2025年1月10日~1月12日(興行通信社調べ)
今週の動員ランキングをご紹介!
前週2位で初登場した「グランメゾン・パリ」が週末3日間で動員25万9000人、興収3億8800万円をあげ、1位を獲得!
そのほか新作からは、松重豊主演の人気ドラマシリーズ初の劇場版「劇映画 孤独のグルメ」が3位にランクイン!赤楚衛二と上白石萌歌主演で、人気バンドHYの名曲をモチーフにしたラブストーリー「366日」が6位で初登場!
人間の体内には約37兆個もの細胞が存在し、健康を守るために日夜働いている。
高校生の漆崎日胡は健康的な生活を送っており、彼女の体内世界は平和で、細胞たちも生き生きと働いていた。しかし、父・茂の体内は、不規則で不摂生な生活習慣が原因で、まるでブラック企業のような過酷な労働環境となっていた。
赤血球は酸素を運び、白血球(好中球)は細菌と戦う。そんな細胞たちの日常が、対照的な父娘二人の体内で繰り広げられる。
そんな中、彼らの体内に病原体が侵入を試み、細胞たちの壮絶な戦いの火ぶたが切って落とされる。
細胞たちのミクロな世界の奮闘と、父娘を中心とした人間世界のドラマが並行して描かれ、やがて一つの物語として交差していく。
ジャンル:邦画 / ドラマ,料理・グルメ 制作国:日本
何やら、いつもの“孤独”からは想像できない、ワールドワイドにいろいろな事件に巻き込まれている様子の五郎(松重)・・・・。
依頼されたのはただの“スープ”探しの旅ではなかったのか?!
ジャンル:洋画 / ファンタジー・アドベンチャー 制作国:アメリカ
故郷の島を救った冒険から3年、モアナは家族や仲間たちと平和な日々を過ごしていた。「かつて人々は海でつながっていたが、人間を憎む神によって引き裂かれてしまった。
海の果てにある島にたどり着けば呪いが解け、世界は再びひとつになる。」という伝説を知ったモアナは、人間を憎む神によって引き裂かれた人々の絆を取り戻すため、再び航海の旅へ。
風と海を司るマウイや新たな仲間たちとともに、モアナの新たな挑戦が再び世界に希望をもたらす。
ジャンル:邦画 / ラブストーリー・ラブコメディ 制作国:日本
沖縄の離島で高校時代を共に過ごした湊と美海。互いに特別な感情を抱きながらも、想いを告げられぬまま卒業し、別々の道を歩むことになった。
数年後、東京で運命的な再会を果たし、二人はようやく結ばれる。しかし幸せも束の間、湊がある日突然別れを告げて美海のもとから去ってしまうのだ。
失恋の悲しみを抱えた美海は沖縄へと戻り、2人は別々の人生を歩むことに…。
ジャンル:洋画 / ファンタジー・アドベンチャー,ミュージカル・音楽 制作国:アメリカ
プライドランドの王シンバの娘キアラは、祖父である偉大な王ムファサについて知らなかった。
賢者ラフィキは、ティモンとプンバァの合いの手を交えつつ、キアラにムファサの伝説を語り始める。それは王家の血を引かず孤児として生まれたライオンが、追放され孤独だったタカ(後のスカー)と出会い兄弟となる。
運命に導かれ様々な試練を乗り越え、偉大な王へと登りつめるまでの壮大な物語である。
聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~
ジャンル:邦画 / コメディ,ファンタジー・アドベンチャー 制作国:日本
世紀末を無事に乗り越えた二人の聖人、イエスとブッダ。
下界でのバカンスのため、立川にある安アパートでルームシェア生活を送っていた。マイペースで浪費癖のあるイエスと、家計を気にするしっかり者のブッダは、近所の商店街を散策したり、季節のイベントを楽しんだり、ゆるい日常を過ごす。
しかし、その聖人パワーゆえに、意図せず奇跡を起こしたり騒動を招いたりすることも。