• HOME
  • 近衛十四郎

検索キーワード:「近衛十四郎」

  • 流転

    ジャンル:邦画制作国:

    0

    あらすじ

    新作「勧進帳」の公演を控えた江戸河原崎座。杵屋六三郎が苦心して作った曲の肝心な部分を、成田屋の注文であっさり変更させられ弟子の新二郎が激怒。成田屋と激しく対立し三味線を捨ててしまう。寄席で見かけたお秋という旅芸人の娘が、成田屋の妻にさせられそうになっていることを知り、新二郎はすべてを投げ打ってお秋と寄席に出ること決意する。

  • 赤い影法師

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    4

    あらすじ

    関が原の合戦から15年、豊臣秀頼との決戦が間近に迫った徳川家康は伏見城にあった。警護の伊賀三十六人衆の筆頭・服部半蔵は、捕らえた信州木曾谷の女忍者を犯してしまう。時が流れ三代将軍・家光が治世の頃、江戸の盛り場に母子の手品師が店を開き…。

  • 江戸の朝風

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.5

    あらすじ

    いいなずけを狙う内藤甚吾により海に落とされた黒潮太郎。密輸船に救われるも船が難破し、3人の男と無人島に流れ着く。やがて3人はいいなずけへの伝言や捨て子の捜索、妹の消息確認などを太郎に頼み死亡。太郎はその頼みと大金を胸に江戸を訪れるが…。

  • 勢揃い関八州

    ジャンル:任侠,ギャンブル制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    八州取締役・中山の捕り方に追われていた国定忠治。剣客の平手造酒をはじめとする手勢に包囲されるも、まんまと逃げきってみせる。忠治の逃走を助けたのは、次郎長の言葉を携えた男・森の石松だった。一方、忠治を探す小天狗英二郎は、平手造酒と出会い…。

  • 素浪人百万石

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    4

    あらすじ

    下谷新地の居酒屋で、美乃という武家娘を弁天一家の魔手から救った浪人・山川忠介。美乃の父・土橋久兵衛が何者かに殺害され、この地の地主である茜屋に呼び出された忠介は、弁天一家が3日の間、美乃に危害を加えないよう約束させるが…。

  • あらすじ

    旗本・加納八郎の邸で凄絶な立ち回りが繰り広げられていた。加納率いる佐幕派の剣客たちによる血盟団、血盟団から京の勤皇志士を救おうとする細木年尾と結城一郎太、邸に捕らえられたお銀を救うため斬り込んだ雲切り竜右衛門率いる盗賊団が入り乱れ…。

  • あらすじ

    三代将軍・家光の時代。圧政の影響で生まれた旗本・白柄組は異端の存在として庶民に疎まれていた。ただ、その頭領・水野十郎左衛門だけは旗本の将来を不安視していた。この白柄組に対抗して生まれたのが幡随院・長兵衛を頭領とする町奴の幡随院一家だった。

  • 暴れん坊一代

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    大名行列と見れば暴れこみ、道中差配の侍たちから恐れられている行列十三。この男、もとを正せば直参旗本・柏十三郎の世をすねた姿だった。西へ流れた十三郎は、暑さと船酔いに苦しむ1人の娘に薬を与えるが、その娘が女郎に売られることを知り…。

  • 酔いどれ無双剣

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    小石川に「悪鬼必殺道場」の看板を掲げ、町民から慕われる風変わりな町医者・逸見鉄之介。彼の道場に弟子入りした長崎帰りの青年医師・川上悟は、鉄之助に偉大なものを感じていた。そんな鉄之介を快く思わない町医者たちは、鉄之介の江戸追放を画策していた。

  • あらすじ

    徳川八代将軍が治世の頃、江戸の町では相次いで放火が発生し、町民の不安と幕府への非難が高まっていた。しかも江戸城では甲賀忍者が暗躍し、吉宗はかつて将軍の座を争った尾張大納言が怪しいとにらみ、幕府お庭番に壇新兵衛を頭とする“四の組”を組織する。

