検索キーワード:「津村礼司」

  • 血汐笛

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.5

    あらすじ

    旗本・相馬修之進の娘・由香に将軍お墨付きが下される。一橋大納言は由香を渡すよう要求。断る修之進に大納言の刺客たちは殺気立つ。由香は大納言の計略ですでに連れ去られていた。刺客に囲まれた由香だったが、きらら主水が現れ、きらら剣法で救い出す。

  • あらすじ

    悪代官・主膳が手に入れた「ギヤマンの手鏡」、そしてマリヤ姫をめぐる争いは、善悪入り乱れてより混沌の様相を見せてきた。そんななか、百面童子は毒蛇の陥牢に転落してしまう。さらに、洞窟に閉じ込められた右源太たちの身にも危険が迫っていて…。

  • あらすじ

    百面童子の協力を得て、左源太たちはマリヤ姫の救出に成功する。一方、婆天連坊はギヤマンの手鏡の在りかを探り出し、代官屋敷の宝庫へ向かう。そこで手鏡を手にしたその時、主膳一味と百面童子に襲われ、鏡が真っ二つに割れてしまい…。

  • あらすじ

    イスラム王国で内乱が起こり、マリヤ姫と莫大な財宝を秘めた“ギヤマンの手鏡”が日本にやってくる。妖術師・婆天連坊や忍術師・鉄之助がそれを狙うなか、正義の美剣士兄弟・左源太と右源太が立ち上がる。2人が危機に瀕した時、怪剣士・百面童子が現れる。

  • あらすじ

    左源太のもとからマリヤ姫を奪おうとする婆天連坊に短銃を突きつけられ、左源太は窮地に立たされる。だがその隙を狙い、鉄之助が忍術を使ってマリヤ姫をさらってしまう。一方、主膳は窮余の策に娘・小雪を姫に仕立てて、イスラムへ渡ろうとするのだが…。

  • 長脇差奉行

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.6

    あらすじ

    西川流家元・鯉蔵殺しの背後に裏があるとにらみ、西川流舞踏の名手・転徳兵衛の家に居候していた金さん。そこへやってきた上州の忠という男は、鯉蔵の死を聞きがく然とする。さらに長兄の勇次郎が賭場に入り浸っていると知った彼はイカサマ博奕を暴くが…。

  • あらすじ

    豪商を襲う謎の暴力団が暗躍しており、今夜も越後屋の主人夫婦が惨殺され巨万の富が奪われた。南町奉行所与力・佐々島俊蔵と目明しの遠州屋・小吉は犯人の足取りが掴めず、船宿「喜仙」の若さまを訪ねた。若さまは事件を知っていたが首をひねるばかりだった。

  • あらすじ

    三代将軍・家光の時代。圧政の影響で生まれた旗本・白柄組は異端の存在として庶民に疎まれていた。ただ、その頭領・水野十郎左衛門だけは旗本の将来を不安視していた。この白柄組に対抗して生まれたのが幡随院・長兵衛を頭領とする町奴の幡随院一家だった。

  • 怪談番町皿屋敷

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.8

    あらすじ

    旗本・水野十郎左衛門を頭とする白柄組と町奴・権九郎らの大喧嘩が始まるなか、旗本・青山播磨は派手に暴れ回る。播磨は腰元のお菊を愛していたが、お菊は身分の違いから播磨の愛を受け入れられない。ある日、暴挙が過ぎる十郎左衛門は謹慎を言いわたされ…。

  • 快傑黒頭巾 爆発篇

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    2.4

    あらすじ

    大阪城落城の折、祖先が持ち出した巨万の秘宝の在りかを示す地図をもとに発見された秘宝をめぐり、交換に強力な爆発力を持つ液体火薬を渡そうと、開港地横浜にゴーラム博士が現れる。その時、怪傑黒頭巾の素晴らしい活躍により、地図を奪い去るが…。

  • 緋ざくら大名

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    浅草の盛り場にある小屋の舞台裏で太鼓を叩く若い男・千代三郎。彼は松平家の次男坊で、家の定めた縁談を嫌って市井に飛び出していた。ある時、舞台に美しいお姫様と、人相の悪い浪人たちが雪崩れ込んでくる。千代三郎は姫を救い、その場を逃げだすが…。

