アニメ「SPY×FAMILY」全シリーズを見れる動画配信サービス・あらすじ・キャスト・レビュー
作品ページ
アニメ「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」は、遠藤達哉の人気漫画をアニメ化したホームコメディ。
スパイの父親と殺し屋の母親、そして超能力者の娘が互いに素性を知らぬまま家族となり、トラブルを乗り越え奮闘するストーリーです。
コメディとして面白いのはもちろんですが、東西冷戦時代を思わせるような時代設定や、登場人物それぞれの持つドラマの深さなど大人もハマってしまう要素満載の作品です。
最新情報
10月4日(土から)「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」の3期が放送スタート!
テレビ東京ほか: 10月4日(土)から毎週土曜23:00~
その他各配信サービスでも順次配信スタート
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」を見るならU-NEXTがおすすめ!全シリーズ見放題!
\初回31日間無料/
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」シリーズを見れる動画配信サービス
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
動画を無料で見るには?
映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。
動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。
多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。
また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。
配信中のサービス詳細
U-NEXT
■U-NEXTの特徴
・見放題配信数No.1!350,000本以上が見放題
・毎月1,200ポイントもらえる!ポイントを使用してレンタル作品も見れる
・独占配信・独占見放題配信の作品多数
・210誌以上の雑誌が読み放題
・最大4人でシェア、同時視聴が可能
・電子書籍/漫画も配信中!ポイントを使用して見れる
・最大40%のポイント還元があるからレンタル、購入もお得
・初回31日間無料トライアルで試せる(600ポイントもらえる)
「SPY×FAMILY」は現在U-NEXTで見放題配信中です。初回31日間無料トライアルの期間中は無料で見られます。
U-NEXTは月額2,189(税込)で映画やドラマ、アニメなどの動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。
月額プランに登録すると見放題対象の動画をすべて見られるほか、毎月もらえる1,200ポイントを利用して追加料金なしでレンタル作品を見たり電子書籍を購入できます。
また、月額プランには雑誌の読み放題もセットになっており、210誌以上の雑誌から好きなものを読み放題できます。
アカウントを4つまで作成できるのもU-NEXTの魅力の一つで、ファミリーアカウント機能を利用して最大4人で同時視聴が可能なので、家族それぞれが自分のアカウントと端末を利用して好きな時に好きな作品を見られます。
U-NEXTの月額料金は他サービスと比較すると高めですが、動画の配信数やポイントを使用して新作映画を見られたり、電子書籍を購入できること、最大4人で同時視聴できることなどを考えると総合的に見てコスパがいいです。
Lemino
■Leminoの特徴
・180,000本の動画が配信中!
・独占配信やLeminoオリジナル動画も見れる
・最大4台まで同時視聴が可能!
「SPY×FAMILY」はLemino(レミノ)で見放題配信中です。初回は31日間無料で利用できるので、期間中は無料で見られます。
Leminoは月額990円(税込)で動画を見放題できるドコモ運営の定額制動画配信サービスです。
放送中の番組など、一部月額プランに登録せずに無料で見られる作品もありますが、過去に放送されたドラマやアニメ、映画などは月額プランのLeminoプレミアムに登録することで見放題できるようになります。
また、別の作品であれば4台まで同時視聴ができるので、最大4人でシェアもできてコスパがいいです。
Leminoは感情をキーワードに作品を探したり、他ユーザーのレビューやおすすめを見たり、SNSのような使い方ができるのも特徴です。
FOD
■FODプレミアムの特徴
・100,000本以上の動画が見放題!
・フジテレビの番組が充実!放送中のドラマやアニメも見逃し配信中!
