- フリーキーワード
検索キーワード:「演劇,ストレートプレイ」
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
あれから15年、彼らは再び大学のSF研究会の部室へ。懐かしい写真、現役生たち。あの夏に置き去られた恋。そこへ、全く変わらないあいつが現れた。「タイムマシン3台!?」「ショッピングモール!?」。15年の時を越え、因果の糸は級数的にもつれていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
屍市立・躯死骸高校。新校舎設立時に耐震偽装が発覚し、たった4人の底辺クラスは旧校舎の教室を当てがわれるが、そこには77の不思議があった。数々の怪異現象のなか、教師たちは授業をしようと立ち向かい、腐っていた生徒たちもその熱意にほだされていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
とある大学のSF研究会。前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい、夏の猛暑の中でぐったりしている部員たちの前に突然タイムマシンが出現。昨日に戻ってクーラーのリモコンを取ってこようと思ったメンバーだが、タイムトラベルしたことが面白くなり…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
沖縄の学校で楽しく過ごしている少女たち。しかし、戦禍は少女たちの足元に近づいていた。3月24日、ついに少女たちに動員がかかる。そして、小高い丘を人工的に掘って作った豪に集められる。そこには陸軍病院があり、少女たちは負傷兵を看護することに。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
SDGsグリーンレジデンスの住人・神納のPCに届いたビデオ。それはマンション管理組合の理事たちのZOOM会議の様子だった。届けたのは「見えざる使者」。彼らは、神納宅のベランダ庭園で生きている植物の「声」を担当している“メッセンジャー”で…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
地球から遠く離れた土星の裏側。カレルヤ博士と助手のコケルによって生み出された最新型ロボットのジップは、貧しいビン・カン・ボトルたちに撃ち落とされる。サンドウィッチ博士の研究所に墜落したジップはそこで、キャンディという旧型ロボットに出会う。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
父と兄に先立たれ、若くして樋口家の戸主となった一葉に、母と妹との生活が重くのしかかる。景気で浮かれる上層と下層の間で、美しい文体で時代と共に生き抜いたあらゆる階級の女性たちの頂上から底までを見た一葉の姿をユーモアを交えて描き出す。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
昭和20年5月、広島の紙屋町さくらホテル。新劇の名優・丸山定夫、宝塚少女歌劇団出身の女優・園井恵子を核とする移動演劇隊のさくら隊。ホテルの所有者で日系2世の神宮淳子と事情を抱えた同居人たち。日系人の淳子を監視する刑事・戸倉までが同居を始め…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
非常事態下におけるヒトの社会行動に焦点を当てている。大都市でありながら常に災害のリスクと隣りあわせにある東京という街で生まれ育ったハラが、避難訓練や集団下校といった日本特有の身体教育の経験や記憶を振付家として再考察している。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
老婆、幽霊、地衣類、苔と変態していく静かな時空を共に生きる男女。自然の複雑で静的な世界の中で、2人の異なる歴史、知覚、細分化された内部の風景を受け入れることができるフラクタルで気象のような身体、そして老いる時間を調査する。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
兄夫婦と弟は同じ家に住んでいる。妻へ不信感を抱いた兄は弟に「妻と2人きりで1泊してきてほしい」と願い出る。そして、その間に起きたことを逐一報告するように言うのだった。一つ屋根の下に暮らす兄夫婦と弟の奇妙な三角関係が動きだす。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
「モツ宇宙」という腸の宇宙を世界の始まりと考えるコスモオルガン協会の信者たち。教祖・ピグマリオが生まれて死んで復活するまで、同時に、放浪し虐げられる信者たちの生活を描く。理性からも野生からも自由になれない彼らの行き着く先にあるものは…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
女座長・中村梅子一座は、人気の老舗大衆演劇一座だった。しかし、時代はまさに戦後の娯楽ブーム。役者は次々と去り、わずかに残った役者にも不平不満が渦巻いていた。そんな問題山積みの一座を救おうと、座長は運命を懸け一世一代の名演技を演じて見せる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
昭和5年春。東京帝国大学に合格した津島修治、のちの太宰治は「われわれはこの世から涙を退治する民衆の友でなければならぬ」と、帝大生の佐藤、早大生の山田と生涯の友情を誓いあう。そこに、青森から津島家の番頭・中北が大切な話があるとやってきて…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
説教聖が語るのは数奇な宿命を背負ったある姫の物語。時は平安。主を失った葬式の最中、双子の兄妹、稲若と日の浦姫がたわむれている。無邪気なその声には禁じられた香りがたちこめていた。2人に訪れるたった一度の過ちが永遠の別れへと導くのを知らずに…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
円生と志ん生、共に「昭和の名人」と言われる域まで芸を作り上げたはなし家。リズムとテンポで軽妙な芸を得意とする兄弟子の志ん生と、心に沁みる人情話を得意とした円生。性格の違う2人は、人生との戦いを通じて、その話芸を磨き上げていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