  • 任侠東海道

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    子分である増川の伯父を殺害し、女房のおしまをかどわかした3人組を追って、清水次郎長が祭りで賑わう秋葉神社に乗り込んだ。あと1歩のところで彼らに逃げられた次郎長一家は安五郎のもとを訪れるが、安五郎は3人組とはすでに杯を水に返したとうそぶき…。

  • あらすじ

    元禄13年、勅使饗応役・浅野内匠頭は江戸城内で吉良上野介を斬りつけて即刻切腹、お家断絶の処分を受ける。上杉家家老・千坂兵部は、浪人・堀田隼人と大泥棒・蜘蛛の陣十郎を隠密として赤穂へ放ち、浅野家城代家老・大石内蔵助の動静を探るが…。

  • 天狗街道

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    名もない旅烏とうそぶく名無しの権兵衛。界隈の柄の悪い岩太郎をイカサマ賭博で引っ掛け、草鞋作りの茂左衛門夫婦のところに逃げ込んだ。そんな茂左衛門の盗子・与三松はイカサマにかけられて失踪していた。権兵衛はその後、旅芸人一座に潜り込み…。

  • 紅顔の密使

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    延暦19年。悪路王率いる反乱軍が陸奥の一角で蜂起し、都へ戦火を広げる勢いに。平和国家の建設に向かったばかりの大和朝廷は無防備同然。反乱軍相手に戦える小田の武麿を密使として派遣し、彼に一縷の望みを託す。旅の浪人に変装した武麿は、狭霧と出会う。

  • あらすじ

    源九郎判官義経の末裔・源氏九郎が持つ、義経が残したという火焔剣・水煙剣の宝刀に秘められた財宝。その財宝をめぐり、尊皇攘夷の美名に踊る不逞浪人、貧乏公卿、海賊上がりの密貿易商、悲恋の美女、情熱の異国娘らが争奪戦を繰り広げる。

  • 雨の花笠

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    旅の姉妹・お初と新坊をすっぽん権蔵の手から助けた旅人・峠の新太郎。彼は江戸の料亭の生まれだったが、ふとした争いで人を斬り、4年もさすらい続けていた。ヤクザに身を落とすも長脇差を封印し、きれいな体でもう一度江戸に帰ろうとする新太郎だったが…。

  • あらすじ

    礼差天満屋の女中・お加代は、弟が持ち出した店の金を主人に返すため、恋人の木場人足・已之吉と共に橋場の寮を訪れる。だが、2人を待ち受けていたのは、背中を短刀で剌された無残な天満屋の死体だった。動転した已之吉は、その短刀を手に取ってしまい…。

  • 佐々木小次郎 前篇

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    氏素姓もなく剣を片手に放浪する小次郎。世間は冷たく、試合に勝ちながらも追われる日々だった。京都で武蔵の太刀さばきに魂を奪われ、大阪にたどりついた彼は、伴内の屋敷で捕らえた忍者を放してやったことから、殺し屋たちに狙われる羽目になってしまい…。

  • 佐々木小次郎 后篇

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    伴内一味に襲撃され、逃げおおせた小次郎とまん。海賊・那智丸に救われた小次郎は、湯治場で休むなか、まんの踊りから燕返しを会得した。その後、小倉で岸柳道場を開いた小次郎はとねと再会し夢のようなひと時を過ごす。ある日、武蔵が小倉にやってくる。

  • あらすじ

    参勤交代制度が布告され、江戸幕府の諸藩管理が厳しくなった頃。大目付役・柳生十兵衛は、九州の島津家当主・島津光久に二度と外様大名の取り潰しをしないよう約束させた。だがこれに不満を持つ阿蘇の豪族・有馬隼人正は、幕府転覆を狙い暗躍を続けていて…。

  • 侍富士を走る

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    足の速さが自慢の葛城瓢介と、松平藩の若君・千四郎は親友同士。2人にはそれぞれお玉、お奈奈姫という恋人がいた。ある時、藩とお奈奈姫を手に入れんと、他藩の男たちが陰謀まみれの飛脚大会を開催。瓢介と千四郎は藩を代表して出場することになるのだが…。