・200誌以上の雑誌が読み放題
・FODでしか見れないオリジナル作品、独占配信作品あり
・漫画/電子書籍も見れる
・毎月100ポイントもらえる
「SPY×FAMILY」はFODプレミアムで見放題配信中です。
FODプレミアムは月額976円(税込)で動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。
フジテレビが運営するサービスで、フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメなどが充実しており、放送中の番組の見逃し配信もされているのでフジテレビの番組が好きな人におすすめです。
月額プランに登録すると毎月100ポイントをもらえるので、レンタル作品の視聴や電子書籍の購入もお得にできるほか、雑誌の読み放題もセットになっているので200誌以上の雑誌を読み放題できます。
さらに、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用できる最大800円オフの割引クーポンをもらえるので、映画館でよく映画を観る人にもおすすめです。
Amazonプライムビデオ
■Amazonプライム・ビデオの特徴
・月額600円(税込)で見放題!年間契約ならさらにお得!
・動画以外にも様々な特典あり(送料無料/お急ぎ便/prime musicなど)
・Amazonオリジナル映画やドラマ、バラエティも配信中
※同じコンテンツの同時再生は2台までです。
「SPY×FAMILY」は現在Amazonプライムビデオでレンタル配信中です。初回30日間は無料で利用できますが、レンタル作品は見放題の対象外になるため追加料金がかかります。
Amazonプライム・ビデオは月額600円(税込)で映画やドラマ、アニメなどを見放題できる定額制の動画配信サービスです。
Amazonプライム会員の特典の一つになるため、プライムビデオ以外にも様々な特典が利用できます。
Amazonで買い物する際は、プライム会員対象の商品であれば送料無料やお急ぎ便無料など配送料が優遇されます。
他にも電子書籍を読み放題できるPrime Readingや音楽サービスのPrime Musicなど様々なサービスが利用可能です。
Amazonオリジナルコンテンツも充実しています。映画やドラマ、アニメ、バラエティなどAmazonプライムビデオでしか見られない独占配信の作品もあるので、気になる人はチェックしてみてください。
TSUTAYA DISCAS
■TSUTAYA DISCASの特徴
・自宅で手軽にレンタル!返却もラクラク
・作品数が多い!配信サービスで見れない作品も見れる
「SPY×FAMILY」はTSUTAYA DISCASでレンタルできます。定額プランの「定額レンタル4」は初回14日間、「定額レンタル8ダブル」なら初回30日間は無料で利用できるので、期間中は無料でレンタルできます。
TSUTAYA DISCASはTSUTAYAが運営する宅配レンタルサービスで、手軽にDVDやBlu-rayをレンタルできる便利な宅配サービスです。
自宅や外出先でもスマホやパソコンからレンタルの手続きができて、店舗に行かずに近くのポストから返却できます。
TSUTAYA DISCASは動画配信サービスではないのでスマホやパソコン、テレビなどで気軽に動画を見たい人にはおすすめできませんが、動画配信されていない映画やドラマもあるため、配信サービスでは見られない作品を見たい人におすすめです。
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
※無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。
レビュー 12件
「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」シリーズのあらすじ・キャスト・レビュー
SPY×FAMILY 1期
出典:U-NEXT
SPY×FAMILY 1期のあらすじ・キャスト・レビュー
西国の組織WIS(ワイズ)所属のスパイである通称「黄昏(たそがれ)」は、東国で戦争の引き金になり兼ねない人物であるオズモンドの調査をすることに。
ターゲットと接触するには息子が通う名門校へ入学が必須であり、そのために黄昏は家族を作る必要があった。
黄昏はロイド・フォージャーという精神科医となり、子供と妻を探し始めるが、そうして集まったのは人の心が読める超能力少女のアーニャと殺し屋のヨルだった。
しかも、アーニャ以外は他2人の正体に気付いていない。偽りの家族となった3人の生活とロイドのミッションはどうなっていくのか。
