洋画 「制作国:イギリス」

  • あらすじ

    弁護士のマークは4年前にスーダンの人道支援活動中に命を落とし、2人の子供の母親ながら再びシングルになったブリジット。 立ち直れない日々が続いていたが、親友たちや元彼・ダニエルにも支えられ、仕事に復帰。 更に、公園で出会った29歳のロクスター(レオ・ウッドール)とアプリで繋がり、意気投合。一方、厳しい理科教師のミスター・ウォーラカー(キウェテル・イジョフォー)とは、彼の息子ビリーへの真摯な優しさを知り、次第に距離が縮まる。 子育てや仕事に追われながら「いつでもマークが恋しい」と子供に話すブリジットだが・・・

  • あらすじ

    この映画に仕掛けられたトリックは100%見破れない。作家志望の男ビルは、創作のヒントを得るため、通りすがりの人々のあとをつける行為を繰り返していた。ある日、ビルがいつものように男をつけていると、尾行していることがその男、コッブにバレてしまう。だが、コッブもまた、他人のアパートに不法に侵入し、私生活を覗き見る行為に取りつかれていた。ビルは次第にコッブに感化されていく。数日後、ビルはコッブと二人で侵入したアパートで見た写真の女性に興味を抱く。やがて、彼女の尾行を始めるビルだったが、その日を境に、彼は思わぬ事件に巻き込まれていく……。

  • 哀れなるものたち

    ジャンル:ドラマ制作国:イギリス制作年:2024年

    4

    あらすじ

    天才外科医によって蘇った若き女性ベラは、未知なる世界を知るため、大陸横断の冒険に出る。時代の偏見から解き放たれ、平等と解放を知ったベラは驚くべき成長を遂げる。

  • ブルータリスト

    ジャンル:ドラマ制作国:イギリス制作年:2024年

    5

    あらすじ

    才能にあふれるハンガリー系ユダヤ人建築家のラスロ・トス(エイドリアン・ブロディ)は、 第二次世界大戦下のホロコーストから生き延びたものの、 妻エルジェーベト(フェリシティ・ジョーンズ)、姪ゾフィア(ラフィー・キャシディ)と強制的に引き離されてしまう。 家族と新しい生活を始めるためにアメリカ・ペンシルベニアへと移住したラスロは、 そこで裕福で著名な実業家ハリソン(ガイ・ピアース)と出会う。 建築家ラスロ・トスのハンガリーでの輝かしい実績を知ったハリソンは、 ラスロの才能を認め、彼の家族の早期アメリカ移住と引き換えに、 あらゆる設備を備えた礼拝堂の設計と建築をラスロへ依頼した。 しかし、母国とは文化もルールも異なるアメリカでの設計作業には多くの障害が立ちはだかる。 ラスロが希望を抱いたアメリカンドリームとはうらはらに、 彼を待ち受けたのは大きな困難と代償だったのだ――。

  • あらすじ

    風変わりな発明家によって作られた、丘の上の城に住む人造人間エドワード。発明家が亡くなり、エドワードは未完成のまま、両手がハサミの状態で一人取り残されてしまう。ある日、親切な女性キムに出会い、彼女の家族と共に暮らすよう誘われる。エドワードの奇妙な見た目に戸惑いながらも、彼の持つ純粋さや優しさを見つけようとする人々の中で、果たしてエドワードは自分の居場所を見つけることができるのだろうか――。

  • あらすじ

    児童小説から飛び出し、 ついに、100エーカーの森からも脱け出したプー> 新たに凶悪な仲間たちを引き連れこの夏、ふたたび日本でド派手な“血肉祭”をブチかます!!前作の惨劇を生き延びたクリストファー・ロビンは、少年時代を過ごした町アッシュダウンに舞い戻り、トラウマに苦しみながら治療を続けていた。しかし町の住人の多くはクリストファー・ロビンを犯人だと疑っていた。ロビンが呪われたプーの秘密を解き明かす一方で、森の奥深くに潜んでいたプーと邪悪な仲間たちは、さらなる餌食を求めてアッシュダウンの町に襲いかかるー。

