アニメ「青のオーケストラ」は、U-NEXT(ユーネクスト)、Hulu、dアニメストアなどで配信されています。
転校生の律子に影響されて、一度は挫折して諦めたヴァイオリンの道を再び歩もうとする「青野一」の青春群像劇。シーズン1では定期演奏会や海幕高校オーケストラ部での活動が描かれ、シーズン2では、全国コンクールに向けた活躍が描かれています。
シリーズ | 青のオーケストラ 青のオーケストラ 第2期 |
制作国 | 日本 |
作品カテゴリー | アニメ |
公開日 | 1期:2023年4月9日 2期:2025年10月5日 |
作品ジャンル | 青春・学園,音楽 |
公式サイト | 公式サイトへ移動する |
※2025年10月15日現在の配信状況を記載しています。詳細は各サービスの公式サイトをご確認ください。
アニメ「青のオーケストラ」の1~2期を見れる動画配信サービス
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
月額2,189円(税込) 初回31日間無料 | 月額1,026円(税込) 無料期間なし | 月額1,040円(税込)~ 無料期間なし | 月額550円(税込) 初回31日間無料 | 月額990円(税込) 初回31日間無料 | 月額976円(税込) 無料期間なし | |
1期 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
2期 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 | 見放題 |
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
U-NEXT

月額料金 | 2,189円(税込) |
無料お試し期間 | 初回31日間無料 |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」は現在U-NEXTで1~2期まで見放題配信中です。初回31日間無料トライアルの期間中は無料で見られます。
U-NEXTは月額2,189(税込)で映画やドラマ、アニメなどの動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。
月額プランに登録すると見放題対象の動画をすべて見られるほか、毎月もらえる1,200ポイントを利用して追加料金なしでレンタル作品を見たり電子書籍を購入できます。
また、月額プランには雑誌の読み放題もセットになっており、210誌以上の雑誌から好きなものを読み放題できます。
アカウントを4つまで作成できるのもU-NEXTの魅力の一つで、ファミリーアカウント機能を利用して最大4人で同時視聴が可能なので、家族それぞれが自分のアカウントと端末を利用して好きな時に好きな作品を見られます。
U-NEXTの月額料金は他サービスと比較すると高めですが、動画の配信数やポイントを使用して新作映画を見られたり、電子書籍を購入できること、最大4人で同時視聴できることなどを考えると総合的に見てコスパがいいです。
Hulu

月額料金 | 1,026円(税込) |
無料お試し期間 | 無料期間なし |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」はHuluで1~2期まで見放題配信中です。
Huluは月額1,026円(税込)で映画やドラマ、アニメなど100,000本以上の動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。
Huluは海外ドラマが充実しており、日本初上陸の海外ドラマや人気の長編シリーズが多数配信されているので海外ドラマ好きにおすすめです。
また、Huluは国内の映画やドラマも充実しているので日本の作品を中心に見たい人にもおすすめです。
特に日本テレビ系列の番組が多く配信されており、放送中の番組の最新話の見逃し視聴にもおすすめ。独占配信されるドラマもあるので、日本テレビ系列の番組が好きな人におすすめのサービスです。
Huluでは新作映画はあまり配信されていませんが、レンタル作品を扱うHuluストアでは新作映画も多数配信されています。
Disney+(ディズニープラス)

月額料金 | 1,140円(税込)~ |
無料お試し期間 | 無料期間なし |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」は現在Disney+(ディズニープラス)で1~2期まで見放題配信中です。
Disney+(ディズニープラス)は月額1,140円(税込)で映画やドラマを見放題できる定額制の動画配信サービスです。
11,400円(税込)の年額プランなら月額プランよりも2か月分お得に利用できます。
Disney+(ディズニープラス)は以前はディズニー・ピクサー作品やマーベル作品、スターウォーズシリーズなど限られた作品しか見られませんでしたが、現在は国内外の映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルの動画を見られるようになっています。
ディズニー作品は他サービスでも配信されていますが、見放題の対象外となるため追加料金がかかります。
ディズニー・ピクサー作品を定額制で見放題できるのはディズニープラスだけなので、ディズニー映画をたくさん見たい人はディズニープラスで見るのがお得です。
Lemino(レミノ)