ロイド・フォージャー[江口拓也]
アーニャ・フォージャー[種崎敦美]
ヨル・フォージャー[早見沙織]
フランキー・フランクリン[吉野裕行]
シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕子]
ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘]
ユーリ・ブライア[小野賢章]
カミラ[庄司宇芽香]
ミリー[石見舞菜香]
シャロン[熊谷海麗]
ドミニク[梶川翔平]
〈WISE〉局長[大塚明夫]
〈ガーデン〉店長[諏訪部順一]
ダミアン・デズモンド[藤原夏海]
ベッキー・ブラックベル[加藤英美里]
エミール・エルマン[佐藤はな]
ユーイン・エッジバーグ[岡村明香]
ビル・ワトキンス[安元洋貴]
フィオナ・フロスト[佐倉綾音]
【監督】
古橋一浩
【原作】
遠藤達哉
【アニメーション制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【キャラクターデザイン】
嶋田和晃
【音楽】
(K)NoW_NAME: Makoto Miyazaki (K)NoW_NAME: Shuhei Mutsuki
【制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【総作画監督】
嶋田和晃 浅野恭司
2025.9.26
タルト/50代/女性

0
人気なのがわかります。子どもから大人も楽しめる作品。アーニャが可愛いし、殺し屋のヨルは天然、スパイのロイドはカッコいい。ペットになるロイドとの出会いもよかったな。
2025.9.4
ユーウォッチ編集部/20代/女性

0
アーニャのおバカなところとかほのぼのシーンが良き。冷静沈着なロイドかっこいいし、ヨルさんの戦闘シーンのキレの良さ。ボンド!かわいい。あんなわんこ欲しい。
2025.8.10
いく沙美/30代/女性

0
面白い
癒される
アーニャがとにかくかわいいです。何をしても劣っていますが、そこも含めて愛されるキャラクターなんだなぁと思いました。ちちもカッコよく、家族の柱になっていくところも仕事よりも家族を優先していくような描写もだんだん増えていき、結末が楽しみになるようなストーリーです。ですが、ほかのジャンプ作品のように正義・悪や結末ではこうなるのような予想はできません。
面白い
癒される
心温まる
ギャグテイストながら家族の絆を感じてじーんと感動できます。
舌っ足らずなアーニャが可愛く、またヨルさんとロイドのお互いを尊重しつつももどかしい関係性に終始キュンキュンしました!
2025.6.30
Sae0624/20代/女性

0
正直、最初はスパイファミリー流行ってるのは知ってたけど見てなかった。でも実際に見てみたら、普通にめっちゃ面白かった。アーニャの表情やひと言ひと言がいちいち可愛い。キャラ同士の距離感とかテンポも絶妙で、ギャグもあるのにちゃんとほっこりする場面もあって、気づいたら何話も続けて観てた。今さらだけど、人気になるのわかるなって納得。もっと早く見ればよかった!
ものすごく面白くてハマりました。
人気があるのは知っていたのですが、こんなに面白かったんですね。
ロイド、ヨル、アーニャの3人のバランスが絶妙で
お互いにない部分を補えるよい家族構成になっていると思いました。
特に、アーニャが可愛い!
もっと早くみればよかったと思ったアニメです。
2025.1.28
ちゃに/20代/女性

0
原作の漫画を読んでいたので、アニメ化が決まったときは本当にうれしかった。スパイの父、暗殺者の母、超能力を持つ娘という設定がユニークで、仮初めの関係が少しずつ本物の家族のようになっていく過程が心に響く。温かさと笑いが絶妙に織り交ざっている。
2024.11.4
bb-on/60代以上/女性

0
カッコいいロイドと素敵なヨルに面白いアーニャという偽家族でスタートしたフォージャ家ですが、スパイに殺し屋に超能力者というすごい組み合わせを、巧みな展開と愉快なセリフ回しであっという間に大ファンとなってしまいました。
2024.8.27
チサタキ33/20代/男性

0
この1クールで生まれたアーニャの数々の名セリフ「あざざます!」「うぃ!」「おはやいます」「よろろすおねがいするます」等はどれも可愛くて病みつきになるものばかりでした!スパイと殺し屋と超能力者が家族を形成するというぶっ飛んだ設定は、過去に類がないと思うオリジナリティー豊かな作品で大好きです。各キャラクターのCVもピッタリで、特にアーニャのCV・種崎敦美さんの才能には圧倒されました!