  • アーサーズ・ウイスキー

    ジャンル:ドラマ,コメディ制作国:イギリス制作年:2024年

    0

    あらすじ

    イギリス郊外、嵐の夜。アマチュア発明家アーサーは画期的な発明を完成させた途端、落雷に見舞われ亡くなってしまう。彼の葬儀後、妻のジョーン(パトリシア・ホッジ)は友人リンダ(ダイアン・キートン)とスーザン(ルル)の手を借りて、アーサーの小屋を大掃除していると、ウイスキーのボトルを発見する。3人はリビングで、老いた体を嘆きながらウイスキーでアーサーに向けて献杯すると、そのまま寝入ってしまう。翌朝、目覚めた3人はお互いの顔を見て叫び、若返った自分の体を見て驚きと嬉しさを爆発させる。アーサーが発明したのは、若返りのウイスキーだった。若返った3人はカフェに向かい、若くなった体でやりたいことリスト(バケットリスト)を作成する。しかし、若返りの効果が切れ始め、急いで店を出て行く。次は、体だけでなくファッションやメイクも今風に順応させて、3人の“ガール”たちはクラブへと繰り出す。久しぶりのクラブで、ダンスや強いお酒を楽しんだものの、飲み過ぎた3人は失態してしまう。特にスーザンはDJと強いお酒を飲み合いソファで寝てしまうと、翌朝元の姿に戻ったスーザンの姿を見たDJは飛び上がって驚く。

  • NTLive「ナイ ~国民保健サービスの父~」

    ジャンル:ドラマ制作国:イギリス制作年:2024年

    0

    あらすじ

    死に直面したアナイリン・べヴァンは、深い記憶を頼りに、幼少期から地下採掘場、議会、チャーチルとの戦いまで、人生を遡る気の遠くなるような旅に出る。

  • あらすじ

    余命わずかな15歳のチューズデーの前に“死”をかたどった、喋って歌って変幻自在な一羽の鳥が舞い降りた。地球を周回して生きものの“終わり”を告げる、その名も<デス(DEATH)>。チューズデーはそんな彼をジョークで笑わせ、留守の母親ゾラが帰宅するまで自身の最期を引き延ばすことに成功する。やがて家に戻ったゾラは、鳥の存在に畏れおののき、愛する娘の身から<デス>を全力で遠ざけるべく、暴挙に出るが……。

  • Back to Black エイミーのすべて

    ジャンル:ドラマ制作国:イギリス制作年:2024年

    0

    あらすじ

    10代のエイミー(マリサ・アベラ)は、別居中の父ミッチ(エディ・マーサン)と母ジャニス(ジュリエット・コーワン)や、若かりし頃ジャズ歌手だった憧れの祖母シンシア(レスリー・マンヴィル)ら家族に見守られ、歌手としてのキャリアをスタートする。デビューアルバム『フランク』は成功したものの全米進出を果たせず、悔しい気分で行ったパブでブレイク(ジャック・オコンネル)と出会い、2人は熱烈な恋に落ちる。しかしブレイクはすぐに元カノとよりを戻して二人は破局。ショックからエイミーは酒やドラッグで問題を起こすようになる。心配したマネージャーはリハビリ施設での治療を勧めるが、エイミーは治療を拒否する。ブレイクとの失恋を歌った「バック・トゥ・ブラック」は世界的な大ヒットとなり、再会したエイミーとブレイクは誰にも内緒で結婚する。しかし再び関係が悪化したうえブレイクは暴行罪で逮捕されてしまう。今やスーパースターのエイミーはパパラッチに24時間付きまとわれ、長年の摂食障害と依存症に苦しみ、心も体も蝕まれていく。そんな時、グラミー賞主要4部門を含む6部門にノミネートされるのだったが・・・。