  • あらすじ

    甲州から東海地方に縄張りを広げる安五郎は、清水の貸元・矢部の虎次郎と計って次郎長一家に喧嘩を仕掛けるが、返り討ちにされる。大五郎という旅人から、この事件の筋書きを書いたのは甲州の銀造という男だと聞かされた次郎長一家は、銀造を追って旅に出る。

  • 馬賊やくざ

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    昭和7年、満州国誕生。日本軍部の大陸侵攻政策は一段と積極的になっていた。その一方で、日本の民間諜報機関が阿片売買人の利権に群がっていた。そんな時、九州の侠客・南は幼馴染みの関東軍参謀・赤木中佐に呼ばれ大陸に渡るが、赤木は殺されてしまい…。

  • 危うし!!快傑黒頭巾

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    快傑黒頭巾が乗り込んだ長崎は、300年近くにわたり鎖国を行ってきた徳川幕府が、外回船の出入りを許していた唯一の港。それだけに、勤皇・佐幕と風雲急を告げる幕末には、数々の陰謀が渦巻いていた。そんななか、勤皇派の長州藩がゲーベル銃を密輸入し…。

  • 浪人市場 朝やけ天狗

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    2.7

    あらすじ

    浪人がちまたにあふれる天保の頃、南町奉行・矢部駿河守は策謀により失脚する。駿河守の腹心・山川忠介も自ら職を退き、浪人市場に身を投じた1人だった。忠介は新奉行となった甲斐守の不正を暴くべく、浪人に身を落としてひそかにその時期を待っていた。

  • 恋しぐれ千両勝負

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    4

    あらすじ

    金と力があり余るお人好しの色男・獏太郎は、ある日地獄道場のごろつき共をやっつける。それから獏太郎の宿の前には連日うら若き乙女たちが押しかけるようになった。これに金井判五郎ら御家人崩れの4人組が目をつけ、獏太郎をある料亭におびき寄せるが…。

  • 照る日くもる日

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    幕末の江戸。幕府の権威を失墜すべく組織を立ち上げて暗躍する志士・細木新之丞。そんな彼の前に頭巾姿の侍が立ちふさがった。刃をあわせて2人は同時に驚く。頭巾の男は、一刀流指南・岩村鬼堂。新之丞が我が子を弟子としてあずけるほどの親友だった。

  • 嫁さがし千両勝負

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.2

    あらすじ

    ある夜、江戸の真ん中で殺人事件が起きた。その事件の現場で道を尋ねるとぼけた男・只野獏太郎。男前で腕が立ち、金もあれば力もある。剣術ならぬ色事修行のために常陸の国・潮来からやってきたが、江戸に着くなり思わぬ騒動に巻き込まれてしまう。

  • あらすじ

    ある夜、名うての剣士・小野塚鉄斎の道場に、相馬藩・中村大膳におだてられ立身出世を夢見る丹下左膳が、天下の名刀・乾雲坤竜を奪いにやってくる。乾雲を奪った左膳だが、坤竜を見逃した上に、鉄斎の一刀を右目に受けてしまい、中村大膳には捨てられる。

  • あらすじ

    折鶴で飾られたかごに乗る武士が殺害された。お七と五郎八は探索の末、この武士が紀州家の家臣で、紀州家にはほかに行方不明の侍が3人もいることを知る。そんなある日、2人は紀州家張り込みの帰りに黒覆面の一団に襲われ、その危機を丸橋忠弥に救われる。

  • あらくれ大名

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    徳川家の御曹司の身ながら落ち目の豊家を守り、戦国武将の意気と情けを天下に示した松平直次郎。大阪冬の陣において、茶臼山の一戦では父・家康を死地寸前に追い込み、講和は成立するも家康の軍師・板倉伊賀守は、直次郎を葬り去ろうと決意を固めていて…。