大好きなアニメです。キャラクターがそれぞれ特徴的でハマりますし、ギャグも面白くて明るい気持ちになります。漫画も読んでいますが、アニメも忠実に描かれていて良いです。
♥♥♥
投稿日:2025.9.26
タルト/50代/女性
5.0 ★★★★★
人気なのがわかります。子どもから大人も楽しめる作品。アーニャが可愛いし、殺し屋のヨルは天然、スパイのロイドはカッコいい。ペットになるロイドとの出会いもよかったな。
投稿日:2025.9.4
ユーウォッチ編集部/20代/女性
5.0 ★★★★★
アーニャのおバカなところとかほのぼのシーンが良き。冷静沈着なロイドかっこいいし、ヨルさんの戦闘シーンのキレの良さ。ボンド!かわいい。あんなわんこ欲しい。
投稿日:2025.8.10
いく沙美/30代/女性
5.0 ★★★★★
アーニャがとにかくかわいいです。何をしても劣っていますが、そこも含めて愛されるキャラクターなんだなぁと思いました。ちちもカッコよく、家族の柱になっていくところも仕事よりも家族を優先していくような描写もだんだん増えていき、結末が楽しみになるようなストーリーです。ですが、ほかのジャンプ作品のように正義・悪や結末ではこうなるのような予想はできません。
投稿日:2025.7.30
零野/20代/女性
5.0 ★★★★★
ギャグテイストながら家族の絆を感じてじーんと感動できます。
舌っ足らずなアーニャが可愛く、またヨルさんとロイドのお互いを尊重しつつももどかしい関係性に終始キュンキュンしました!
投稿日:2025.6.30
Sae0624/20代/女性
5.0 ★★★★★
正直、最初はスパイファミリー流行ってるのは知ってたけど見てなかった。でも実際に見てみたら、普通にめっちゃ面白かった。アーニャの表情やひと言ひと言がいちいち可愛い。キャラ同士の距離感とかテンポも絶妙で、ギャグもあるのにちゃんとほっこりする場面もあって、気づいたら何話も続けて観てた。今さらだけど、人気になるのわかるなって納得。もっと早く見ればよかった
投稿日:2025.6.29
さもん/40代/女性
5.0 ★★★★★
ものすごく面白くてハマりました。
人気があるのは知っていたのですが、こんなに面白かったんですね。
ロイド、ヨル、アーニャの3人のバランスが絶妙で
お互いにない部分を補えるよい家族構成になっていると思いました。
特に、アーニャが可愛い!
もっと早くみればよかったと思ったアニメで
投稿日:2025.1.28
よーこ/50代/女性
5.0 ★★★★★
原作の漫画を読んでいたので、アニメ化が決まったときは本当にうれしかった。スパイの父、暗殺者の母、超能力を持つ娘という設定がユニークで、仮初めの関係が少しずつ本物の家族のようになっていく過程が心に響く。温かさと笑いが絶妙に織り交ざっている。
投稿日:2024.11.4
bb-on/60代以上/女性
5.0 ★★★★★
カッコいいロイドと素敵なヨルに面白いアーニャという偽家族でスタートしたフォージャ家ですが、スパイに殺し屋に超能力者というすごい組み合わせを、巧みな展開と愉快なセリフ回しであっという間に大ファンとなってしまいました。
投稿日:2024.8.27
チサタキ33/20代/男
5.0 ★★★★★
この1クールで生まれたアーニャの数々の名セリフ「あざざます!」「うぃ!」「おはやいます」「よろろすおねがいするます」等はどれも可愛くて病みつきになるものばかりでした!スパイと殺し屋と超能力者が家族を形成するというぶっ飛んだ設定は、過去に類がないと思うオリジナリティー豊かな作品で大好きです。各キャラクターのCVもピッタリで、特にアーニャのCV・種崎敦美さんの才能には圧倒されました!
