検索キーワード:「七里圭」

  • ピアニストを待ちながら

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    0

    あらすじ

    真夜中の図書館で目を覚ました瞬介は、なぜか外に出られぬまま、旧友の行人、貴織と再会する。いつまでも明けない夜、学生時代の演劇仲間だった3人は、かつて上演できなかった芝居の稽古を始める。それは行人が作演するはずだった「ピアニストを待ちながら」であったーーー。

  • あなたはわたしじゃない

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.2

    あらすじ

    若い女が白い部屋で呟いている。「あの晩、私は森の中に置き去りにされた。獣のマスクをしたあの人は、私のお母さんだったのだろうか?」と。記憶とも空想ともつかない独白は延々と続き、それに応えるかのように、捕らわれの人々が姿を現す…。

  • あらすじ

    かつて母に連れられて山に登った記憶がある娘。そんな母にまつわる記憶を頼りに、娘はあてどない旅に出る。しかし彼女のなかで、母とは、娘とは、父とは誰なのかあやふやになっている。その自己同一性はさまざまなもののはざまで揺らぎ続けていた。

  • あらすじ

    その娘は母について話し続ける。言葉は踊りとなり、物語が始まる…。食卓に残された書き置き「ちょっと山へ行ってきます」。闇を彷徨う懐中電灯の光、倒木の轟音、燃える草原、記憶の中の美しい母…。強烈なイメージとダンスが女声のモノローグに交錯する。

  • 映画としての音楽

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3

    あらすじ

    映画が音楽と出会ったのはいつのことだろう。19世紀末に生まれた映画と詩劇『サロメ』。その連関は映像と音声が同時に別々の物語を語ることで表現される。本作では擬人化された映画史の映像と、音声となった『サロメ』を交錯させ、映画の新境地を開拓する。

  • マリッジリング

    ジャンル:R指定制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    25歳のOL・森谷千波は、恋人・佳介の仕事が忙しく、2人で会う時間が減ってきていることに不満を感じていた。そんな折、千波の部署に新しい課長・桑村が赴任してきた。桑村から食事に誘われた千波は、「食事だけなら」と軽い気持ちでつき合うが…。

  • ラマン

    ジャンル:R指定制作国:日本

    3

    あらすじ

    17歳。少女は背中に天使の羽根のタトゥーを入れ、自分よりずっと年上の3人の男たちと1年間の愛人契約を結んだ。彼らは少女を「華子」と呼び、少女は彼らをA、B、Cと呼んだ。古い洋館で繰り返される秘密の情事。やがて1年が経ち、別れの時が訪れ…。

  • あらすじ

    フリーターの靖幸は、恋人・美和が実家に帰ることになり、住む場所を失ってしまう。そんななか、捨てイヌを拾いタムラと名づけた彼は、タムラと共にセラピードッグの活動を手伝うことに。靖幸とタムラは次第に信頼関係を築き、療養施設を回り始める。