- フリーキーワード
検索キーワード:「岩崎加根子」
-
あらすじ
水戸の西山荘で穏やかな日々を送っていた老公に、江戸の水戸藩邸で大きな騒動が起こったという知らせが届く。ある津軽藩士が材木の横流しが行われていることに気付き、その証拠をさぐっていたところ窮地に陥った。その藩士を江戸の水戸藩邸にかくまったことから、水戸藩主・水戸綱條(国広富之)は津軽藩と御家人たちとの争いに巻き込まれる。真相を探るため老公は水戸を発ち江戸へ向かう…。第1話のゲストは風間トオル、若林豪、火野正平、高知東生、三津谷葉子、愛華みれ、水谷八重子ほか豪華な顔ぶれがそろった。おなじみの老公の宿敵、柳沢吉保(石橋蓮司)と柳沢と手を結ぶ祈祷僧・隆光(麿赤兒)、将軍・綱吉の母で隆光に傾倒する桂昌院(岩崎加根子)も健在。三人は光圀の存在を疎ましく思っており、旅の始まりに不気味な影を落とす。
-
あらすじ
西山荘で晴耕雨読の日々を送っていた水戸老公(里見浩太朗)の元に、刺客に襲われ瀕死の重傷を負った侍・井沢平内(横島昭)が担ぎ込まれる。刺客は井沢を狙って西山荘をも襲撃するが、助三郎(原田龍二)、格之進(合田雅吏)、お娟(由美かおる)、鬼若(照英)、アキ(斉藤晶)に反撃され、退散する。井沢は老公に、将軍・綱吉(堤大二郎)に御落胤がいると、天下を揺るがす重大な言葉を残して息を引き取った。老公は早速綱吉(堤大二郎)に会い、事態を治めるために、騒動の中心・館林へと旅立つ。館林では、御落胤だと名乗る吉之助(市瀬秀和)をはじめ浪人たちが徒党を組み、よからぬ企てを進めていた。浪人を束ねる大浦弾正(栗塚旭)は、土地の代官・浅井新兵衛(風間トオル)に吉之助を綱吉に接見させるよう、強引に迫る。浅井は吉之助の出生に疑問をもっており、自分が得心するまではそれはできないと、はねつけた。大浦たちは浅井の娘をさらい、浅井と妻の槙(渡辺梓)を脅迫する。館林に着いて吉之助の言動を見極めた老公は、吉之助は御落胤ではないと確信する。吉之助と大浦たちは、かつて綱吉に取り潰された越後高田藩の残党。彼らは綱吉への恨みを晴らし、幕府を転覆させようと企んでいたのである。老公は吉之助と大浦を捕らえて成敗し、その仲間が不穏な動きを見せる越後高田へと向かうのであった。
-
あらすじ
水戸の西山荘で晴耕雨読の日々を送っていた水戸老公(里見浩太朗)に、老公の姉で金沢にいる明芳院(淡島千景)から孫の婚礼が執り行われるという知らせが届く。婚礼への出席を口実に旅に出られると喜んだ老公だったが、明芳院からは簡素に行なうので出席しなくてもよい、とつれない便り。時を同じくして、助三郎(原田龍二)の母・静枝(池内淳子)に日光にいる知人から、ぜひ遊びに来て欲しいと誘いの手紙が届く。老公はこれ幸いと静枝に同行して旅に出る。助三郎、お娟(由美かおる)、鬼若(照英)とアキ(斉藤晶)も一緒だ。一人旅立ちに反対して、後に残された格之進(合田雅吏)も無事合流し、お馴染みの一行が揃った。老公は日光東照宮に参詣し、婚礼の無事を祈念する。だが、日光奉行所を舞台に不正が行なわれ、領民が苦しんでいた…
-
あらすじ
黄門さま(里見浩太朗)は、水戸の西山荘で穏やかな新年の訪れを喜んでいた。そこへ助三郎(原田龍二)の縁談話が飛び込む。国家老の山野辺兵庫(丹波哲郎)が見合いの相手を見つけて来たのだ。それは諸国漫遊のお供で所帯の定まらない助さんの将来を心配する、助さんの母・静枝(池内淳子)の強い願いでもあ った。なんとか逃げようとする助さんだが、静枝の粘りに負けて見合いの席につくことを承知した。その相手は仙台藩江戸屋敷組頭の坂口主水(尾崎右宗)の妹・美加(瀬戸早妃)で、八重(岩崎加根子)によると美人で聡明と評判だという。見合いは江戸で行なわれる。 ところが老公も立ち会っているその席へ肝腎の美加が現れない。もっての他だと格之進(合田雅吏)は憤る。 美加が来られないのには訳があった。 仙台藩では側用人の大沼軍太夫(林与一)が藩政を牛耳ろうと悪事を企んでいたが、それを察知した坂口たちは、不正を暴こうと必死になっていた。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