投稿日:2024.6.23
よしだ/30代/女性
5.0 ★★★★★
大好きなアニメです。キャラクターがそれぞれ特徴的でハマりますし、ギャグも面白くて明るい気持ちになります。漫画も読んでいますが、アニメも忠実に描かれていて良いです。
投稿日:2023.05.18
ぽむぽむ/30代/女性
5.0 ★★★★★
とにかくアーニャがかわいい。ニヤリ顔がたまらない。話も面白いけど、アーニャ見たさに何度も見てます。基本的にほのぼのしてて、クスッと笑える感じで見やすいと思います。ボンドとの出会いのところはハラハラしました。おすすめです。
♥♥♥
SPY×FAMILY 2期のあらすじ・キャスト・レビュー
出典:U-NEXT
アニメ「SPY×FAMILY Season 2」は、全世界で大ヒットしたテレビアニメの待望の第2期です。今回の舞台は豪華客船となり、フォージャー家が大活躍します。
原作における豪華客船編を描くエピソードでは、予測不能な展開の連続が繰り広げられます。そこで描かれる家族をテーマにしたドラマも見どころの一つです。
新たな環境でのフォージャー家の活躍と、家族愛を描いたドラマが魅力の作品となっています。
世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。
西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。
その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。
〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!
3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された。
ロイド・フォージャー[江口拓也]
アーニャ・フォージャー[種崎敦美]
ヨル・フォージャー[早見沙織]
ボンド・フォージャー[松田健一郎]
フランキー・フランクリン[吉野裕行]
シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕]
ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘]
ユーリ・ブライア[小野賢章]
ミアン・デズモンド[藤原夏海]
ベッキー・ブラックベル[加藤英美里]
フィオナ・フロスト[佐倉綾音]
【監督】
古橋一浩
【原作】
遠藤達哉
【アニメーション制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【キャラクターデザイン】
嶋田和晃
【音楽】
(K)NoW_NAME: Makoto Miyazaki (K)NoW_NAME: Shuhei Mutsuki
【制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【総作画監督】
嶋田和晃 浅野恭司
投稿日:2025.8.11
gobooo/20代/女性
5.0 ★★★★★
スパイ任務を軸にしつつ、日常コメディや家族のほっこりシーンが絶妙に入り、飽きずに見られる構成でした。
投稿日:2025.2.23
bb-on/60代以上/女性
5.0 ★★★★★
豪華客船での攻防が見ごたえがあり、やはり戦うヨルはカッコ良かったし、影ながら手助けするアーニャも健気で可愛かったです。ボンドも老犬ながら貢献しているのもほのぼのさせてくれました。
SPY×FAMILY 3期のあらすじ・キャスト・レビュー

出典:https://spy-family.net/
「SPY×FAMILY Season 3」は遠藤達哉による人気漫画を原作としたスパイコメディアニメシリーズの第3期です。
スパイものとしての緊迫した雰囲気と日常回のユルさの割合が抜群に心地よい本シリーズ。
第3期では、スパイものとして物語の核心に迫っていきます。キャラクターの過去の深堀もあり、ファンなら必見です。
スパイのロイド・フォージャーと殺し屋のヨル、そして超能力者のアーニャは、それぞれ秘密を抱え自分の素性を隠しながら疑似家族を営んでいた。
フォージャー家は日々の生活で絆を強めながらも、「世界平和」のためそれぞれが、時にユニークに、時に命を懸けて任務に取り組んでいた。
そんななか、アーニャが通う学校が恐ろしい事件に巻き込まれてしまい…!?さらに謎に包まれたロイドの壮絶な過去も明らかになっていく…!
