- フリーキーワード
検索キーワード:「水野久美」
-
ジャンル:ラブストーリー・ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
厚生労働省の伏木あかり(松井愛莉)は、保健所での研修中に怪死事件に遭遇する。殺害された男性は“オキナガ”と呼ばれる不老不死の体質を持ち、特定の方法で殺されない限り死なない人間だった。後日、あかりはオキナガを管轄する夜間衛生管理課、通称“夜衛管”に配属され、上司の久保園幹也(光石研)とともに訪れた私設図書館「按察使文庫」で、見た目は18歳で実年齢は88歳のオキナガ、雪村魁(神山智洋)と出会う。魁の連絡係を務めることになったあかりは、魁とともに “オキナガ案件”と呼ばれるオキナガが関わる事件の捜査に当たることに。魁は個人的に12年に1度の未年ごとに60年間にわたり続いている連続殺人事件、通称“羊殺し”の犯人を追っているのだった――。
-
あらすじ
長年映画ファンに愛されてきた昭和レトロな劇場“銀座シネパトス”が2013年3月31日に閉館を迎えることになり、その最後のロードショー作品として同館を舞台に製作された異色作。主演は秋吉久美子、そのほか染谷将太、香川京子、小山明子、水野久美、竹中直人、佐野史郎、佐伯日菜子、ひし美ゆり子、寺島咲、杉野希妃、奥野瑛太ら豪華&異色キャストが集結。監督は映画評論家として活躍し、これが劇場用映画デビューとなる樋口尚文。震災のあおりで取り壊しが決まった銀座の古い名画座。ここを守ってきたのは美人女支配人のクミコとフリーターの夫ショウタという超年の差カップル。そんな劇場の最期を見届けにやってきたのは、いずれ劣らぬアブないお客たちばかりだった。 JAN:4988111743565
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
昭和10年、秋。芸妓として各地を転々としていた露子は、妹の里子と生き別れてから16年ぶりに故郷の高知に帰って来た。17歳になった里子と再会し、料亭・山海楼に腰を落ち着けた露子は、やくざ一家・田村組の息子である征彦と愛しあうようになるが…。