お知らせ
マイページ
検索
作品名で探す 人物名で探す
カテゴリから探す
配信中の作品から探す
条件から探す
映画 ドラマ アニメ バラエティ ドキュメンタリー 音楽・LIVE スポーツ 舞台・演劇
動画配信サービス
すべて
条件を絞り込む
ジャンル
すべて ドラマ アクション SF サスペンス・ミステリー コメディ ラブストーリー・ラブコメディ パニック ファンタジー・アドベンチャー ミュージカル・音楽 戦争 史劇 ドキュメンタリー アニメ クラシック 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 任侠・ギャンブル クラシック R指定
制作国
すべて 日本 アメリカ ロシア フランス ドイツ イタリア イギリス インドネシア ブラジル カナダ スイス インド 中国 韓国 香港 タイ その他
制作年
すべて 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2010年〜2019年 2000年〜2009年 1990年〜1999年 1980年〜1989年 1970年〜1979年 1960年〜1969年 1950年〜1959年 1940年〜1949年 1930年〜1939年 1920年〜1929年 1910年〜1919年 1900年〜1901年
すべて アクション SF サスペンス・ミステリー ホラー・パニック 刑事・探偵 法廷 バラエティ・K-POP コメディ ラブストーリー・ラブコメディ ラブロマンス 青春・学園 ガールズ リアリティ番組 復讐・愛憎劇 歴史・時代劇 特撮・ヒーロー 深夜放送 サウンドトラック
すべて アクション・バトル ロボット・メカ 青春・学園 ラブストーリー ラブコメディ ファンタジー SF スポーツ・競技 ミリタリー スペンス・ミステリー ドラマ ギャグ・コメディ 歴史・時代劇 ファミリー・キッズ 劇場版アニメ(国内) 劇場版アニメ(海外) 声優 アニソン・声優ライブ 2.5次元
すべて TV番組 情報バラエティ 街ブラ・アウトドア エクササイズ・美容 鉄道 乗り物 自衛隊・ミリタリー いぬ・ねこ・動物 風景・ヒーリング 料理・グルメ 釣り パチンコ・スロット 麻雀 ホラー・怪談
すべて 人・プロフェッショナル 社会・経済・時事 NHK番組 歴史 宇宙・地球 科学・生命・テクノロジー 自然・紀行 アート&カルチャー 教養・語学
すべて LIVE映像・舞台 ミュージックビデオ クラシック・オーケストラ オペラ 音楽教則
すべて サッカー 野球 バスケットボール テニス ゴルフ ラグビー バレーボール 水泳
すべて ミュージカル オペラ バレエ 演劇 コンサート ダンス パフォーマンス その他
読みもの
タルト
50代/女性
20 件のレビュー
投稿日順 評価順
5.0
いい役者さんが出てても脚本がイマイチなら面白くない。やっぱり岡田惠和さんの脚本は良いな。バラエティーでよくみる生見愛瑠さんだけど、可愛いし演技も上手でファンになりました。見終わると温かい気持ちになれるドラマです。
2025.05.02 投稿
4.5
この作品のキム・ジェウクのビジュアルが好み。それもあって、より一層楽しめました。ストーリー的には、前半のラブストーリー部分が好き。
2025.04.30 投稿
日本版リメイクするのを知り、内容をみたら好みだったので視聴。シン・ハギュンは勿論のことヨ・ジングの演技にもひきこまれました。面白かった!あの殺人鬼は日本版では誰が演るのかな?
2025.04.29 投稿
シーズン1より面白かった。アレックスが孤軍奮闘。次こそみんなに信用してもらえるのかな?と思わずイッキ見してしまった。前シーズンではデキる人だと思ってた局長がポンコツすぎてイライラ。
2025.04.26 投稿
3.0
銀行員と偽っていた叔父さんにどんなことを教わったのか不思議なくらいアレックスのスキルが凄い。アレックスのことが大好きな友人トムが可愛らしかった。
人気作品ですが、設定がファンタジーということもあり躊躇してました。けど、ハマりました。死神役のイ・ドンウクさんがキャラクターと世界観に惚れこんだなのも納得です。
名作といわれてるので視聴。実話であると言っておきながらフィクション。騙されて検索してしまった(^_^;)バイオレンスなんだけどコメディ。
2025.04.24 投稿
4.0
前半はイマイチだったので星4。だけど5話をみてからハマりました。面白かった。もう一度、最初からみてみたいです。
2025.04.23 投稿
全6話。一話完結でどのエピソードもグッときます。国際霊柩送還士という職業があるんですね。主役の米倉涼子さんは、大門未知子につぐ当たり役だと思います。
ミステリー要素もあるので続きが気になってみていました。子役のライオンくんは可愛いし演技も上手い。もちろん大人の皆さんの演技もよかったです。坂東龍汰さんのみっくんは圧巻でした。
2025.04.22 投稿
リピートしてしまう映画のひとつ。子役が可愛い。キューバサンドがめちゃめちゃ美味しそう。途中、ロードムービーぽいところも好き。ちょい役で好きなロバート・ダウニーJrが出てるのもいい。
当時のファッションが好きで視聴しました。ハリスおばさんを虜にしたディオールのドレスをみるだけでも楽しかった。親切な会計士役の方がイケメンなのも楽しめました(^^)
面白かった。これ自伝的エッセイが原作なんですよね。ほんと笑って泣けるドラマでした。岸本家最強!!どの役者さんも役にハマってました。
大将軍の帰還の意味がわかりました。今回でラストの王騎役・大沢たかおさんの大将軍ぶりを堪能しました。個人的には、尾到の死を知った兄の尾平が仲間に放つ台詞にグッときました。泣けます。
2025.04.20 投稿
原作の評価がよかったので期待してみました。面白かったです。主人公を演じる小芝風花ちゃんも可愛いし聡明な役柄にもピッタリ。三男役の方は初めてみましたが、優男の役柄にあってます。今月から続編が始まったので引き続きみています。
タイトルにもある「偽りの身分」は、ある事がきっかけで他人と入れ替わります。よくある貧乏から金持ちに間違えられたら、そのままにしておくっていうのじゃなく、違うと自己申告する主人公に好感。相手役もよかった。続きが気になってイッキ見してしまいました。
2025.04.18 投稿
前シーズンも出ていたキャラクターが今回も登場。活躍してくれます。相変わらずぶっ飛んでて面白い。毎シーズン出てほしかった。
2025.04.17 投稿
記憶障害の医者?何それ?って思いましたが、好きな役者さんたちが出ているので視聴しました。良質なドラマで個人的に2024年にみたドラマの中でもトップ3に入るドラマです。
シーズン3の評判がよかったので見始めました。6話で完結するのも見やすくてよかったです。母親の散骨にきたクレイジーな女性のキャラが濃く注目かな。
タイトルみたときの印象は「?」だったんで全く視聴する気なかったんですが、評判がよかったので視聴しました。結果、とてもよかったです。イッセー尾形さんのメイン回や全日制の生徒で科学部とも関わるようになる丹羽くんのエピソード回など涙が。思わず泣いてしまいました。 素敵な作品でした。たくさんの方にみてほしいです。