月額料金 | 990円(税込) |
無料お試し期間 | 初回31日間無料 |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」はLemino(レミノ)で1~2期まで見放題配信中です。初回は31日間無料で利用できるので、期間中は無料で見られます。
Leminoは月額990円(税込)で動画を見放題できるドコモ運営の定額制動画配信サービスです。
放送中の番組など、一部月額プランに登録せずに無料で見られる作品もありますが、過去に放送されたドラマやアニメ、映画などは月額プランのLeminoプレミアムに登録することで見放題できるようになります。
また、別の作品であれば4台まで同時視聴ができるので、最大4人でシェアもできてコスパがいいです。
Leminoは感情をキーワードに作品を探したり、他ユーザーのレビューやおすすめを見たり、SNSのような使い方ができるのも特徴です。
dアニメストア

月額料金 | 550円(税込) |
無料お試し期間 | 初回31日間無料 |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」は現在dアニメストアで配信中です。初回は31日間無料で利用できるので、期間中は無料で見られます。
dアニメストアは月額550円(税込)でアニメや舞台作品などアニメ関連の動画が見放題できるアニメ専門の定額制動画配信サービスです。
アニメや関連の舞台・ミュージカルなど限られた作品しか見られませんが、専門サービスなだけあって充実度は高く、懐かしの名作アニメから放送中の最新アニメまで、幅広いジャンルのアニメが配信されています。
FODプレミアム

月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | 無料期間なし |
配信状況 | 見放題 |
「青のオーケストラ」はFODプレミアムで1~2期まで見放題配信中です。
FODプレミアムは月額976円(税込)で動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。
フジテレビが運営するサービスで、フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメなどが充実しており、放送中の番組の見逃し配信もされているのでフジテレビの番組が好きな人におすすめです。
月額プランに登録すると毎月100ポイントをもらえるので、レンタル作品の視聴や電子書籍の購入もお得にできるほか、雑誌の読み放題もセットになっているので200誌以上の雑誌を読み放題できます。
さらに、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用できる最大800円オフの割引クーポンをもらえるので、映画館でよく映画を観る人にもおすすめです。
動画を無料で見るには?
Dailymotionなど映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。
動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。
多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。
放送中の番組はTVerで無料で見れる!
民放局が共同で運営する「TVer」なら登録不要・無料で動画を見られます。
期間限定配信になりますが、各局で放送中の一部のドラマやアニメ、バラエティ番組などが見逃し配信されており、基本的には1~3話までと、最新話が1週間限定で配信されているので、最新話を見逃してもTVerでサクッと見ることが可能です。
アニメ「青のオーケストラ」1~2期のあらすじ・キャスト
アニメ「青のオーケストラ」1期のあらすじ・キャスト

