• HOME
  • 東根作寿英

検索キーワード:「東根作寿英」

  • ドロメ 女子篇

    ジャンル:ホラー,パニック制作国:日本

    3.2

    あらすじ

    女子校である紫蘭高校の演劇部員たちが男子校・泥打高校の演劇部との合同合宿に浮足立つ中、2年生の小春だけは様子が異なっていた。泥打高校の颯汰との間に秘密を抱えた彼女は、彼との関係を隠しながら練習に励んでいたが、目に見えない“何か”に襲われ…。

  • さくらの親子丼

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    4

    あらすじ

    「あんたたちは一人じゃない」と心に傷を負い居場所を無くした子どもたちと苦しみながらも向き合い続ける九十九さくら。様々な事情で親と一緒に暮らすことができない子どもたちが避難する場所”子どもシェルター”「ハチドリの家」から新城由夏を引き取ってから2年。弁護士の三谷は「第2ハチドリの家」を作り、さくらはそこで子どもたちと向き合う日々を送っている。そんな「第2ハチドリの家」に新しい新米の弁護士・宮部雪乃がやってきた。彼女の熱い想いは時に子どもたちとの摩擦を起こしてしまう。

  • あらすじ

    京都・東山の医師・大藪彦次郎。彼はテキ屋から医者に転身した異色の経歴の持ち主で、今は小さな病院の院長を務める義姉のもとで働いていた。ある日、馴染みの女将・志乃が営む老舗旅館から急患の知らせを受けた彼が、“救急自転車”で現場に急行すると…。

  • 鉄の骨

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    3

    あらすじ

    富島平太は建設会社の池松組に勤める若手社員。平太はある日に営業課から業務課へ異動させられるが、そこで待っていたのは建設業界の闇だった。本来なら非合法である談合だが、部署内では建設業界の必要悪であると平太は説明され、自らも談合に関わりながら仕事をせざるを得なくなる。一方、池松組が関わる大きな談合が行われることに関して、東京地検特捜部の捜査が進められていた。その中で、平太は何とかして談合に頼らなくていいような提案をしていくが、どうやっても事が上手く運ばなかった。捜査の手が迫る中、池松組と平太はどうなってしまうのか。

  • 監査役 野崎修平

    ジャンル:ドラマ制作国:日本

    2.3

    あらすじ

    おおぞら銀行地蔵通り支店長・野崎修平は、出世コースとは程遠い行員生活を送っていた。そんなある日、支店の閉鎖を知らされた野崎は出向を覚悟するが、異動先は監査役への就任だった。監査役となった野崎は、銀行内での不正を目の当たりにし…。

  • あらすじ

    1年前に高橋良介と結婚したエリカは、良介の連れ子・航太郎と共に幸せな日々を送っていた。しかし、エリカにはかつて内閣情報調査室の諜報員としてスパイ活動を行っていたという秘密があった。そんなある日、内閣情報調査室時代の元上司・戸塚宗一が訪れ…。

  • あらすじ

    岬久美子は、長野・軽井沢にある、恩師・天野郷子の自宅を訪ねた。そんな折、長野の山中で白骨死体が発見され、郷子のもとに鑑定依頼が来る。郷子と共に現場に向かった久美子は、抱きあった状態の白骨死体を見て驚がく。久美子も鑑定に協力することに。

  • あらすじ

    大手繊維メーカー・古川紡績のビルで絞殺遺体が発見され、刑事・牛尾は現場に急行する。遺体は取引先の男性・脇田と判明。彼はビルで開催されていたパーティにたまたま立ち寄っただけだった。捜査を始めた矢先、牛尾は捜査二課から情報の提供を求められ…。

  • あらすじ

    心臓外科の名医として知られる総合病院の副院長・前園徹が、刺殺体で見つかった。臨場した新宿西署の刑事・牛尾正直は、第一発見者であるフラワーショップ経営者・北野英子に事情聴取。彼女によれば、現場から急ぎ足で立ち去る大柄な男を目撃したそうだが…。

