劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2016年 / 制作国: 日本
カテゴリ:アニメ / ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
江戸川コナン[高山みなみ] 毛利蘭[山崎和佳奈] 毛利小五郎[小山力也] 工藤新一[山口勝平] 阿笠博士[緒方賢一] 灰原哀[林原めぐみ] 吉田歩美[岩居由希子] 小嶋元太/高木刑事[高木渉] 円谷光彦[大谷育江] ジン[堀之紀] ウォッカ[立木文彦] ベルモット[小山茉美] キャンティ[井上喜久子] コルン[木下浩之] 風見裕也[飛田展男] 目暮警部[茶風林] 佐藤刑事[湯屋敦子] 千葉刑事[千葉一伸] 鈴木園子[松井菜桜子] 榎本梓[榎本充希子] ジェイムズ・ブラック[土師孝也] ジョディ・スターリング[一城みゆ希] アンドレ・キャメル[梁田清之] 水無怜奈/キール[三石琴乃] 赤井秀一/ライ[池田秀一] 安室透/バーボン[古谷徹] キュラソー[天海祐希]
…【監督】
静野孔文
【原作】
青山剛昌
【アニメーション制作】
TMS/V1 Studio
【音楽】
大野克夫
【脚本】
櫻井武晴
ある晩、スパイと思われる何者かが日本の警察に侵入し組織の秘密データを盗もうとした。しかし失敗し、公安警察の安室とFBIの赤井に追跡され車が下へ転落してしまう。翌日、コナンたちはリニューアルオープンした東都水族館に遊びに来た。そこで左右の目の色が違う記憶を亡くした女性に遭う。さらに、黒の組織の一員ベルモットもある女性を探すために東都水族館に来ていた。それはコナンたちと行動している女性で…。
「劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」は、名探偵コナンシリーズの劇場版第20作目です。物語は、公安、FBI、そして黒ずくめの組織が入り乱れるカーチェイスやアクションシーンで展開します。見応え満点のシーンが続く中、長年のコナンファンである天海祐希がゲスト声優として参加し、謎の美女を演じています。これらの要素が絡み合い、宿命が導く頂上決戦ミステリーが繰り広げられます。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 11件
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
「思い出だよ、黒焦げになっちまったけどな。」というコナンの一言が頭から離れません、それは、元太や光彦が黒の組織の一員キュラソー(記憶喪失)に渡した色の塗られていないキーホルダーでした。そして、黒の組織としての生き方以外を見出そうとした矢先、ピンチに陥った子どもたちを守るため、キュラソーは自分を犠牲にしたのです。この一連のシーンは今でもジーンと胸に残っています。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
黒ずくめが出るやつは全部当たり。面白い。今回は子どもたちがいい味を出していた。終盤のシーンは銃撃戦で逃げ回るのがハラハラする。赤井さんと安室さんが殴りあってるとき、それどころじゃないよ!ってつっこんだ。コナンがやっぱりかっこいい。何か考えがあるんだろ?とコナンを信じてる赤井さんが 最高。最後の最後、子どもたちを守る為に行動したキュラソーに涙が止まらなかった。エンドロールのあとも少し悲しかったけど蘭ちゃんがいい事を言ってくれてまた泣いた。
黒の組織が登場する作品に間違いはないですね。冒頭から繰り広げられるカーチェイスに圧倒されました。全体的にスピード感があってどんどん展開されるストーリーは見ていて面白かったです。主要キャラクターはもちろん、黒の組織、安室さん、赤井さんと登場するキャラクターが豪華です。熱い展開が続く反面、思わず泣けるラストで最初から最後まで素晴らしかったです。これまで劇場版コナンシリーズの中で1番好きな作品です。
黒の組織の新しいメンバーは映画一回きりの登場となりますが、キャラクターがとても立っていて印象的です。秀もカッコ良いし、葛西臨海公園も綺麗に描かれていてとても楽しかったです。

2024.6.7
ひとみ/20代/女性
0
コナンが大好きで、映画は毎年欠かさず公開初日に見に行っています! 純黒の悪夢は5年に1度の黒の組織が出てくる映画です。新しい組織のメンバーが出てきたり、今絶大な人気の安室さんやFBIの赤井さんが初めて映画に出た作品でもあります。黒の組織の話ということもあり、推理というよりはハラハラドキドキの展開が続く作品。コナンだけでなく、安室さんや赤井さんが好きな方には是非見てほしい作品です。アニメを見ていなくても、コナンのことを知らなくても一つの作品としてかなり楽しめる映画になっているとい思います。コナンくんと、安室さん、赤井さん、そして黒の組織の新メンバーの活躍を是非楽しんでもらいたいです。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
コナンの映画の中では一番好きな作品です。赤井さんがとにかくかっこよく、ゲストキャラの黒の組織の女性もいいキャラクターをしていました。コナン達子供たちとの交流があってからのラストにかけてのシーンは切なくなります。舞台は葛西臨海公園なのですが、観覧車に乗りたくなります!またBZのエンディングもとても合っていて素晴らしかったです。

2023.7.28
名無し/20代/女性
0
純黒の悪夢は合計10回以上観てます。とにかくキュラソーがかっこいい。本作のキーパーソンとなるキュラソーは冒頭のカーチェイスから記憶が戻ったあとのアクションまでかっこよくて魅入ってしまいます。ゲスト声優の天海さんの声も違和感がなくて見ていて安心できます。 個人的には黒の組織がノックを次々と処刑していくシーンも見所です。ジンがアクアビットを射殺する前に数を数えるところで「ゼロ」で声の重厚感が増す所は、あだ名がゼロである降谷零のバーボンとして潜入している姿を思い出させ、この後降谷に何かあるのでは?と思ってしまう緊張感が好きです。 赤井と降谷の観覧車での格闘シーンは正直、一部のファン層を狙いすぎていてあまり好きではないです。 少年探偵団がトラブルメーカー、阿笠博士がポンコツな扱いになっていて、コナンといえばの推理ストーリーよりも、キャラのバックボーンとアクションに力を入れすぎている点は残念でした。

2023.7.28
名無し/30代/女性
0
コナンの映画20作目の記念作品です。コナンの中でも人気が高いキャラクター、赤井秀一と安室透の二人が活躍します。彼らのファンの方なら、楽しめる作品だと思います。そして、今回の映画に登場するオリジナルキャラのキュラソーの行動にも注目です。女優の天海祐希さんの演技がとても素晴らしかったです。少年探偵団のとの交流は緊張したストーリーの合間の休息のようなほっこりした場面でした。安室さんと赤井さんのアクションシーンやコナン君と協力してピンチを切り抜けようとするシーンはドキドキがとまりませんでした。黒の組織の新たな秘密や安室さんの過去などストーリーに関わるようなシーンがあるので是非見てほしいです。切なくも熱い展開でした。