• HOME
  • 木内みどり

検索キーワード:「木内みどり」

  • 夕陽のあと

    ジャンル:邦画制作国:

    0

    あらすじ

    “生みの親”と“育ての親”がそれぞれ体験する、子どもと離れる辛さと、お母さんと呼ばれる歓び。彼女たちはそれらを分かち合うことはできるのか。そして、島の子として育った豊和の未来は。家族のあり方が多様化する時代に、改めて親子の絆を問いかける骨太なヒューマンドラマ。貫地谷しほり・山田真歩、実力派の二人が、対照的な人生を歩んできた女性たちの深く複雑な愛情や葛藤をそれぞれひたむきに体現する。その他、永井大、木内みどり、川口覚に加え、ロケ地・長島町でのオーディションで抜擢された演技初挑戦の小学4年生・松原豊和が出演。監督は『海辺の生と死』の越川道夫。後を絶たないDVや乳児遺棄、不妊治療や養子縁組制度などの問題に正面から挑みながら、あたたかな感動をもたらす普遍的な人間ドラマを作り上げた。長島町の有志で結成された「長島大陸映画実行委員会」企画作品。

  • あらすじ

    朔太郎と婚約者の律子は引っ越しのために荷造りをしていた。その際中、律子はあるカセットテープを見つける。それを聞いた律子は「探さないで」と書いた手紙を置いて姿を消してしまう。律子を探し出した後、朔太郎はカセットテープを聞いてみる。それには亡くなった恋人亜紀の声が残っていた。朔太郎と亜紀が出会ったのは中学校のときで、朔太郎にとって亜紀はなんでもできるまぶしすぎる存在だった。2人は恋に落ち、一緒に幸せな時間を過ごしていた。しかし、彼らに試練が降りかかる。アキが白血病になったのだ。朔太郎は日に日に衰弱していく恋人の夢を叶えるために奔走する。

  • あらすじ

    天才少女作家として人気の有栖川珠子は、スランプに陥っていた。一方、チンピラの中井英二は山西組幹部の滝口に呼び出された先で、銃で撃たれ負傷した滝口と山西組長の死体を見つける。滝口から話を聞いた英二は、組長を撃った女と同じ特徴の珠子を発見し…。

  • あらすじ

    リカは4年間一緒に暮らしてきた健吾から突然別れを告げられる。不思議な魅力を持つ女性・華子に心を奪われたというのだ。健吾が戻ることを信じて、孤独な日々を送るリカ。ところがある日、華子がリカの部屋を訪れ、やがて住みついてしまう。

  • 長い散歩

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    定年退職するまで高校の校長を務めてきた松太郎は、アルコール依存症だった妻を亡くす。娘との間にも距離ができていた彼は小さなアパートに引っ越し、そこで一人の少女と出会う。彼女が母親から虐待を受けていると知った松太郎は、ある日、少女を救い出し…。

  • 0.5ミリ

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    介護ヘルパーの山岸サワはある日、派遣先の寝たきり老人・昭三の娘から「冥土の土産におじいちゃんと寝てくれない?」頼まれる。結局サワは添い寝だけという条件で引き受けるのだが、当日ある事件に巻き込まれ、人生の崖っぷちに立たされる。

  • 哀しい気分でジョーク

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    4

    あらすじ

    五十嵐洋は売れっこのコメディアンだが、妻に逃げられ、今は高級マンションで息子・健とふたり暮らし。忙しさにかまけて健のことはマネージャーに一任している。ある日、健が脳幹部脳腫瘍に侵され余命がわずかであることを知り、洋は生活を一変させる。

  • こはく

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    2.4

    あらすじ

    広永亮太は、幼い頃に別れた父が残したガラス細工会社を受け継ぎ、立て直しつつある。一方で、父と同じように離婚によって子供と別れた経験から、現在の妻との生活に小さな影を落としていた。そんなある日、兄・章一が街で父を見掛けたと言い出して…。

  • 洞窟おじさん 完全版

    ジャンル:コメディ制作国:日本

    3.8

    あらすじ

    1959(昭和34)年のとある農村。13歳の加山一馬は両親からの虐待から逃れて、山奥の洞窟に隠れ住む。一馬は木の実で食いつなぎ、イノシシを狩り、頭と体をフル稼働して生き抜いていく。そして43年、“発見”時には57歳のおじさんになっていた。