ロイド・フォージャー[江口拓也]
アーニャ・フォージャー[種崎敦美]
ヨル・フォージャー[早見沙織]
ボンド・フォージャー[松田健一郎]
フランキー・フランクリン[吉野裕行]
シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕]
ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘]
ユーリ・ブライア[小野賢章]
ミアン・デズモンド[藤原夏海]
ベッキー・ブラックベル[加藤英美里]
フィオナ・フロスト[佐倉綾音]
【監督】
古橋一浩
【原作】
遠藤達哉
【アニメーション制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【キャラクターデザイン】
嶋田和晃
【音楽】
(K)NoW_NAME: Makoto Miyazaki (K)NoW_NAME: Shuhei Mutsuki
【制作】
WIT STUDIO CloverWorks
【総作画監督】
嶋田和晃 浅野恭司
レビューはまだありません。
劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのあらすじ・キャスト・レビュー
出典:https://spy-family.net/
アニメ「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」は、遠藤達哉の人気漫画「SPY×FAMILY」原作の初劇場版アニメです。監督は片桐崇氏。
原作者監修の完全オリジナルストーリーで、主人公アーニャが世界の運命を左右する秘密に偶然関わり、フォージャー家が家族旅行先で壮大な事件に巻き込まれる展開となっています。
「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」のあらすじ
西国の諜報員ロイドは重要任務〈梟〉の担当変更危機に直面する。
打開のため、娘アーニャが学校の調理実習の大会で審査員長を務める校長の好物を作ることを提案する。
一家は本場の味を求めフリジス地方へ家族旅行に出かけるが、道中アーニャが世界平和を揺るがす秘密のチョコを誤飲し、謎の組織に追われる。
ロイドと妻のヨルはアーニャを守り、世界の危機を救えるのか。仮初めの家族に世界の運命が託されたのであった。
ロイド・フォージャー[江口拓也]
アーニャ・フォージャー[種崎敦美]
ヨル・フォージャー[早見沙織]
ボンド・フォージャー[松田健一郎]
フランキー・フランクリン[吉野裕行]
シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕]
ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘]
ユーリ・ブライア[小野賢章]
ベッキー・ブラックベル[加藤英美里]
フィオナ・フロスト[佐倉綾音]
スナイデル[銀河万丈]
タイプF[武内駿輔]
ドミトリ[中村倫也]
ルカ[賀来賢人]
原作[遠藤達哉]
監修/キャラクターデザイン原案[遠藤達哉]
監督[片桐崇]
本[大河内一楼]
キャラクターデザイン[嶋田和晃]
サブキャラクターデザイン[石田可奈]
総作画監督[浅野恭司]
設定考証[白土晴一]
プロップ設定[反田誠二/松尾優]
コンセプトメカデザイン[常木志伸]
メカデザイン[高畠聡]
美術設定[谷内優穂/金平和茂]
美術監督[杉本智美/小島あゆみ]
色彩設計[田中花奈実]
2Dワークス[川島千尋]
3DCG監督[今垣佳奈]
撮影監督[伏原あかね]
音楽プロデュース[(K)NoW_NAME]
音響監督[はたしょう二]
音響効果[出雲範子]
アニメーションアドバイザー[古橋一浩]
制作[WIT/STUDIO×CloverWorks]
製作[「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会]
劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのレビュー
投稿日:2025.8.12
まも/20代/女性
5.0 ★★★★★
フォージャー家のみんながとりあえず可愛過ぎます!アーニャに癒されます。ロイドさんは家族思いでイケメンだし。ヨルさんもいざという時にすごい力だし。ボンドも可愛すぎる!とりあえず癒されたい時に見てほしい。
投稿日:2025.7.22
ごんべ/20代/女
3.5 ★★★
とても楽しく観れた!とにかくアーニャが可愛く、全キャラクターが出てきてくれたので嬉しかった。ギャグのチョイスも最高。ヨルさんも可愛過ぎた。何回でも観れる!
投稿日:2025.7.14
ぽるんが/20代/女性
4.5 ★★★★
原作、アニメ両方のファンなので映画館で見ました!戦闘シーンが大迫力でした!