  • NO ハンブルク NO ビートルズ

    ジャンル:ドキュメンタリー制作国:イギリス制作年:2024年

    4

    あらすじ

    1960年。若者に何か新しいものを提供したいと思っていたドイツ・ハンブルクのクラブオーナーたちは、水夫からイギリスではアメリカン・スタイルのロックンロールが演奏されていると聞き、アメリカより安く来られるイギリスからアーティストを招く。8月15日、ビートルズは、列車代や船代も出せず、ミニバスでハンブルクを初訪問。クラブで演奏するかと思いきや、ストリップクラブ「インドラ」で演奏することに。隣の映画館でベッドも照明も暖房もないところにユニオンジャックの旗を被って寝て過ごす。全員10代で、最年少のジョージ・ハリスンはわずか17歳で、世界最大の赤線地区の真ん中で演奏し、寝泊まりすることになる。ステージでは、人を引き付けるコツを徐々に学び、スタイルが確立。まさに、ハンブルクは学び場となった。「インドラ」で最初は無名だったが、1〜2週間後には混み合い、6週間後には近所からの苦情で、ライブ演奏が禁止に。やっと「カイザーケラー」で演奏できることになる。その後、トニー・シェリダン付きのバンドとして「トップテン」で演奏したいと申し出ると、「カイザーケラー」のマネージャーのコシュミーダーに「そうしたらドイツでは二度と働けなくしてやる」と脅される。メンバーは「あんたもね」と返すが、「トップテン」で演奏した初日にコシュミーダーは実際に警察にタレこみ、ポールとピートは起訴され、イギリスに強制送還される。1962年4月、ハンブルクの「スター・クラブ」のオープニングに呼ばれたビートルズだが、初めて飛行機に乗ってハンブルクに行くと、空港で待っていたのは、スチュアート・サトクリフの恋人・アストリッドのみだった。元メンバーの死を知るメンバーたち。8月には、ドラマーのピート・ベストが外され、リンゴ・スターに変わる。11月と12月にハンブルクを再訪し、大晦日を最後に「スター・クラブ」での公演を終えると、11日後に発売された「プリーズ・プリーズ・ミー」がイギリスで大ヒット。当時を知る者は口を揃えて言う。「ビートルズを作ったのはリヴァプールではない」と。

  • TOUCH/タッチ

    ジャンル:ラブストーリー・ラブコメディ制作国:イギリス制作年:2024年

    0

    あらすじ

    アイスランドでレストランを営むクリストファーは、コロナウイルスの世界的流行が始まった頃、初期の認知症の診断を受ける。医師に「やり残したこと」を問われた彼は、旅に出ることを決意する。50年前、学生時代を送るロンドンで出会い恋に落ちたミコを探すために。彼女は、愛し合っている中、突然姿を消したのだった。クリストファーの雇い主でもあった日本料理店を営む父・高橋とともにー。薄れゆく記憶と戦いながら、ロンドンを訪れたクリストファーは、高橋の店で共に働いていたヒトミから、一通の手紙を見せられる。その住所をたどり、クリストファーは日本を訪れ、東京を経て広島へと向かう。そして、時を超えた切ない真実が明らかになるー。

  • あらすじ

    ロンドンでブラウン一家と平和に暮らしていたパディントンのもとに、故郷から1通の手紙が届く。育ての親のルーシーおばさんが、パディントンを恋しがって元気がないというのだ。パディントンとブラウン一家は休暇を利用してペルーへ行くが、ルーシーおばさんは眼鏡と腕輪を置いて失踪していた。おばさんが残した地図を手掛かりに、パディントンたちはインカの黄金郷があるというジャングルの奥地へとルーシーおばさんを探す旅に出る! だが、都会暮らしに慣れてしまい野生の勘を失ったパディントンは次々と大ピンチに遭遇。

  • あらすじ

    ロンドンで暮らす高校生リアの夢は、スタントウーマンになること。学校では変わり者扱い、親からも将来を心配される彼女の唯一の理解者は、芸術家を志す姉のリーナだった。ある日そんな姉が、富豪一家の子息であるプレイボーイと恋に落ち、まさかの急展開で彼と結婚し海外へ移住することに。だが、彼の一族に不審な点を感じ取ったリアが独自に調査を開始すると、その結婚の裏にはとんでもない陰謀が隠されていた。これを知ったリアは姉を救うべく、友人たちとともに結婚式を阻止しようと立ち上がるのだった!