  • あらすじ

    検察庁の事務官・平川星利菜には、警官だった父を不良青年の健太郎に殺害された過去があった。星利菜は健太郎を自白に追い込んだ検事・田島のもとで充実した日々を送っていたが、ある日、健太郎が無罪を主張し、刑務所で自殺したことから事態は一転する。

  • あらすじ

    画家を夢見ながら工場で地道に働く成瀬純一は、恋人・恵の婚約指輪を購入しようと立ち寄った宝石店で強盗事件に巻き込まれ、頭に大けがを負う。世界初の生体間脳移植手術によって一命を取り留めるが、退院後、聴覚が過敏になると共に暴力的になり…。

  • 誤断

    ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本

    3

    あらすじ

    大手製薬会社の広報部員・槙田高弘は、副社長の安城隆雄に呼び出され、駅の飛び込み自殺に自社の薬品が関係している可能性があることを告げられる。安城の特命で警察に探りを入れた槙田は、検死の結果報告に渦中の薬品の成分が記載されていることを知る。

  • あらすじ

    新宿の公園で男性の死体が発見される。現場に駆けつけた刑事・牛尾は被害者・下条の後頭部が鉄パイプで何度も殴られていると知り、怨恨による犯行を疑う。牛尾は現場に落ちていた家族写真をもとに下条の妻・加奈子を訪ねるが、そこで意外な事実を耳にする。

  • あらすじ

    ビル清掃会社社長殺害事件の捜査に忙しい東京臨海署刑事課強行犯係に、新人女性刑事・神木が赴任してくる。世話を任された主任刑事・折原は彼女に捜査本部の雑用を任せるが、神木は資料から犯人像を想像することが楽しくなり、独自に調べてみることに。

  • あらすじ

    名古屋の待田組にいられなくなった車田清。今度は北九州へ向かい、代々地元の漁師たちを守ってきた名門・富岡一家の親分のもとで世話になる。一見平和な港町だが、空港建築を計画する不動産会社の社長・青木が暗躍していた。それを知った清は怒りに燃え…。

  • あらすじ

    定年間際で機動捜査隊に配属された見当たり捜査のレジェンド・縞長省一と、バディを組むイケメン隊員・高丸卓也。そして、警視庁強行犯係の刑事・樋口顕。日々起こる難事件を解決しながら、機捜バディと樋口班メンバーが警視庁最悪のコールドケースに挑む。

  • あらすじ

    2年前、ホテル「プラトン東京」から「プラトン ロイヤルホテル八ヶ岳」に総支配人として着任した東堂克生は、スタッフと共に日々奮闘していた。ある日、ホテルに隣接したコテージで殺人事件が発生。刑事・高梨薫が駆けつけ、捜査を進めていくが…。

  • あらすじ

    大手食品メーカーの副社長・根本佳枝が、自宅で遺体となって見つかった。新宿西署の牛尾正直刑事らが臨場し、佳枝はクッションを顔に押し付けられて窒息死させられたものと思われた。事件の前後から行方知れずの夫で社長の圭一が殺害したと推測されたが…。

  • あらすじ

    江波敦史が奥多摩・水根に赴任してから4年。ある夕方、江波は奥多摩山岳ガイドセンターに呼び出され、登山道具が紛失したと相談を受ける。一方、アウトドア用品メーカー・サンレイの大規模森林開発計画が進行する中、その計画責任者が撲殺される。

  • 35歳の高校生

    ジャンル:国内ドラマ制作国:

    5

    あらすじ

    新学期。高校3年になった少年少女達のもとに、1人の編入生がやってくる。彼女は「群れる」でもなく「媚びる」でもなく「空気を読む」でもない。朝は高級外車で登校し、昼休みは喫煙所で一服。放課後は缶ビール。その女子高生は、35歳である…。18年ぶりの復学。なぜこの年で彼女は高校をやり直すことにしたのか。全てがなぞに包まれた孤高の存在。この女の原動力は無事卒業することのみ。謎多き35歳の女子高生が、その破天荒な力で現代の高校に蔓延る「闇」をぶち壊す! 35歳の女子高生は、日本の闇に光を照らすことができるのだろうか?!