大人も子供も笑えるコメディ要素があり、血は繋がっていないけれど、フォージャー家の家族愛を感じるシーンもあり、とてもバランスの良い映画で感動しました。
投稿日:2025.7.7
えり侍/30代/女性
4.0 ★★★★
アニメも漫画も見たことがないけど、この映画は楽しく見ることができた。劇場で見たが、町並みの絵が綺麗で良かった。最後の方はしっかり戦闘シーンがあって、特にヨルさんがかっこよかった。うんこの神が面白かった。
投稿日:2025.6.28
セレナ/20代/女性
5.0 ★★★★★
絵が綺麗なアニメだなと思った。ロイドが格好良くてキュンキュンする!頭もよくてイケメンな旦那さんがいるヨルは幸せ者だな~。アーニャも可愛いので、見てて癒されること間違いなし!
投稿日:2025.4.30
チサタキ33/20代/男性
4.0 ★★★★
※このレビューはネタバレを含みます
メレメレ、絶対実在すると思って本気でググった。ないって知って軽く絶望。それくらい世界に入り込んでた。映画化って聞いたときは正直「長すぎたらダレそう…」って疑ってたけど、むしろテンポ最高でニヤけっぱなしだった。アーニャの破壊力エグい。可愛すぎて笑うしかない。ヨルさんのバトルもキレッキレで惚れ直した。何より、TVシリーズの延長線って感じで、キャラも空気感も全然ブレてないのが嬉しかったし、原作愛が滲み出てて安心感しかなかった。
投稿日:2025.2.23
bb-on/60代以上/女性
4.0 ★★★★
ヨルが浮気を疑うシーンはもう少しひねりが欲しかったです。アーニャのトイレ絡みのシーンは長すぎた感があります。しかし、空中戦など戦う所は映画ならではの迫力あるシーンで見ごたえたっぷりで良かったです。
投稿日:2025.2.23
まさ/20代/男性
5.0 ★★★★★
フォージャー家のドタバタとスパイアクションが融合した爽快な映画でした。
映画ならではのスケール感あるバトルや家族の絆が光り、笑いと感動が絶妙に絡み合う面白い映画でした。
投稿日:2025.1.31
ぱる/20代/女性
5.0 ★★★★★
漫画やアニメとは関係ない完全オリジナル作品なので、スパイファミリーを見たことがない人でも楽しめると思います!フォージャー家の家族の絆を感じることができました!
投稿日:2024.10.22
Cassidy/40代/女性
4.0 ★★★★★
漫画やアニメを見ていなかったのですが十分楽しめました。前半は家族できれいな雪国の街へ旅行に出かけるというシーンが続き、ほっこりとさせられました。後半はさすが劇場版という感じの、ロイドとヨルさんが大活躍する手に汗握る戦闘シーンが続き見応えたっぷりでした
投稿日:2024.06.13
よしだ/30代/女性
5.0 ★★★★★
壮大なストーリーで映像も綺麗なので、とてもわくわくしました。SPY×FAMILY全キャラの良さが立っている映画です。
投稿日:2025.2.23
Yuki/20代/男性
5.0 ★★★★★
アーニャが可愛い!ロイドがカッコいい!ヨルさん強すぎる!これにつきますね!!笑アニメから映画を見ましたがアニメ見てない人でもきっと楽しめる作品になってると思います。
投稿日:2025.2.23
カイジ2世/20代/男性
5.0 ★★★★★
キャラそれぞれが活躍の場面があって良いです。本来の漫画のストーリーとは関係ないものの、一つの話として完結していて良いですね。
投稿日:2025.2.23
うめ/40代/女性
5.0 ★★★★★
アーニャの可愛らしい姿が見れて楽しめました。気になったところは、中盤?後半の、アーニャがトイレに行きたくなるシーン(神様が出るところ)は無理矢理尺を稼いでいる感があってテンションがやや下がりました。パステルカラーで楽しげにして、下品にしなかったのは良かったです。
投稿日:2025.2.23
Prica/30代/女性
5.0 ★★★★★
