SPY×FAMILY

アニメ「SPY×FAMILY」は同名の人気漫画を原作とするホームコメディアニメ作品です。

スパイの父親と殺し屋の母親、そして超能力者の娘が互いに素性を知らぬまま家族となり、トラブルを乗り越え奮闘するストーリー。

コメディとして面白いのはもちろんですが、東西冷戦時代を思わせるような時代設定や、登場人物それぞれの持つドラマの深さなど大人でも絶対にハマってしまう要素満載です。


制作国

日本

作品カテゴリー

アニメ

制作年

2022年

作品ジャンル

ギャグ,コメディ

あらすじ


西国の組織WIS(ワイズ)所属のスパイである通称「黄昏(たそがれ)」は、東国で戦争の引き金になり兼ねない人物であるオズモンドの調査をすることに。

ターゲットと接触するには息子が通う名門校へ入学が必須であり、そのために黄昏は家族を作る必要があった。

黄昏はロイド・フォージャーという精神科医となり、子供と妻を探し始めるが、そうして集まったのは人の心が読める超能力少女のアーニャと殺し屋のヨルだった。

しかも、アーニャ以外は他2人の正体に気付いていない。偽りの家族となった3人の生活とロイドのミッションはどうなっていくのか。



配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円(税込)
初回31日間無料

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円(税込)
初回31日間無料

FODプレミアム

見放題

月額976円(税込)
無料期間なし

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円(税込)
初回30日間無料

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,100円(税込)~
初回30日間無料

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。


動画を無料で見るには?



映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。

動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。

また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。




配信中のサービス詳細

U-NEXT
U-NEXT
月額料金
2,189円(税込)
無料お試し期間
初回31日間無料
配信状況
見放題

■U-NEXTの特徴
・見放題配信数No.1!350,000本以上が見放題
・毎月1,200ポイントもらえる!ポイントを使用してレンタル作品も見れる
・独占配信・独占見放題配信の作品多数
・210誌以上の雑誌が読み放題
・最大4人でシェア、同時視聴が可能
・電子書籍/漫画も配信中!ポイントを使用して見れる
・最大40%のポイント還元があるからレンタル、購入もお得
初回31日間無料トライアルで試せる(600ポイントもらえる)


「SPY×FAMILY」は現在U-NEXTで見放題配信中です。初回31日間無料トライアルの期間中は無料で見られます。

U-NEXTは月額2,189(税込)で映画やドラマ、アニメなどの動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。

月額プランに登録すると見放題対象の動画をすべて見られるほか、毎月もらえる1,200ポイントを利用して追加料金なしでレンタル作品を見たり電子書籍を購入できます。

また、月額プランには雑誌の読み放題もセットになっており、210誌以上の雑誌から好きなものを読み放題できます。

アカウントを4つまで作成できるのもU-NEXTの魅力の一つで、ファミリーアカウント機能を利用して最大4人で同時視聴が可能なので、家族それぞれが自分のアカウントと端末を利用して好きな時に好きな作品を見られます。

U-NEXTの月額料金は他サービスと比較すると高めですが、動画の配信数やポイントを使用して新作映画を見られたり、電子書籍を購入できること、最大4人で同時視聴できることなどを考えると総合的に見てコスパがいいです。



Lemino
Lemino
月額料金
990円(税込)
無料お試し期間
初回31日間無料
配信状況
見放題

■Leminoの特徴
・180,000本の動画が配信中!
・独占配信やLeminoオリジナル動画も見れる
・最大4台まで同時視聴が可能!


「SPY×FAMILY」はLemino(レミノ)で見放題配信中です。初回は31日間無料で利用できるので、期間中は無料で見られます。

Leminoは月額990円(税込)で動画を見放題できるドコモ運営の定額制動画配信サービスです。

放送中の番組など、一部月額プランに登録せずに無料で見られる作品もありますが、過去に放送されたドラマやアニメ、映画などは月額プランのLeminoプレミアムに登録することで見放題できるようになります。

また、別の作品であれば4台まで同時視聴ができるので、最大4人でシェアもできてコスパがいいです。

Leminoは感情をキーワードに作品を探したり、他ユーザーのレビューやおすすめを見たり、SNSのような使い方ができるのも特徴です。



FOD
FOD
月額料金
976円(税込)
無料お試し期間
無料期間なし
配信状況
見放題

■FODプレミアムの特徴
・100,000本以上の動画が見放題!
・フジテレビの番組が充実!放送中のドラマやアニメも見逃し配信中!
・200誌以上の雑誌が読み放題
・FODでしか見れないオリジナル作品、独占配信作品あり
・漫画/電子書籍も見れる
・毎月100ポイントもらえる