  • エア・ロック 海底緊急避難所

    ジャンル:ホラー・パニック制作国:イギリス制作年:2024年

    3.7

    あらすじ

    州知事の娘・エヴァは、恋人と友人との卒業旅行のため、10歳になるローザは大好きな祖父母との旅行のために、CAのダニーロは彼氏との同性婚を夢見ながら大型旅客機に乗り、南国メキシコのリゾート地・カボへ向かっていた。だが飛行中、エンジンに鳥が激突して機体は高度2万フィートから遥か海底へとあえなく墜落…。生き残ったのはエヴァとローザを含む僅か7名のみ。そして、生き延びられる場所は機内のエア・ロック、ただ一カ所だけ。生存者たちは身を隠すように救助を待つが、そこは、決して安全ではなかった。襲い来る水圧、失われていく酸素、そして遂には、海の捕食者が機内に忍び込んで来る。飛行機をたゆたう人喰いザメ。そこには違和感と恐怖しかないのだったが――。底無しの深海で刻一刻と生還への背缶不能へのカウントダウンが刻まれる!

  • 子どもたちはもう遊ばない

    ジャンル:ドキュメンタリー制作国:イギリス制作年:2024年

    0

    あらすじ

    2023年10月のハマス襲撃後の緊張感も見え隠れするエルサレムの街をさまよいながら、その迷宮の深層に潜っていくマフマルバフ監督の目には何が映るのか。気軽な旅行記のようなスマートフォンによる撮影にもかかわらず、確かな構成と映画的な探究心によって、エルサレムの重層的な複雑さと一方で若者たちが体現する微かな希望をそのまま描き出すことに成功した野心的ドキュメンタリー。

  • ザ・ブレイキン

    ジャンル:青春・学園制作国:イギリス制作年:2023年

    4

    あらすじ

    幼いころ、ブレイキンのパートナーだったトレイとベンジー。仲のよい兄弟だったが、ある事故が原因で対立し、目を合わすこともなくなった。優等生のトレイは大学進学を目指して勉学に励み、ブレイキンに夢中なベンジーは注目される存在だが、父親に反抗して家にもよりつかない。家族で祝うはずの父の誕生日会もすっぽかし、連れ戻しに来たトレイの言葉に耳も貸さない。2人はブレイキンで対戦し決着をつけようとするが、その様子がSNSで拡散され、世界選手権のイギリス代表の選考会に招待される。突然やってきた大きなチャンス。すべてを投げ出して代表チーム入りを目指す。厳しいトレーニングに耐え、最終選考に残り、関係もゆっくり改善し始める。しかし、大会直前にある出来事がベンジーを襲う。再三、チームの危機を乗り越えて勝ち進むイギリス代表だが、決勝の舞台には無敵のフランス代表が立ちはだかる。個性を出し合い、チームとして協力しなければ、勝ち目はない。果たして2人は、チームを世界一に導けるだろうか?

  • ロスト・フライト

    ジャンル:アクション制作国:イギリス制作年:2023年

    3.7

    あらすじ

    東京を経由しシンガポールからホノルルへ、新年早々悪天候が予想される中、会社の指示で難しいフライトに臨むトランス機長(ジェラルド・バトラー)は、ホノルルの地で離れて暮らす愛娘との久々の再開を待ち焦がれていた。しかし、離陸直前に移送中の身の犯罪者・ガスパール(マイク・コルター)の搭乗が告げられ、悪天候だけでなく予定外のフライトに暗雲が立ち込めていた。

  • あらすじ

    舞台は16世紀の英国、テューダー朝。5人の前妻は斬首、追放、出産死亡…絶対権威のためには容赦なく王妃を切り捨てる暴君ヘンリー8世と望まぬ結婚をした6番目にして最後の妻キャサリン・パー。イングランド国教会を設立したヘンリーに反して、キャサリンはプロテスタントの信念に基づき血塗られた国を光ある未来に導きたいと願っていた。国王と対立する立場であることを告発されてしまったキャサリンは、あらゆる政治的陰謀が絡み合う宮廷で”異端の証拠探し”に巻き込まれる。キャサリンは前妻たちのように国王に首をはねられるのか、それとも病に蝕まれた国王が先に死ぬか。息を呑む生存をかけた戦いが始まる!

  • あらすじ

    “ファッション界の革命児”と呼ばれ次々とプランドを成功に導くなか事件は起きた。栄光と転落、贖罪、そしてメゾン・マルジェラでの電撃復帰までガリアーノ本人が、今、すべてを語るドキュメンタリー。