あなごまる

20代/女性

9 件のレビュー

投稿日順 評価順

オールド

3.0

不気味さ加減が良かった! 何が起きてるの!?とハラハラさせてくれた。 ただオチがもっと胸糞悪い終わり方だったらよかったなと思う。 想像してた倍は良かったと思うけど、オチさえ外さなければもっと高評価だったのではないかなと思う。

2024.03.27 投稿

あの頃。

4.0

大人になってからの青春ってこういうことかと思った。 素敵な関係だな、自分もこんな風に人生楽しみたいと思わせてくれる映画だった。 ハロプロがメインなので懐かしさMAX。 ハロプロヲタクの人からしたらたまらない作品なのではないかなと思う。

2024.03.27 投稿

今際の国のアリス

3.0

日本のドラマとは思えないスケールの大きさでよかった。 毎回どうなるのか気になるハラハラ感がたまらない。 漫画が原作(?)とのことなので現実離れした見た目のキャラクターも多いけど、豪華俳優陣のおかげかあまり違和感なく見れた。

2024.03.27 投稿

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章

5.0

ポップな絵で可愛いー!となるけど、話は結構重くて考えさせられる。 登場人物のセリフも深くてギャップがとてもよい。 漫画とは違うストーリーらしく、映画から入った私は漫画も読んでみたい。 ギャグセンも高くクスッと笑ってしまう。 いくらちゃんもあのちゃんもハマり役で最高。 後半が気になってしょうがない。

2024.03.27 投稿

不適切にもほどがある!

5.0

まだ最終回を迎えていないけどこれは神ドラマ。 色々と現代の問題に気付かされる。 昭和が良かったよねというドラマではなく、令和って敏感すぎるんじゃない?と思わせてくれる。 かと言ってセクハラ、パワハラOKというわけではなく、 私たちはこんなに生きにくい世の中で生きていきたかったのかなと考えさせられた。 謎にミュージカルが始まるのも、いい具合にふざけていて楽しい。 毎週の楽しみがなくなる。寂しい。という感情にさせてくれる最近では珍しいドラマだった。

2024.03.27 投稿

正欲

4.0

マイノリティで苦しむ人たちを少し理解できたのではないかなと思う。 マイノリティではない、いわゆる「普通」な私たちは、マイノリティを理解しようとせず、普通を強要しがちなのではと気づくきっかけとなった。 マイノリティの中には悪質な人もいるのは事実だけど、全員ではないことを胸に刻みたい。

2024.03.27 投稿

オオカミちゃんには騙されない

3.0

割と想像できてしまったけどちょこちょこビックリするような展開があって毎週楽しかった。 今までにない展開の仕方でそこは面白いと思った! オオカミちゃんは何人いるかわからなくて、誰がオオカミちゃんなのか色々考察したけど全ては当たらなかった…だから面白かった 年代も自分と同じくらいの人たちで親しみやすかった。

2024.03.27 投稿

離婚しようよ

4.0

不倫と不妊治療がメインで扱われるので抵抗感がある人は注意! さすがクドカンと言わざるを得ない痛快コメディだった。 仲里依紗演じる妻の強い女性がカッコいい! 松坂桃李の演じる夫の情けない性格が笑いを誘う。 イッキ見してしまういいドラマだった!

2024.03.27 投稿

君たちはどう生きるか

4.0

宮崎駿のやりたかった映画って感じだった。 お恥ずかしいことに内容は一回では理解しきれなかった。 けれど少年の成長を感じ、涙する場面もあった。 君たちはどう生きるかという本を元に作られたストーリーかと思っていたが、作中で少年がその本を読んで変わっていくという感じだった。 本を読んでいないのでどんな影響を受けたのかいまいちわからないので、予習が必要だったなと後悔。 2回でもまだわからなそうなので3回は観たほうがいいのかなと思う。 まず、世界観で置いてけぼりを食らったのでこれから見る人は独特な世界観であることを意識してほしいなと思う。 今までのジブリにあったドキドキワクワクなファンタジーではなく、真面目で訴えかける系の映画だった。 主題歌がぴったりで最後まで余韻に浸れてよかった。

2024.03.27 投稿