル: ドラマ
【出演】
オギー[ジェイコブ・トレンブレイ] ネート[オーウェン・ウィルソン] イザベル[ジュリア・ロバーツ] トゥシュマン先生[マンディ・パティンキン] ブラウン先生[ダヴィード・ディグス] ヴィア[イザベラ・ヴィドヴィッチ] ミランダ[ダニエル・ローズ・ラッセル] ジャスティン[ナジ・ジーター] ジャック[ノア・ジュープ] サマー[ミリー・デイヴィス] ジュリアン[ブライス・ガイザー] シャーロット[エル・マッキノン] ソニア・ブラガ
…【監督】
スティーヴン・チョボスキー
【原作】
R・J・パラシオ
【音楽】
マーセロ・ザーヴォス
【脚本】
スティーヴン・チョボスキー スティーヴ・コンラッド ジャック・ソーン
【製作】
デヴィッド・ホバーマン トッド・リーバーマン
オギーはニューヨークに住む10歳の少年。 彼は普段ヘルメットを被っている。理由は、生まれつきの顔の形と手術跡を隠すため。オギーは遺伝子の疾患で生まれつき顔が人と違うため、複数回手術をしたのだ。 周りからの虐めや差別を懸念した両親は、オギーを学校に通わせることをせず、自宅で学習させていた。しかし、それが本当にオギーのためになるのだろうか。小学5年生の新学期。両親はオギーを学校に通わせることにした。不安を抱くオギーの背中を、両親と、姉のヴィアが見守る。初めてのホームルーム。オギーを待っていたのはクラスメイトからの好奇の目だった。
「ワンダー 君は太陽」は、顔が生まれつき異なる少年オーギーとその家族の物語です。オーギーは初めての公立学校生活に戸惑いながらも、自分自身を受け入れ、友達を作る勇気を見つけます。一方、彼の家族もまた、彼を支えるために困難を乗り越えます。この作品は、小さな一歩が世界を変えることを教えてくれる感動の物語で、『美女と野獣』のS・チョボスキー監督が手掛け、『ルーム』のジェイコブ・トレンブレイとジュリア・ロバーツが親子役を熱演しています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額1,026円
無料期間なし
見放題
月額790円~
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 11件
~5
55%
~4
18%
〜3
18%
〜2
0%
〜1
9%
心温まる 涙なしには見られない 感動
名画座の2本立てで観て、本命はもう一本の映画だったのですが、それがぶっ飛ぶほどにこの映画があまりに素晴らしかったです。全く予備知識なしで観たので、もう全編心揺さぶられっぱなしで信じられないぐらい泣きました。この映画の主人公ほど特殊な状況ではありませんでしたが、自身の小学校時代のいじめ問題などが思い起こされ、感情が入りっぱなしになりました。幼くして人一倍人生の困難、不条理に立ち向かわなければならなかった主人公と、それを周りで支える人たちの絆、などという美談だけでは済まないのですが、暗すぎず重すぎず、一人の少年に寄り添った成長物語としてのテイストがとても爽やかで、本当に愛しい思いが溢れ出してくる映画です。ぜひ一人でも多くの人に観てほしいです。
容姿に悩む少年とその家族がテーマで、周りの同級生らとの成り行きも気になりましたが、彼にばかり目を向ける両親とそれに悩む姉の姿やその友達との事など、それぞれを丁寧に描いていてとても共感できました。
子供たちの名演にあっぱれ!素晴らしい演技力ですね。オギーの周囲の大人たちも、彼を包み込む心の広さがあって、心温かな気持ちに。
涙も零れたうえに、学びもありました。でも終盤の演出が、これを見よといわんばかりにハリウッド調で、それまで盛り上がっていた感情がさぁ~っと引いてしまったた感が否めません。
優しさと愛に溢れた心温まる最高に素敵な映画だった。
「僕の顔は醜い」というオギーに対して、「顔はその人の過去を示す地図で、心はその人の未来を示す地図よ」とハグする母に全私が泣いた。主役のオギーだけではなく、オギーを囲む人たちの視線に移り変わるのも良い。
いつか自分に子供ができたらまた一緒に観たい。
観終わった後にステキな気持ちにさせてくれる作品。

2024.10.4
saki/30代/女性
0
すごくよかった。登場人物それぞれの心情がよく伝わって来て、胸がぎゅっとなる作品。ジャック・ウィルが本当に「イイ奴」で最高だし、ヴィアの強く逞しい姿がすごく格好良かった。家族愛を中心に、多角的な視点が取り入れられていて始終共感しっぱなし。この気持ちわかるな~、うんうんそうだよね…と思う場面が多くて、余計に感情移入してしまった。素敵なお話だったけど、最後は綺麗にまとまりすぎたかなという印象も。

2023.8.23
名無し/50代/女性
0
感動的なストーリーだけど、ちょっと予測しやすい展開。でも、家族の愛と友情の力が心に響く。ジェイコブ・トレンブレイの演技は素晴らしい!ただ、もう少し深いメッセージ性があっても良かったかな。

2023.8.23
名無し/60代/女性
0
感動的な家族の絆と勇気ある少年の物語。心温まる結末に涙。観終わった後も余韻が残る。

2023.8.23
名無し/30代/男性
0
感動的なテーマだけど、演出が甘すぎ。親子の絆や友情を描くには、もっとリアルさが必要だと感じた。

2023.8.7
名無し/50代/男性
0
感動を狙いすぎて逆に感じなかった。キャラクターの深みが足りず、表面的な描写が多い。もっとリアルな描写が欲しかった。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
