ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2019年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: サスペンス,ミステリー
【出演】
ブノワ・ブラン[ダニエル・クレイグ] ランサム・ドライズデール[クリス・エヴァンス] マルタ・カブレラ[アナ・デ・アルマス] リンダ・ドライズデール[ジェイミー・リー・カーティス] ウォルト・スロンビー[マイケル・シャノン] リチャード・ドライズデール[ドン・ジョンソン] ジョニ・スロンビー[トニ・コレット] エリオット警部補[レイキース・スタンフィールド] メグ・スロンビー[キャサリン・ラングフォード] ジェイコブ・スロンビー[ジェイデン・マーテル] アラン・スティーヴンス[フランク・オズ] ドナ・スロンビー[リキ・リンドホーム] フラン[エディ・パターソン] グレート・ナナ・ワネッタ[K・カラン] ワグナー巡査[ノア・セガン] ハーラン・スロンビー[クリストファー・プラマー]
…【監督】
ライアン・ジョンソン
【音楽】
ネイサン・ジョンソン
【脚本】
ライアン・ジョンソン
【製作】
ラム・バーグマン ライアン・ジョンソン
世界的ミステリー作家で大富豪のハーラン・スロンビーが85歳の誕生日を迎えることになり、館でパーティが催された。翌朝、ハーランは遺体で発見される。名探偵、ブノワ・ブランは匿名の人物からこの事件の調査依頼を受け、パーティの参加者を調べ始める。
「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」は、大富豪の遺産相続を巡る謎を描いた作品です。謎の名探偵が一家の人々の秘密をえぐり出すというストーリー展開になっています。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のライアン・ジョンソン監督が手掛け、オールスターキャストで上質なミステリーを描き出しています。一切破綻のない謎解きゲームが展開され、視聴者を引きつけます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額790円~
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 9件
最後のジェダイでスターウォーズを破壊してしまったライアン・ジョンソンが今度は何をしでかすか興味あって観ましたが、思いの外古典的なミステリーを正攻法で撮りあげて面白かったです。ものすごいオールスターキャストで、かつてオールスターで作られたアガサ・クリスティー原作ものへのオマージュというか、そういうオールスターエンタメの復活を目論んでいるんじゃないかと。シリーズ化もされましたがまだ観てないので、続きも観てみようと思います。
ちょっと古畑任三郎を彷彿とさせる問診?尋問?聴取も良いですし、ところどころにちりばめられるバラエティー要素もとても効いていて、サスペンスコメディって感じでとても楽しく、おもしろく鑑賞できました。ダニエルクレイグが出ていると、めっちゃシリアスな演技っぽく感じましたが、笑える映画でした。
普段あんまりミステリーは見ないけど、この映画はめちゃくちゃ面白かった。全体のテンポが良く、最後まで飽きさせない。
伏線回収が気持ちよくて、全部が繋がるラストはスカッとした。細かいところまで凝ってるのでもう一回見ても楽しめそう。
SWの監督としては少し評判の良くなかったライアン・ジョンソン監督だけど、「ナイブズ・アウト」シリーズはとても良い!
いわゆる密室殺人ミステリーで、探偵モノが好きな人にはこれこれ!という感じ。
探偵役のダニエル・クレイグもこの役楽しんで演じてそうだなという感じで、アナ・デ・アルマスの移民の看護師役も素晴らしい。
この後すぐに続編の「ナイブズ・アウト: グラス・オニオン」も配信されて、人気シリーズになっていきそうな予感。

2023.8.4
名無し/50代/女性
0
残念ながら、期待外れ。謎解きは面白いが、キャラクターの深みが足りず、感情移入できない。オールスターキャストも活かせていないと感じた。

2023.8.4
名無し/50代/女性
0
見事なキャストと緻密なプロット。ただ、ミステリーとしては少々予測しやすい部分も。でも、演技と脚本は一級品。全体的に楽しめました。

2023.8.4
名無し/60代/女性
0
謎解きゲームが一切破綻なく描かれ、オールスターキャストも素晴らしい!上質なミステリーを堪能したわ。