相模川河口で渡山圭吾の他殺死体が発見された。後頭部を殴られ、顔を川に浸けられた溺死だった。圭吾には家業のクリーニング店を経営する兄の政俊がいたが失踪中で、政俊の妻・遥子が店を守っていた。やがて圭吾の肺の塩分が川の濃度と違うことがわかる。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
1995年。長野県の高校放送部員が、前年に起きた松本サリン事件の冤罪報道を検証するドキュメンタリー制作のため、地元TV局を訪問。事件の報道に関わった記者たちの証言を聞くうち、様々な思惑が絡み合い、冤罪に発展していった事実が明らかになる。
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
写真部に所属する17歳の高校生・沖野瞳。ある日、彼女は撮影に出掛けた鎌倉で中年男性・梶川と知り合う。大人びた友達への対抗意識もあり、瞳は梶川に淡い恋心を抱く。ところが、付き合いを深めていくうち、梶川が死んだ母の恋人だったことが発覚する。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
光華学園大学史学科講師・滝は湯殿山麓弥勒寺にある幽海上人の即身仏に興味を抱く。掘り起こされて礼拝対象になることなく、地下に隠されたままのそれを発掘すべく、滝は恋人の父で湯殿村出身の剛造に協力を依頼。だがその後剛造は変死体となって発見される。
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
スペイン語学院で出会い恋に落ちた忍と臨時講師の健。だが、忍がスペイン語を習う理由、健が商社を辞めた理由をそれぞれ2人は語らなかった。やがて忍は、蒸発し死んだと聞かされていた父が余命いくばくもないと聞き、父のいるスペインに向かうが…。
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
東北の小さな町で、寅次郎は仕事も家族も捨てて家出した中年男と出会う。二人で旅していたところ、函館でリリーと再会。意気投合した3人は北海道の旅を続けるが、中年男が初恋の人と再会したことをきっかけに、寅次郎とリリーが大ゲンカしてしまい…。
-
ジャンル:ラブストーリー,ラブコメディ制作国:日本
あらすじ
奉公人との仲が父親の知れ、女学校に送られた織元の娘・雪絵。左翼新派の教師と恋仲になるも、父に結婚を反対され駆け落ちしてしまう。だが、2人は警察に捕らえられ離れ離れに。地元に戻った雪絵は、実家が金融恐慌で多額の借金を背負っていることを知り...。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
平凡な中年サラリーマン・浜島幸雄は、偶然幼馴染みの女性・小磯泰子と再会する。未亡人の彼女に惹かれ、浜島は自然の成り行きで愛欲を重ねる。だが、6歳の子供の敵意を感じた時から突飛な幻想に悩まされ、遠い過去の殺意なき殺人を告発することに…。
-
ジャンル:サスペンス,ミステリー制作国:日本
あらすじ
官界への多額の贈賄容疑で極東造船の権藤らが逮捕された。だが証拠は処分され、捜査が暗礁に。鬼検事の野上は北斗銀行の顧問弁護士・石丸が贈賄先リストを所持していると突き止めるも、石丸は口を割らず釈放の身に。そんななか、野上宅に爆弾が仕掛けられ…。