「SPY×FAMILY」はFODプレミアムで見放題配信中です。

FODプレミアムは月額976円(税込)で動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。

フジテレビが運営するサービスで、フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメなどが充実しており、放送中の番組の見逃し配信もされているのでフジテレビの番組が好きな人におすすめです。

月額プランに登録すると毎月100ポイントをもらえるので、レンタル作品の視聴や電子書籍の購入もお得にできるほか、雑誌の読み放題もセットになっているので200誌以上の雑誌を読み放題できます。

さらに、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用できる最大800円オフの割引クーポンをもらえるので、映画館でよく映画を観る人にもおすすめです。



Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ
月額料金
600円(税込)
無料お試し期間
初回30日間無料
配信状況
レンタル

■Amazonプライム・ビデオの特徴
・月額600円(税込)で見放題!年間契約ならさらにお得!
・動画以外にも様々な特典あり(送料無料/お急ぎ便/prime musicなど)
・Amazonオリジナル映画やドラマ、バラエティも配信中

※同じコンテンツの同時再生は2台までです。


「SPY×FAMILY」は現在Amazonプライムビデオでレンタル配信中です。初回30日間は無料で利用できますが、レンタル作品は見放題の対象外になるため追加料金がかかります。

Amazonプライム・ビデオは月額600円(税込)で映画やドラマ、アニメなどを見放題できる定額制の動画配信サービスです。

Amazonプライム会員の特典の一つになるため、プライムビデオ以外にも様々な特典が利用できます。

Amazonで買い物する際は、プライム会員対象の商品であれば送料無料やお急ぎ便無料など配送料が優遇されます。

他にも電子書籍を読み放題できるPrime Readingや音楽サービスのPrime Musicなど様々なサービスが利用可能です。

Amazonオリジナルコンテンツも充実しています。映画やドラマ、アニメ、バラエティなどAmazonプライムビデオでしか見られない独占配信の作品もあるので、気になる人はチェックしてみてください。



TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCAS
月額料金
1,100円(税込)~
無料お試し期間
初回30日間無料
配信状況
宅配レンタル

■TSUTAYA DISCASの特徴
・自宅で手軽にレンタル!返却もラクラク
・作品数が多い!配信サービスで見れない作品も見れる

「SPY×FAMILY」はTSUTAYA DISCASでレンタルできます。定額プランの「定額レンタル4」は初回14日間、「定額レンタル8ダブル」なら初回30日間は無料で利用できるので、期間中は無料でレンタルできます。

TSUTAYA DISCASはTSUTAYAが運営する宅配レンタルサービスで、手軽にDVDやBlu-rayをレンタルできる便利な宅配サービスです。

自宅や外出先でもスマホやパソコンからレンタルの手続きができて、店舗に行かずに近くのポストから返却できます。

TSUTAYA DISCASは動画配信サービスではないのでスマホやパソコン、テレビなどで気軽に動画を見たい人にはおすすめできませんが、動画配信されていない映画やドラマもあるため、配信サービスでは見られない作品を見たい人におすすめです。
※無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。
※無料お試し期間中は「新作」はレンタル対象外となります。




レビュー 14件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.3

~5

64%

~4

14%

〜3

14%

〜2

7%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.8.10

いく沙美/30代/女性

4.5

0

面白い 癒される


アーニャがとにかくかわいいです。何をしても劣っていますが、そこも含めて愛されるキャラクターなんだなぁと思いました。ちちもカッコよく、家族の柱になっていくところも仕事よりも家族を優先していくような描写もだんだん増えていき、結末が楽しみになるようなストーリーです。ですが、ほかのジャンプ作品のように正義・悪や結末ではこうなるのような予想はできません。

ユーザアイコン

2025.7.30

零野/20代/女性

3.0

0

面白い 癒される 心温まる


ギャグテイストながら家族の絆を感じてじーんと感動できます。
舌っ足らずなアーニャが可愛く、またヨルさんとロイドのお互いを尊重しつつももどかしい関係性に終始キュンキュンしました!

