- フリーキーワード
検索キーワード:「高松英郎」
-
あらすじ
黄門さま(佐野浅夫)が24度目の世直し旅から帰ってしばらくたった。 黄門さまは健康に良いという牛乳酒を自ら作り、将軍さま(長谷川哲夫)に献上する。牛乳を飲む習慣のあまりなかったこの時代のこと、将軍さまは恐る恐る口に運ぶが、意外にもおいしく、驚いた。将軍さまはお礼にと、銚子から献上されたという濃口醤油を黄門さまに与える。水戸藩の江戸藩邸でこれを味わったところ、コクがあって、深みのある味わい。好奇心旺盛の黄門さまは、作り方をぜひ見学したいと言い出した。それを、黙って見過ごせないのが、家老の山野辺兵庫(高松英郎)。銚子などへ出かけたら、黄門さまはきっとそのまま諸国漫遊に出かけてしまうに違いない。格さん(伊吹吾朗)だけにお供を許し、助さん(あおい輝彦)は留守番という条件で、銚子行きを許可した。さて道中、黄門さまは、お佐和(野川由美子)が見事な知恵で荒くれ者を退治するのを見て、感心した。お佐和こそ、将軍さまに濃口醤油を献上したその人だと知り、黄門さまは喜んだ。早速、醤油作りを見学するが、銚子にも悪がはびこっていることを知る。 関東郡代の役人栗貫源之丞(近藤洋介)が人々を苦しめ、私腹を肥やしていたのだ。それを暴こうとしたお佐和の夫、総兵衛(山本紀彦)は卑怯な栗貫に殺されていた。そして、再度不正を正そうとした小関哲之介(円谷浩)も栗貫に命を狙われていたのだ。それを黄門さまが黙って見ているわけがない。その頃、黄門さまが銚子に向かったと知った、弥七(中谷一郎)、お銀(由美かおる)、飛猿(野村将希)は黄門さまの後を追っていた。助さん、八兵衛(高橋元太郎)もそれに続く。黄門さまは助さんから家老の兵庫が諸国漫遊を許したことを聞く。目指すは高松。黄門さまの長男が治めるところだ。 銚子の悪を退治した一行は、元気に旅立って行く。
-
あらすじ
一条直也(桜木健一)は九州男児の血を受け継ぐ、中学三年の柔道少年。彼は外国柔道に破れて命を失った父の無念を胸に、柔道世界一の野望を抱いていた。ある日、謎の人物・車周作(高松英郎)と出会い、周作の必殺技《地獄車》に魅せられて弟子入りする。その後、猛烈非道な鬼の師の下で鍛えられ、次々に現れる強敵に新手の必殺技を編み出して立ち向かっていく。その一方で、一条直也の幼なじみであり、ガールフレンドの“ミキッペ”こと高原ミキ(吉沢京子)との青春ドラマも加わるなど、ただの柔道ドラマで終わらない、一流の柔道家へ成長するまでの青春を描いた熱血スポ根ドラマ。(C)梶原一騎・東映
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
北穂高の岩壁を登る3人のパーティが転落した。ザイルで宙吊りになったのは、一番下に夫、その上に妻。一番上の若者は、妻の愛人だ。妻はナイフでザイルを切り、彼女と若者は助かった。その後、事件は法廷に持ち込まれ、さまざまな事実が明らかにされていく。
-
あらすじ
新宿・歌舞伎町に組を構えた本郷流一は、同じ歌舞伎町をシマとする春田組との小競りあいを、大日本百心会会長の仲立ちによって収められ、伊豆・大浜市へ身を引くことにした。実は、関東進出を目論む光和会の動向を、大浜市で見張るのが目的だった。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
日本有数の大新聞社・太陽新聞の社長が急逝した。しかも腹上死というスキャンダラスな死因に社内は大混乱に陥る。さらに次期社長の座をめぐり、会長派と社長派の派閥争いが激化。派閥を嫌う中立派で叩き上げの販売局長・鷲尾も、否応なく巻き込まれていく。
-
ジャンル:史劇制作国:イタリア/イギリス/中国
あらすじ
1950年の中華人民共和国の都市・ハルピンで、一人の男が自ら命を絶とうとしていた。5年間もソビエト連邦で抑留されていた男の名は、愛新覚羅溥儀。清朝で最後の皇帝をしていた男だった。薄れゆく意識の中で、3歳で清朝皇帝になった自分の運命を振り返っていく。少年時代の愛新覚羅溥儀は、瀕死の西太后から皇帝に指名される。紫禁城からほとんど出られず、同年代の子供との触れ合いもなかった愛新覚羅溥儀。親しくしていた乳母のアーモとも無理やり引き離されてしまった。一体愛新覚羅溥儀は、その後どのような人生を送ってきたのだろうか。
-
あらすじ
代紋や盃に縛られることを嫌う竹中正久は、極道激戦区・姫路において、弟の英男、正、武らと一統を形成し、愚連隊のような生活を送っていた。喧嘩では無敵を誇り、極道さえ恐れる彼の名は各地に広まっていく。そんなある日、正久の人生にある転機が訪れる。
-
あらすじ
山健組組長・山倉健三の若頭就任に伴い、竹中組組長・竹中正久は若頭補佐に任命された。その後、数々の激しい抗争を闘い抜いた竹中正久は、山賀組内において頑固たる地位を築き上げていくが、主要人の死により巨大な権力闘争に巻き込まれていく。
-
あらすじ
横浜一帯を縄張りとする堀井一家三代目総長・加東伝三郎は、とある柔道場で稲原会総長・稲原龍二と出会う。加東に見込まれた龍二は博徒として目覚ましい成長をとげ、やがて東海道最大の勢力を誇る網島一家総長・鶴岡政二郎と親子の盃を交わすことになる。
-
あらすじ
長尾景虎(後の上杉謙信)は実父に疎んじられ寺に入れられるが、越後で内乱が起こると、守護・上杉定実から病弱な兄に代わって討伐を命じられる。その後、室町幕府から越後国主として認められた景虎は、武田信玄と「川中島の戦い」で対峙することに。