ザリガニの鳴くところ
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2022年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: ラブストーリー,ラブコメディ
【出演】
カイア[デイジー・エドガー=ジョーンズ] テイト[テイラー・ジョン・スミス] チェイス[ハリス・ディキンソン] マイケル・ハイアット スターリング・メイサー・Jr トム[デヴィッド・ストラザーン]
…【監督】
オリヴィア・ニューマン
【原作】
ディーリア・オーエンズ
【音楽】
マイケル・ダナ
【脚本】
ルーシー・アリバー
【製作】
リース・ウィザースプーン ローレン・ノイスタッター
1969年、ノースカロライナ州の湿地帯で青年の変死体が発見された。容疑者はこの地に暮らす少女・カイア。6歳の時に両親に捨てられた彼女は学校に通わず、自然の中で1人生き抜いてきた。そんな彼女は人々から“湿地の少女”と呼ばれ、さげすまれてきた…。
「ザリガニの鳴くところ」は、湿地に生きる少女の過酷な生い立ちと、不審死事件の真相を描いた文芸ミステリーです。ディーリア・オーエンズの世界的ベストセラーを原作に、『SING/シング』シリーズのリース・ウィザースプーンが映画化しました。孤独な少女の初恋とその背後に隠された事件の真相を、美しい映像を通じて描き出しています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額790円~
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
ポイント
月額2,189円
初回31日間無料
レンタル
月額1,026円
無料期間なし
レンタル
月額976円
無料期間なし
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 10件
原作は未読ですが、極上のミステリーということで期待して観ました。色々とひっくり返ったりという波乱のストーリーを勝手に予想していましたが、割とストレートな物語という印象でした。色々と憂き目にはあうけど、基本的には報われる話・・・と思っていましたが最後の最後で、ともすれば見逃してしまいそうなちょっとした表情の変化で、全てをひっくり返してしまう大仕掛けをやっていて、一瞬気づかずに、その意味を解釈してからゾッと背筋が凍るような。やっぱりしてやられた!と思えた映画でした。
自然の中で一人育ったカイアの日常が、周りに翻弄される苦悩がヒシヒシと伝わって来ました。しかし、それだけではない強さも感じさせられ、事件の真相に思いを巡らせるエンディングで見ごたえがありました。
「湿地の少女」と呼ばれるカイアの孤独と成長を描いたこの映画は、ノースカロライナの自然を背景に人間の温かさと冷たさが交錯するドラマです。変死体を巡る謎解きの中で、カイアの過酷な人生が鮮明に浮かび上がります。彼女が孤独を抱えながらも、自分自身と向き合い生きていく姿に感動しました。自然の中で育まれた彼女の強さがすごい!
大ヒットした小説の映画化で、よく出来ていた!沼地にひとり暮らしという設定なので、ちょっと不気味な、薄暗いような話かと思ったけど、沼地の描写はとても美しく、そこに暮らす生物たちもかわいい。主人公の少女の死生観には考えさせられた。
観始める前は犯人探し系のミステリーかと思ってたけど、ミステリー要素は薄め。自然の美しさと偉大さ、孤独の辛さ、人間の醜さ…言葉では言い表せない深いメッセージを感じた。
湿地と聞くと薄暗くてジメッとしたイメージを抱くけど、画面に映し出される自然の風景がとても綺麗で、空気感が画面越しに伝わってくるような描写が良かった。
ザリガニが鳴くその湿地帯は不毛の地であり、粗末な小屋に少女の一家は勝手に住んでいたが、母親は去り兄弟も父親も去っていく。一人残った少女の野生的な生きざまが切ない。
その貧しさと自然の対比、そして初恋ロマンスが瑞々しく描かれている。
終盤で「私は湿地だった」という言葉が、彼女の全てだったのでしょう。
そしてラストである真相が浮上した時、衝撃的で深い余韻が残ります。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
重く重厚感のある作品でした。思っていたよりも恋愛要素が濃く、恋愛ドラマとしてもミステリーとしても楽しめます。女性の力強さ、強かさを感じられ、考えさせらるストーリーでした。そして、ラストのどん返しがあり、「おーっ」と驚きました。
予想以上に恋愛色の強いミステリーサスペンスでした。初恋とミステリーが融合した作品にハズレがありません!主人公カイアの壮絶な生い立ちと初恋に心揺さぶられました。初恋だけではなく、自然との調和、善と悪、差別や偏見など考えさせられる部分も多かったです。どんでん返しもある事件の真相には言葉を失いました。主演のデイジー・エドガー=ジョーンズが素朴で透明感があってカイア役が見事にハマっていました!
友人に勧められてみました。あっという間の2時間と感じるぐらいひきこまれました。実際にあった話なのかどうかわかりませんが、実際に世界にはこういう子もいるのかなと思ってしまいました。