ユーザアイコン

2025.6.30

Sae0624/20代/女性

4.0

0


正直、最初はスパイファミリー流行ってるのは知ってたけど見てなかった。でも実際に見てみたら、普通にめっちゃ面白かった。アーニャの表情やひと言ひと言がいちいち可愛い。キャラ同士の距離感とかテンポも絶妙で、ギャグもあるのにちゃんとほっこりする場面もあって、気づいたら何話も続けて観てた。今さらだけど、人気になるのわかるなって納得。もっと早く見ればよかった!

ユーザアイコン

2025.6.29

さもん/40代/女性

5.0

0


ものすごく面白くてハマりました。
人気があるのは知っていたのですが、こんなに面白かったんですね。
ロイド、ヨル、アーニャの3人のバランスが絶妙で
お互いにない部分を補えるよい家族構成になっていると思いました。
特に、アーニャが可愛い!
もっと早くみればよかったと思ったアニメです。

ユーザアイコン

2025.1.28

ちゃに/20代/女性

5.0

0


原作の漫画を読んでいたので、アニメ化が決まったときは本当にうれしかった。スパイの父、暗殺者の母、超能力を持つ娘という設定がユニークで、仮初めの関係が少しずつ本物の家族のようになっていく過程が心に響く。温かさと笑いが絶妙に織り交ざっている。

ユーザアイコン

2024.11.4

bb-on/60代以上/女性

5.0

0


カッコいいロイドと素敵なヨルに面白いアーニャという偽家族でスタートしたフォージャ家ですが、スパイに殺し屋に超能力者というすごい組み合わせを、巧みな展開と愉快なセリフ回しであっという間に大ファンとなってしまいました。

ユーザアイコン

2024.8.27

チサタキ33/20代/男性

5.0

0


この1クールで生まれたアーニャの数々の名セリフ「あざざます!」「うぃ!」「おはやいます」「よろろすおねがいするます」等はどれも可愛くて病みつきになるものばかりでした!スパイと殺し屋と超能力者が家族を形成するというぶっ飛んだ設定は、過去に類がないと思うオリジナリティー豊かな作品で大好きです。各キャラクターのCVもピッタリで、特にアーニャのCV・種崎敦美さんの才能には圧倒されました!

ユーザアイコン

2024.6.23

よしだ/30代/女性

5.0

0


大好きなアニメです。キャラクターがそれぞれ特徴的でハマりますし、ギャグも面白くて明るい気持ちになります。漫画も読んでいますが、アニメも忠実に描かれていて良いです。

ユーザアイコン

2024.3.12

まるたろう/20代/女性

5.0

0


アーニャが可愛くてとっても癒されます。血の繋がりだけではない家族愛が上手く表現されていてほっこりします。可愛らしいキャラクターも沢山出てくるので楽しんで見ることが出来ます。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/30代/男性

3.0

0


偽りの家族設定は面白いが、キャラクターの深みが足りず、ハプニングも予想通り。もう少しサプライズが欲しい。


キャスト

【声の出演】
ロイド・フォージャー[江口拓也] アーニャ・フォージャー[種崎敦美] ヨル・フォージャー[早見沙織] フランキー・フランクリン[吉野裕行] シルヴィア・シャーウッド[甲斐田裕子] ヘンリー・ヘンダーソン[山路和弘] ユーリ・ブライア[小野賢章] カミラ[庄司宇芽香] ミリー[石見舞菜香] シャロン[熊谷海麗] ドミニク[梶川翔平] 〈WISE〉局長[大塚明夫] 〈ガーデン〉店長[諏訪部順一] ダミアン・デズモンド[藤原夏海] ベッキー・ブラックベル[加藤英美里] エミール・エルマン[佐藤はな] ユーイン・エッジバーグ[岡村明香] ビル・ワトキンス[安元洋貴] フィオナ・フロスト[佐倉綾音] 
【監督】
古橋一浩 
【原作】
遠藤達哉 
【アニメーション制作】
WIT STUDIO CloverWorks 
【キャラクターデザイン】
嶋田和晃 
【音楽】
(K)NoW_NAME: Makoto Miyazaki (K)NoW_NAME: Shuhei Mutsuki 
【制作】
WIT STUDIO CloverWorks 
【総作画監督】
嶋田和晃 浅野恭司 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?