一度はバイオリンの道を諦めた「青野一」が転校生・律子との出会いをきっかけに再びバイオリンに向き合っていくストーリーで、コミック版は全13巻で完結しています。青野が抱える父親との関係、過去のトラウマやバイオリンへの思い、青野の前進を後押ししてくれる仲間たちの存在など、バイオリンを軸にした青春学園ストーリーが描かれているのが特徴です。
バイオリンを他のものに置き換えて感情移入することもできる「夢」を再び追いかける事がテーマになっている作品で、学生時代の人間関係の変化や恋心、青春を謳歌する様子が感動的です。
シーズン1は全24話あり、コミックの7巻までの内容を扱っており、海幕高校への入学とオーケストラ部への入部、定期演奏会に向けた練習を進める中での経験者と初心者の壁。
音楽の道を再び歩み始めた青野の良きライバルとして登場するのは「佐伯直」、青野を再び音楽の道に戻した律子らとともに定期演奏会に向けた挑戦が始まる…。
「青のオーケストラ」1期のあらすじ
世界的ヴァイオリニスト・青野龍仁を父にもち、自身も天才少年と呼ばれていた青野一は、ある理由からヴァイオリンを弾くことを辞めてしまった。
無気力な日々を過ごすなか、中学3年生の秋、同級生の秋音律子との出会いをきっかけに音楽への情熱を取り戻し、再び音楽と向き合うことを決意する。
進学を控えた青野は、高校オーケストラの存在を知り、ヴァイオリン初心者の秋音とともにオーケストラ部のある海幕高校に進学する。
強豪校である海幕高校オーケストラ部、そこは、厳しい練習と様々な悩みを抱える部員たちが、一つの音を作るためにぶつかり合う世界だった。
- キャスト
- スタッフ
青野 一:(声)千葉 翔也 (演奏)東 亮汰/佐伯 直:(声)土屋 神葉 (演奏)尾張 拓登/秋音 律子:(声)加隈 亜衣 (演奏)山田 友里恵/小桜 ハル:(声)佐藤 未奈子 (演奏)小川 恭子/立花 静香:(声)Lynn (演奏)城戸 かれん/山田 一郎:(声)古川 慎 (演奏)佐藤 晴真/羽鳥 葉:(声)浅沼 晋太郎 (演奏)関 朋岳/原田 蒼:(声)榎木 淳弥 (演奏)マリア・ドゥエニャス/青野 龍仁:(声)置鮎 龍太郎 (演奏)ヒラリー・ハーン
原作:阿久井 真/監督:岸 誠二/シリーズ構成:柿原 優子/脚本:柿原 優子、池田 ゆき、髙橋 幹子/キャラクターデザイン:森田 和明/美術監督:平山 瑛子/色彩設計:伊東 さきこ/音楽:小瀬村 晶/音響監督:飯田 里樹/オープニングテーマ:「Cantabile」Novelbright/エンディングテーマ:「夕さりのカノン feat.『ユイカ』」 『ユイカ』/アニメーションプロデューサー:山本 秉碩/プロデューサー:内田 沙矢子、角 学/制作統括:坂田 淳、八木 雪子/アニメーション制作:日本アニメーション/制作・著作:NHK、NHKエンタープライズ、日本アニメーション
アニメ「青のオーケストラ」2期のあらすじ・キャスト

第2期では、さらに仲間たちとの絆も深まり、2年生となったメンバーたちが全国コンクールに向けて練習を重ねるなど、さらなる盛り上がりを見せていきます。青春ストーリーだけでなく、音楽を楽しむ作品としても魅力的です。吹奏楽部などでもよくある定期演奏会、全国コンクールなど、吹部経験者は特にあの頃の青春を思い出せる内容がリアルに描写されています。
コンクールを終えてからは、部員はそれぞれの道に進んでいくという終わり方をしており、無駄に引き伸ばされるような結末ではなく、比較的スパッときれいなハッピーエンドを迎えます。青野や律子らが成長し、それぞれの道に進むまでの青春を描いた懐かしさも感じられる作品となっています。
「青のオーケストラ」2期のあらすじ
かつて天才バイオリニストと呼ばれた青野一は、秋音律子との出会いによって、海幕高校オーケストラ部で再びバイオリンと向き合う日々を送っていた。
3年生が引退し、新体制となった海幕高校オーケストラ部では全国コンクールを目指して再び切磋琢磨していく。
しかしその中で、新たなポジションや人間関係に対する葛藤、演奏の課題など多くの問題と直面することに。
青野は演奏家としても人としても更なる成長を目指す!
- キャスト
- スタッフ
青野 一[千葉翔也] 佐伯 直[土屋神葉] 秋音 律子[加隈亜衣] 小桜 ハル[佐藤未奈子] 立花 静[Lynn] 山田 一郎[古川慎] 羽鳥 葉[浅沼晋太郎] 原田 蒼[榎木淳弥] 立石 真理[小原好美] 米沢 千佳[前田佳織里] 柴田 修[福島潤] 青野 龍仁[置鮎龍太郎] 鮎川 広明[小野大輔]
原作[阿久井 真] 監督[岸 誠二] シリーズ構成[柿原 優子] キャラクターデザイン[森田 和明] 音響監督[飯田 里樹] 音楽[小瀬村 晶] 劇中オーケストラ演奏[洗足学園フィルハーモニー管弦楽団(指揮:吉田 行地)] アニメーション制作[日本アニメーション] 制作/著作[NHK/NHKエンタープライズ/日本アニメーション]