- フリーキーワード
海外ドラマ 「制作:1990年-1999年」
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:アメリカ制作年:1999年
あらすじ
ビッグと破局し落ち込むキャリー。新たな恋を見つけて自分を取り戻そうとするが、マンハッタンの30代独身男は変わり者ばかり。一方、サマンサは“完璧な恋人”ジェームスにセックスの猛トレーニングをすることに。キャシーは友人から離婚の相談を受けるが…。
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:アメリカ制作年:1999年
あらすじ
酔っ払って結婚したロスとレイチェル。2人はこれを覚えておらず、冷静になったレイチェルは無効にすることを提案。一方のロスは未練があるようだ。モニカとチャンドラーの同棲を機に、引っ越す者が現れた。ジョーイの新しい同居人はセクシーダンサーで…。
-
ジャンル:アジアドラマ制作国:制作年:1999年
あらすじ
『宮廷女官 チャングムの誓い』のスタッフが、李氏朝鮮時代に実在した医師、ホ・ジュンの波乱万丈の生き様を描いたヒューマンドラマの第1巻。郡の長官の子ながら、妾の子として蔑まれていたホ・ジュンは自堕落な日々を送っていた。第1話と第2話を収録。
●ご注意●
こちらの商品と同タイトルで異なる記番(D*DZ9253R)のものがございますが内容はどちらも同じです。 -
あらすじ
冷たい目をした男(38歳・大学教授)がいる。幼い頃、親の愛に裏切られ、心に壁を作ることで自分自身を守り続けてきた。そんな彼を愛した女(26歳・モデル)がいる。彼女もまた愛に恵まれない人間だった。だからこそ愛を信じ、大切にしていた。そして二人は出会った。男はその出会いを不本意なものと感じ、女は運命だと感じた。
頭が良くスキのない男と、顔は良いが中身がそれにともなっているとはとても思えないスキだらけの女。男は女をどこか軽蔑し、突き放した。が、運命の出会いは満更嘘でもなかった。二人は教授と学生という立場で再会する。20代後半で学生になった女を、単なる冷やかしとやはり軽蔑する男。しかし彼女にとっては真剣な一大決心であった。
実は彼女は・・・乳ガンにより女としての最大の幸せとも言える乳房を失っていた。孤独を好み、他人を受け入れようとしない中年堅物教授。女としての幸せを失いつつも明るく前向きに生きようとする年増女子大生。男は女との出会いによって、愛のチカラは自分が考える以上に偉大なものであることを知っていく。
男女の愛、人としての愛、家族の愛───それらを初めて素直に受け取ることができた時、男の心には大きな変化が───。生活は豊かになり、人々は自由を謳歌しながらも、何かが確実に崩れていこうとしている現代の社会。疑心暗鬼と表向きの優しさにあふれ、情報に右往左往させられる不安定な社会。その中で生きる人間にとって、心の鎧は必要なのかもしれない。が、それにも増して絶対に必要なものがある。それが人と人とのつながりであり、誰の中にもある『愛のチカラ』である。そのことを、明るく切なく暖かく、ストレートに伝えていくドラマです。 -
あらすじ
杉立八重子(鈴木京香)29歳。きのう、彼女はハネムーンに旅立つ直前の成田空港で、目の前で婚約者が業務上横領の容疑で逮捕されるという、女として致命的な体験をした。彼女の昔の恋人は、超寡作の映画監督・木村礼太郎(佐藤浩市)。当時、映画を1本(すごく評判になったが)撮ったきり、定職にもついていなかった礼太郎の自由な生き方に惹かれながらも、すべてを捨ててついていく勇気がなかった八重子は、何となく彼と別れてしまった。
進退極まった杉立は過去と訣別し、新しい自分を探すため、親元を離れ、賑やかな商店街の外れにあるアパート「メゾン・アフリカ」に移り住んだ。そこで出会った奇妙だが生命力にあふれた奴ら。奈良から上京しているレースクィーン上がりの売れない女優、最大のボリュームで自由な独り暮らしを謳歌するひたむきでワガママな女・相沢有香(松雪泰子)。たまに話のつじつまが合ってないときがあるという以外はとても面倒見のいい惣菜屋「おかずの山ちゃん」のおかみさん・山室みづほ(室井滋)。そして有香の隣には、アナーキーでワガママな女子大生・木村緑(ともさかりえ)が兄を慕って出入りしていた。