戦争が行われていた南の島。銃撃戦の末、追い詰められた2人の兵士は、ガジュマルの大木の上に身を隠す。本土出身、生真面目で戦争経験が豊富な“上官”と、おおらかな性格で初めて戦争を経験する島出身の“新兵”は、敗戦に気づかず、孤独な戦争を続けた…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
明治7年、東西の話し言葉がバラバラだった頃。文部省官吏の南郷清之輔に「全国統一の話し言葉を制定せよ」という命令が下った。この日から南郷家はお国訛りをめぐって大騒ぎ。清之輔は話し言葉の全国統一の前に、我が家のお国訛りによる大混乱に襲われる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
江戸の三大俳諧師の1人と称される夏目成美こと、蔵前札差井筒屋八郎右衛門の寮から大金が盗まれた。容疑者は食い詰め者の俳諧師・小林一茶。蔵前札差会所見廻同心見習いの五十嵐俊介は、一茶を知る元鳥越町の住人の証言をつなぎあわせ、真実を探っていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
1662年の伊賀上野。19歳の芭蕉は、若殿様・藤堂良忠の料理人に召し抱えられた。4年後、良忠は亡くなってしまう。そこで芭蕉は、良忠の弟と再婚する未亡人に手紙を書く。自分を料理人として使用してもらおうというのだ。しかし、まさかの返事が返ってくる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
進駐軍の占領下で、今日を生き抜くために人々は闇の売り買いに必死だった。一人息子・健太郎を戦地で失った愛敬稲荷神社の神主・牛木公磨も、今では近くに住む5人の未亡人たちと寄りあって闇米の調達に奔走している。ある日、死んだはずの健太郎が帰還する。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
女優・松井チエ子の謎めいた死から1年。築地東京劇場に、4人のスター女優たちが集められた。この中に彼女を殺した犯人はいるのか…。うだつが上がらない万年下積み役者を刑事に仕立て、松井チエ子殺人事件真犯人追及劇『豚草物語』の幕が開く。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
さびれた芝居小屋の淋しい楽屋。そこに遠くから客入れの演歌が流れ込んでくるやいなや、大衆演劇女座長・五月洋子は、座員一同に檄を飛ばし始める。開演前の化粧支度の最中も稽古に余念がないなか、楽屋に洋子が昔捨てたはずの一人息子と名乗る人物が現れる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
人が生きていく上で立ち向かわなければいけないいくつかの不安に、真っ向から向きあったパフォーマンス作品。2011年の東日本大震災と、2020年以降の新型コロナウイルスによるパンデミックへの取材をもとに、今を生きる人々の不安を多様な音楽と共に描く。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
一つ屋根の下に住んでいる夫婦同士でも、お互いに言えないこと。隣の家に住んでいても、こちらには聞こえないこと。本当かどうかわからない過去のことや、知らないフリをする未来のこと。ある2組の夫婦の、心の声に耳を澄ませて描く現在の物語。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
2018年夏。33歳、独身、彼女なし、アルコール中毒、元詐欺師前科一犯の“穴蔵の腐ったバナナ”は、マッチングアプリ・TSUN-TSUNに友達を募る書き込みをした。出会い系サクラのバイトをしていた“男”はバナナに興味を持ち、会ってみることにする。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
骨折で入院した脳神経科医・清棲滋は、そのまま引退し、退院後にアルツハイマーを発症する。妻・知佳と娘夫婦が戸惑うなか、夫婦関係と滋の病状はますます悪化していく。そんなある日、滋の前に見知らぬ女性が現れ、恋人だと告げるが…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
ビニールプールの中で、胎児のように丸まって眠りにつく15人の俳優。音楽が流れだすと、彼らは島の住民や、島の魂、妻に逃げられた若いパパ、ロンドンにいるイギリス人、ビニールプールの検品をするアルバイトなど、さまざまな人物になっていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
詩人にして童話作家、宗教家で音楽家、科学者で農業技師、土壌改良家で造園技師、教師で社会運動家である宮沢賢治。短い生涯で岩手から東京に上京すること9回。あの世に旅立つ亡霊たちや童話の世界の住人と共に、夜汽車に揺られる賢治が行きつく先は…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
土星の裏側。カレルヤ博士と助手・コケルの手によって誕生した最新型のロボット・ジップ。ライトとレフトという左右のウイングを操り、高速で飛翔する。ある日、その最新鋭のロボットを欲しがるビン・カン・ボトルという貧困民たちに撃ち落とされる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
ある冬の朝、主人公はやってしまった。それは、おねしょ。どうにも止められなかったのだ。いささかの後悔と共に布団を干し、食事をしてからたばこを吸い、風呂に入る。そういったささやかな1日のスケッチが、主人公のひとり言と共に描かれる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
ある冬の朝、主人公はやってしまった。それは、おねしょ。どうにも止められなかったのだ。いささかの後悔と共に布団を干し、食事をしてからたばこを吸い、風呂に入る。そういったささやかな1日のスケッチが、主人公のひとり言と共に描かれる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
スーパー「ママズキッチン」のバックヤードでは、頼りない店長、おつぼね店員、八方美人のバイトリーダー、正義感の強い若者らが、何とか折り合いをつけながら日々働いていた。そんななか、仕事の続かない男・安藤が「ママズキッチン」のバイトに採用され…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
アラビアンナイトに入り込んだ、現代の女子高生。アラジンやアリババ、シンドバッドたちと力を合わせ、最高の物語を作り出せ!煌びやかで、妖しくて、とっても不思議で、最高に楽しい。それが…… アラビヨーンズナイト!