  • あらすじ

    柳生武芸帳は、水月、浮舟の2巻からなり、表面は柳生新陰流の極意書とされているが、いったん公表されれば天下騒乱を引き起こすという秘密の文書だった。江戸の柳生邸には水月の巻が、京の五条中納言邸に浮舟の巻があり、浮月斎一味がそれを狙っていた。

  • あらすじ

    10年ぶりにかつての師である隼人正がいる松月の庄を訪れた柳生十兵衛。しかし、そこでは狼谷の郷士・大田黒刑部と陣十郎兄弟が藩主・諏訪信濃守と三田村内膳と組んで暴威を振るい、昔の平和な面影はなかった。十兵衛は隼人正の弟である又七郎に忠告するが…。

  • 鳴門秘帖

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    阿波の当主・蜂須賀阿波守が宝暦の変以来幕府に恨みを抱く公卿たちの1人、竹谷三位卿をかくまう。不穏の兆しありと見た幕府は、隠密甲賀流の頭領・甲賀世阿弥をひそかに阿波へ送る。しかし、世阿弥がその消息を絶ってすでに2年がたとうとしていた。

  • 鉄火大名

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    太閤・豊臣秀吉亡き後、徳川家康は一気に豊臣家を葬ろうと決意し、外藩諸侯を駿府に呼び寄せる。かつての豊臣傘下の諸大名も家康の威光を恐れて続々と集まっていた。そんな風潮の世で後藤又兵衛は豊臣の恩義を忘れず、義に生きる戦国武将だった。

  • 中仙道のつむじ風

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    中仙道御嶽の宿場を仕切る貸元・御嶽の仁兵衛が、浪人者・門倉新八に切り殺された。甚兵衛一家にわらじを脱ぐつもりだったつむじ風の百太郎は、この騒ぎで小田井の宿へ足を向けることに。その途中、百太郎は武家・真壁家の美しい娘・志保と遭遇し…。

  • あらすじ

    五代将軍・綱吉の治下、赤穂藩藩主・浅野内匠頭は、作法指南役である吉良上野介からの度重なる屈辱に耐え兼ね、松の廊下で刃傷沙汰に及ぶ。内匠頭は即日切腹を命じられ、お家は断絶。家老・大石内蔵助は同志に仇討ちの意志を打ち明け城を明け渡す。

  • 孤雁一刀流

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    戦国時代、伊豆大島に暮らす弥五郎は流刑の子という薄幸な境遇ながら、陰のない青年に育っていた。だが、恋仲のおたいが泰蔵に犯されて身を投げてしまう。怒った弥五郎は泰蔵を殺し、島から逃げることに。たどりついた伊藤の浜で彼は2人の巫女に救われる。

  • 血と砂の決斗

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    群雄割拠の戦国時代。武蔵国・北条康政の部下であった稲葉弥十郎は、自ら関東一と名乗る豪放な武将だったが、一万石を譲るという約束を守らない康政に愛想を尽かして城を去る。これに激怒した康政は、弥十郎の友・市兵衛ら腕利きの4人を追っ手として放ち…。

  • あらすじ

    白鷹三十万石の新領主となった将軍家の若君・菊太郎の名君ぶりを是非一目と、はるばるやってきた黄門一行。だが、白鷹藩に近づくにつれ、不穏な空気が3人の行く手に漂い始める。江戸っ子スリが現れたり、一行の後をついてくる浪人者の正体は不気味で…。

  • 十兵衛暗殺剣

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.2

    あらすじ

    幕屋新蔭流は豊臣方についたために在野を強いられた。首領・幕屋大休は新蔭流正統を主張するため、琵琶湖竹生島から印可状と守り刀を奪い、柳生新蔭流に挑戦する。将軍家光は印可状を奪い返すよう十兵衛に厳命し、十兵衛は門人を引き連れ竹生島に向かうが…。