  • あらすじ

    太平洋戦争末期。海軍の特別攻撃隊隊長・トシオは、駐屯していた島の娘・ミホと恋に落ちる。共に死を決意していたふたりだったが、出撃のないまま終戦を迎える。結婚し、子供も生まれたミホとトシオ。だがトシオの浮気が発覚し、ふたりの間に破綻が訪れる。

  • ふたりの旅路

    ジャンル:ドラマ制作国:ラトビア/日本

    3.3

    あらすじ

    不慮の事故により娘を亡くし、阪神・淡路大震災で全てを失ったケイコは、神戸で淋しく暮らしてきた。震災から20年、ケイコはラトビアの首都・リガで開催される着物ショーに参加することに。本番中の舞台裏で、黒留袖を着たケイコの前に突然、夫が現れ…。

  • ゴンドラ

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    高層ビル街の上空で、ゴンドラに乗って黙々と窓を拭く青年・良。彼にとって窓の向こう側は別世界だった。ある高層マンションで、母と二人暮らしの少女・かがりは、飼っている文鳥が傷付き茫然自失になっていた。そんな彼女と、良は、窓越しに出会う。

  • 幻の光

    ジャンル:邦画制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    幼い頃に祖母の失踪を止められず、そのことを後悔し続けていたゆみ子だったが、大人になって結婚、息子を授かったことで幸せな日々を送っていた。しかし、ある日突然、夫が自殺してしまう。5年後、ゆみ子は奥能登の村に住む民雄と再婚するが…。

  • コメットさん(1978)

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    地球で一番美しいものを見つけるために、宇宙からUFOに乗ってやってきたコメットさん。地球の常識を知らないコメットさんは、その不自然な言動から家出少女と間違われるが、ひょんなことから沢野音楽教室でお手伝いさんとして住み込みで働くことに。

  • 君の手がささやいている

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3.8

    あらすじ

    生まれつき耳の聞こえない美栄子は、就職先で博文と出会い、数々の困難を乗り越え結婚。やがて女の子を出産し懸命に育児に取り組むが、さまざまな試練に遭遇する。自分の無力さに打ちひしがれながらも、夫の深い愛情に支えられ、前向きに生きようとするが…。

  • 玄海つれづれ節

    ジャンル:コメディ制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    売れっ子ホステスから貿易商社の三代目社長夫人に収まった山岡ゆき。だがある日突然、夫が多額の借金と隠し子を残して蒸発した。根性のすわったゆきは、嘆き悲しむ暇もなく、夫の消息を追って九州へ向かう。道中、借金取りの女やスリの若者まで加わって…。

  • あらすじ

    美しい姉・未咲が亡くなった。 裕里は、未咲の娘である鮎美から、2通の書簡の存在を知らされる。 それは、未咲から鮎美への手紙と、未咲宛ての同窓会の招待状であった。裕里は、未咲の死を伝えるために同窓会へおもむく。だが、そこで学校のマドンナであった姉に間違われ、本当のことを言い出せなくなってしまう。そんな裕里に、声をかけてきた人物がいた。初恋の人、乙坂鏡史郎であった。 裕里は、妹であることを告げないまま、鏡史郎と文通を始める。やがて、そのうちの一通が、誤って鮎美のもとへ届く。 鮎美は、未咲、裕理、鏡史郎の3人の学生時代をたどり始める。

  • あらすじ

    中学時代に出会い、初恋に落ちた浩介と真緒。その後、2人は離れ離れになってしまうが、ある日仕事先で10年ぶりに再会する。真緒はかつてイジメられっ子だったが、美しくて仕事のできる素敵な女性になっていた。浩介はそんな彼女に再び恋をするが…。

  • あらすじ

    山陰地方の名家・園田家のひとり息子・順吉は、山番の娘・小雪と愛しあっていたが、父・惣兵衛は身分の違いを理由に反対し、町の実業家の令嬢との結婚を勧める。惣兵衛により小雪が他国に預けられたことを知った順吉は、2人で山を下りて駈け落ちするが…。

  • あらすじ

    37歳の月子は行きつけの居酒屋で高校時代の国語の担任だった“センセイ”と再会する。歳の差30以上でありながら、酒の肴の好みや頑固な性格など、共通点の多いふたりはしばしば共に時を過ごすように。いつしか月子の中には、センセイへの愛情が芽生えていく。