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
都内の2LDKでルームシェアをしている男女4人の若者たち。それぞれが不安や焦燥感を抱えながらも、“本当の自分”を装うことで優しく、怠惰に続く共同生活。そこに男娼をしているサトルが加わったことから、徐々に小さな波紋が広がり始め…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
螺旋機関を抜けたゼロは、アンモナイトシンドロームの首謀者であるオシリスと、HELI-Xが支配する世界を作り上げようとしていた。その計画を阻止しようとする組織・ツインイプシロンには、サッドネスが現れる。そんな折、螺旋機関にもある人物がやってくる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
2016年。中学3年生の野村朔太郎と北島晴彦はリオオリンピックでの男子新体操の鮮やかなパフォーマンスに魅せられ、「男子新体操」というマイナースポーツで世界に飛び立つことを誓いあった。翌年、航南高校に入学した朔太郎は男子新体操部の門を叩くが…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
始業式の朝、高校3年生の雅子が部長を務める演劇部に津村“沙世子”という謎めいた転校生が現れる。彼女は演劇部への入部を希望し、不思議な空気を残して去っていく。そんななか、文化祭の準備を進める演劇部の周囲で、次々と不可解な現象が起きる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
時は明和年間。谷中笠森稲荷境内にある茶店鍵屋に美しい娘・お仙が現れる。その美貌に目をつけた大田直次郎は浮世絵師・鈴木春信に描かせ、錦絵で江戸にお仙ブームを起こそうと試みる。一方、田沼意知は浅草寺の楊枝屋の看板娘・お藤を妾に取ろうと画策する。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
恋しくば訪ねきてみよ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉…。真の姿は狐である葛の葉と安倍保名との夫婦愛、そして2人の愛の結晶・安倍晴明との親子愛を描く。
-
あらすじ
山の奥深くにある洋館・腐草館。ある日、そんな洋館から数名のもとに招待状が届く。不審に思う者、期待する者、それぞれさまざまな想いで指定の日時に洋館へと集まってきた。不気味な雰囲気が漂う館で、みんなが当主との会食を終えたところで事件が起こる。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
“気軽に観ることができて、楽しい舞台”を目指す*pnish*(パニッシュ)。元ミュージカル研究会のメンバーが偶然に再会し、ミュージカルや思い出を語り合うコメディタッチの物語が展開する。公演後のアフタートーク付き。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
作家を志すフリーターの大西は、新作小説を執筆中だが、どうにも良いアイデアが浮かばない。そんな大西と交際している看護師の智子は、大西との結婚を真剣に考えているが、大西は煮え切らない。ある日、大西はひょんなことから霊が見えるようになり…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
安全安心を謳う動物園「フォーチュン愛ランド」でかわいいパンダが産まれた。赤いマダラ模様のパンダに「この子は今日からアカマダラよ」と名づけた飼育員が面倒をみることに。だが、夢の動物園であるはずの場所に、醜い人間たちによって訪れた未来とは…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
現代社会に生きる人間はほとんど、誰かの思想による誘導や影響を受けていて、無意識のうちに規範やルールを身につけるようになる。たとえ小さな単位でも、緩やかな誘導が支配へと変わっていく様子を、2人の人物・コンとロールを通して描き出す。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
初めて宮澤賢治の言葉と出会った舞台演出家、ロメオ・カステルッチ。イタリア語に翻訳された多数の寓話や詩篇のなかから、彼は「春と修羅・序」を選んだ。神羅万象の交感、人間の苦悩、自然や宇宙との対話など、宮澤賢治の心象風景を自由に描いていく。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
火星移住が進み、過疎化した地球。残された高校生たちは文化祭の準備に明け暮れていた。夏休み最終日、スピカは幼馴染みの同級生に転校を告げ、姿を消した。この突然の別れは彼らを変化させる。カセットテープに録音された思い出が宇宙の片隅で再生され…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
三井総領家第十三代当主・三井八郎右衛門高棟と彼を支えた団琢磨は、次々と大事業を成功させ、利益は惜しみなく国への献金や慈善事業に注ぎ、貧しい患者からは治療費を取らない三井慈善病院をも開院させた。だがそれは、不況が命を狙う過激な思想集団を生む。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
大阪・新世界のはずれにある串カツ屋・きて屋。マナツは店を切り盛りし、店にはいつものようにおっさんたちが集う。通天閣を見上げればドローンが飛び交い、野良ロボットがうろつき回る近代化した世の中を、おっさんたちは日々格闘しながら生きていたが…。
-
ジャンル:演劇,ストレートプレイ制作国:日本
あらすじ
数十年に1度、地球に接近する小惑星。そこからやってきたコンクリートブロック型の飛行物体。乗っているのは、身長数cmのツアー客たち。ホッチキスやカッターに消しゴム、興味津々で文房具を堪能する彼らは、ご主人の帰宅もいとわずに机の上を観光し続け…。