  • 十七人の忍者

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.4

    あらすじ

    寛永八年、二代目将軍・秀忠は重い病を患っていた。一方、駿府城にある家光の実弟・忠長が不気味な動きを見せる。これを憂慮した老中・阿部豊後守忠秋は、伊賀忍者三ノ組組頭・甚伍左を呼び、秀忠逝去までに駿府城内にある謀反連判状を奪い取れと命じる。

  • 三匹の浪人

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    漁村を足場に、甚平一家と文七一家が対立する村に、浪人の孫十郎、坊主の虎鉄、スリの辰吉、3人の浪人が現れた。孫十郎は甚平一家、虎鉄は文七一家、それぞれの用心棒となる。その後、船奉行の悪辣さを知った辰吉と虎鉄は、奉行をゆすろうとたくらむが…。

  • 悪坊主侠客伝

    ジャンル:任侠,ギャンブル制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    名古屋警察署で行われた武道大会。多くの武道家たちを降して優勝したのは、盲目の僧侶・鉄心だった。恨みを買った鉄心は、大会の帰り道で襲撃を受ける。だがそこに死神の源次と名乗る男が現れ、手にしたステッキを巧みに操り、鉄心を救い出す。

  • 主水之介三番勝負

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    私怨の果たし合いで破門され、剣の旅を続けていた夢殿主水之介は3年ぶりに江戸に帰る。その時、将軍家指南役・柳生備前守によって紀州家指南役が決まろうとしていた。恩師・片倉一閑斉と大塚玄蕃の対戦を前に、玄蕃は殺し屋浪人を使い一閑斉を殺害し…。

  • 怪談お岩の亡霊

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3

    あらすじ

    貧乏と堕落のどん底に喘ぐ御家人・民谷伊右衛門はいまだ仕官の夢を捨て切れないでいた。恋女房・お岩も無頼な伊右衛門に愛想を尽かし父・左門に連れ去られる。そして、伊右衛門は博奕仲間の薬売り・直助と共に左門を斬殺し、お岩姉妹を引き取るが…。

  • あらすじ

    ロシアとの開戦を前にした明治34年。日本政府は情報機関の設立資金として莫大な金塊を移送するが、何者かに奪われてしまう。行方を追う警視庁の日疋警部補は、浅草の暗黒街に潜入。一匹狼として名を売っていき、界隈を牛耳る東竜会・黒崎に近づこうとする。

  • 唄祭り赤城山

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    飢饉と代官大貫兵衛の悪政に百姓たちが苦しんでいるの知った忠治は、代官を叩き斬って赤城山へ通じる荒神口へ駈けつける。だが、見張りの浅太郎の叔父・勘助はおらず、待っていたのは役人たちだった。ほうほうの体で目的地にたどりつくのだが…。

  • 稲妻峠の決斗

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    剣聖上泉伊勢守との対決で極意の深さを知り、修行の旅に出た又兵衛。途中、雪絵という武芸者から弟子入りを頼まれるも断る。そんななか、1人の若侍が彼を追い越し、鬼神組になぶり殺しにされる。死に際、彼は通りすがりの娘に志賀谷の兄への密書を託すが…。

  • きさらぎ無双剣

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    2.3

    あらすじ

    尾張藩江戸城屋敷では、尾張大納言・継友たちが将軍家を覆滅させようと密議をこらしていた。一方、神田の悠之吉は、将軍吉宗の親友・竜胆月之介を迎えに江戸を出立し、老中・大和守は、越前守、立花隼人正と共に尾張藩の野望を阻止しようとしていた。

  • あらすじ

    参勤交代制度が布告され、江戸幕府の諸藩管理が厳しくなった頃。大目付役・柳生十兵衛は、九州の島津家当主・島津光久に二度と外様大名の取り潰しをしないよう約束させた。だがこれに不満を持つ阿蘇の豪族・有馬隼人正は、幕府転覆を狙い暗躍を続けていて…。