子どもアニメだと思って侮ってました。アーニャかわいくてヨルさんは強くて可愛い!終始ワクワクできました。
投稿日:2025.2.23
れいんぼー/30代/女性
5.0 ★★★★★
初めてSPY×FAMILYを観る方にもオススメできる、ファミリーで観られる映画。それぞれに秘め事や思いがあり、また展開にハラハラしつつも安心して観られます。アニメ同様、笑いあり、愛ありの映画です。変に泣かせるようなこともないです。
投稿日:2025.2.23
yyy/30代/女性
5.0 ★★★★★
大人が観るには少し現実離れしすぎてそんなことある?という流れや、あまりにトイレのくだりが長すぎてカップルで観るには恥ずかしかったりしましたが、総じて面白かったです。誰よりもヨルさんが強すぎるなと感じる映画でした。
投稿日:2024.01.26
ぱたこ/30代/女性
5.0 ★★★★★
アーニャの相変わらずの可愛さ!映画なので原作やアニメと違って、内容がもりもりに詰め込まれています!笑いあり涙?ありの一作です。
投稿日:2024.01.26
uchida7260/40代/男性
5.0 ★★★★★
自分自身としてはアーニャが楽しめるのでくだりは何回も観たいぐらいであり、後半はアクションがたくさんあるので最後の飛行船のところは臨場感あってよかったです。
投稿日:2024.01.25
rosesaya/20代/女性
5.0 ★★★★★
アニメ1期を見た時にアーニャが大好きになり、そこからSPY×FAMILYの漫画を買うようになりました!アニメ版も漫画版もどちらも好きです!映画は相変わらずアーニャが可愛くて、ヨルさんは強くて、ロイドさんはかっこよくて本当に最高の映画でした!SPY×FAMILYを知っている人は必ず見たほうが良いです!!主題歌ともマッチしていて、今季の映画で一番オススメします!
投稿日:2024.01.25
こまち*/30代/女性
4.0 ★★★★
幅広い年齢層に向けて作られたのか、少し子供向けかなという印象でしたが、コミカルにまとめられてて作品として楽しむことができました。
投稿日:2024.01.24
minacharm/40代/女性
4.0 ★★★★
アーニャやボンドの表情が豊かで可愛くて観ていてホッコリできた。映像も思った以上にすごい迫力でスリル満点だった。
投稿日:2024.01.22
Chamiko/20代/女性
5.0 ★★★★★
アーニャをはじめ女性陣たちの活躍にメロメロです。もちろんイケメンの主人公もかっこいいです。
投稿日:2024.01.18
ぱぴこ/40代/女性
3.0 ★★★
とにかく強すぎる家族!強すぎて負けることはないとわかっていても終始ドキドキしながら最後まで観ました。
投稿日:2024.01.17
ポンコツ/20代/男性
5.0 ★★★★★
SPY×FAMILYは原作 アニメ共に見てきましたが今回は劇場版でオリジナルということで見てきました!アーニャ可愛いしヨルさんのアクションシーンがかっこよかったです!
投稿日:2024.01.16
Banbi/20代/男性
5.0 ★★★★★
アニメでずっとSPY×FAMILYを見ていて映画がでるってなったのですぐに見にいきましたアーニャ最高すぎた!
投稿日:2024.01.25
rosesaya/20代/女性
5.0 ★★★★★
投稿日:2024.01.16
miyumiyu6/30代/女性
4.0 ★★★★
スパイファミリーの世界観を存分に楽しめる映画になってました。激しいアクションシーンはもちろんですが、アーニャのおふざけシーン(特にうんこの神様のシーン)は、今回の映画の見どころかと思います。
投稿日:2024.01.11
ミスターN/40代/
5.0 ★★★★★
事前にネトフリで見ていましたが、見ていなくてもある程度楽しめそうな作品だと思います。この作品の世界観はきちんとでており、笑いあり、格闘シーンあり等々は何も変わらないですし、映画独自のストーリーだと思いますから本当に楽しめました。