  • あらすじ

    徳川幕府がイスパニアから輸入した新型の銃2,500挺を積んだ船が、海賊に襲われた。柳生十兵衛は全国から64人の精鋭を集めて探索に乗り出すことに。集まった中の1人・新宮の小五郎は紀州の九鬼嘉隆の家臣であった。この嘉隆の弟が事件に加担していた。

  • あらすじ

    柳生武芸帳が幕府転覆をたくらむ諸大名の謀反連判状と判明し、柳生家当主の但馬守は老中・土井大炊守から糾明を受ける。但馬守は将軍に猶予を乞い、その真相探索を十兵衛に命ずるが、十兵衛を柳生の宿敵・疋田陰流の忍者・霞の千四郎や謎の刺客団らが襲う。

  • あらすじ

    幕府に反感を抱く青年公家の飛鳥井時光。柳生武芸帳が幕府の暗殺指令書であると知り、これを入手し柳生家の素性を暴くことを決意。一方、この危機を察知し、武芸帳を探す柳生十兵衛の前に、時光の命を受けた宿敵・疋田陰流の山田浮月斉が立ちはだかり…。

  • 忍者狩り

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    徳川三代将軍・家光は、幕府の体制を不動のものにするため、豊臣恩顧の外様藩取り潰しを計る。そんななか、伊予松山の蒲生家は、城主・式部大夫忠知の死病を理由に嫡子・種丸の家督相続を願い出て、老中・久世大和守より将軍家のお墨付きを下付されるが…。

  • 博徒対テキ屋

    ジャンル:任侠,ギャンブル制作国:日本

    3.6

    あらすじ

    浅草にデパート進出を計画する資本家と伝統的な露店業を糧とするテキ屋の間に不穏な空気が流れていた。浅草界隈きってのテキ屋・菊屋一家の4代目・貴島政吉には竜太郎と勝男の2人の息子がいたが、叔父から不義の子と聞かされた竜太郎は家を飛び出してしまう。

  • 千姫と秀頼

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3.3

    あらすじ

    幼くして政略結婚の犠牲となり、豊臣秀頼に嫁いだ徳川家康の孫・千姫。愛する夫・秀頼は、大阪城落城と共に23歳の若さで自決。千姫はその秀頼を追って果てようとしたが、家康の命を受けた坂崎出羽守によって猛火に包まれた城から救出され…。

  • 祇園の暗殺者

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3

    あらすじ

    土佐浪士武市瑞山、吉岡寅之助らと手を握り佐幕派の暗殺を企てる勤皇の志士・志戸原兼作。ある夜、暗殺隊は目明し・佐平の家を襲い、妻子まで斬り殺してしまう。引き揚げの際、兼作は戸の隙間から幼い少女が異様なまなざしを向けていることが気になるが…。

  • 紀州の暴れん坊

    ジャンル:クラシック制作国:日本

    3.7

    あらすじ

    紀州家の次男坊に生まれた源六郎は、城を追い出され南海の大自然の中で乳母・お浜と俊海和尚の手で育てられる。しかし、兄・頼職が病気にかかり、世継ぎになることを勧められる。源六郎はお浜と別れてまで帰る気はなかった。そんな折、お浜が誘拐され…。

  • 日本大侠客

    ジャンル:任侠,ギャンブル制作国:日本

    3

    あらすじ

    明治中頃の北九州・若松。一帯の縄張りを狙う岩万一家の企てによって、戸畑の大滝組と若松の仲仕が対立していた。そこに風雲児・吉田磯吉が現れ、調停役を担う。だが話は金でつける習い。磯吉は窮地に陥るも、彼に惚れた芸者・お竜と、実姉・スエに救われる。

  • 月形半平太

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本

    3

    あらすじ

    維新前夜。京都では見廻組が潜入した勤王の志士たちを取り締まっていた。見廻組を指揮する奥平文之助を同志の敵として狙う長州藩士だが、月形半平太は桂小五郎と共に薩長連合に力を注いでいた。そんなある日、半平太は桂との密談中に見廻組の襲撃を受ける。