riii

20代/女性

30 件のレビュー

投稿日順 評価順

ターミナル

5.0

最初おぼつかない英語だったのに、どんどん空港のターミナルで成長していくのを観れて楽しい。英語初心者の私でも軽く聞き取れるからそういう面でも楽しい。

2024.12.21 投稿

マスカレード・ホテル

5.0

木村拓哉と長澤まさみのコンビが大優勝でした。この2人のやり取りが見たくて観てるまであります。でも話もミステリー的要素があるのでハラハラしながら観れました。

2024.12.21 投稿

新解釈・三國志

4.0

出演者がずるいです。一生ふざけ倒してて大好きです。急におふざけくるから飽きずに見れます。こんだけコメディ要素がなかったら三國志系の話は見ないなと思います。とにかくおもしろいです。

2024.12.21 投稿

私の頭の中の消しゴム

4.0

後半30分泣きっぱなしでした。色んな方法で病気と闘うけどやっぱり上手くいかなくてでも諦めないで続けてて泣かずにはいられませんでした。

2024.12.21 投稿

ジョーカー

5.0

おもしろいし見応えがある。カメラワークがいいなという印象を感じた。緩急しっかりしてて飽きることなくみれる。なんかすごいリアルじゃないのにリアルだなと感じた。

2024.12.19 投稿

ミッドサマー

4.0

新しいタイプの恐怖を味わった。音楽の絶妙な音が不安を掻き立ててくる。軽く病んでる時とかにみたらトラウマになりそう。色んな人の考察を見た上で観るとまた違った味わい方でからなと思った。

2024.12.19 投稿

ノルウェイの森

3.0

原作を読んでいないからなんとも言えないけど、私には難しかった。撮影監督が花様年華と一緒だからカメラワークがすごいなと感じた。原作を読んだ上でもう一度みたいなと感じた。すっきりしないです。

2024.12.19 投稿

華麗なるギャツビー

4.0

人間の欲深さは恐ろしいなと感じた。一回リミッターが外れたらなにをしだすかわからない。お金だけで繋ぎ止めるのも結局それだけの関係に過ぎないし脆いなと思った。ニックの立ち位置あまりにも生き方としては素晴らしく上手いなと思った。疲れるとは思うけど。

2024.12.19 投稿

ウォンカとチョコレート工場のはじまり

5.0

久々に映画観で観たけど大正解だった。歌が全部素晴らしいし、世界観が確立されていて観てて楽しかった。作られてるチョコとか本当に可愛くて誰かこの世界作って欲しいと思った。もう一回映画館で観たいです。

2024.12.19 投稿

グランド・ブダペスト・ホテル

5.0

まず全ショットが全て計算し尽くされていて美しい。所々にユーモアもありつつ、ただひたすらにウェスアンダーソンの世界に入り込むことができる。何も考えずに観るのも楽しいと思えるほどの世界観の凄さだと思う。

2024.12.19 投稿

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語

5.0

原作を読まずに先にこっちを観てしまったけど、全然楽しめた。自分頑張ってたのに妹に全部取られた気がしちゃうの辛いなーとか思いながら見てました。これもまたすれ違ってて辛いなって感じです。とにかく出演者は豪華で素晴らしい映画でした。原作とか他の映画も出てるので比べてみたいと思います。

2024.12.19 投稿

天使のくれた時間

3.0

もしもこっちの世界だったら、、?みたいな感じの映画は構成が難しいなと感じた。きっとそれを踏まえて今を大切にみたいなことなんだろうけどよくわからない。また大人になっても観たらだいぶ見方が変わるかなーと思うので、しばらく寝かせておこうと思いました。

2024.12.19 投稿

花様年華 レストア版

5.0

まず撮影技法が素晴らしい。細部までこだわり尽くされてて画面が一生見てて飽きない。不倫とまではいかない関係をどう表現するかって難しいはずなのにギリギリのラインを攻めていてすごい。こちらの想像力も掻き立てられる。観た後も色々なことが気になって何度でも観たくなる。色々考えさせられました。

2024.12.19 投稿

フォーカス

5.0

このタイプの映画は大好きです。散々ハラハラさせといて後から盛大に全部ネタバラシ。観客を巻き込んで騙すのが、本当に最後結末観た時気持ちいい。本当にハラハラって感じだけど最後みて納得だからみんな見て欲しいです。

2024.12.19 投稿

テッド2

4.0

前作同様軽い気持ちで観てたけど、なんか人権の話深いなと感じた。絶対こんなの現実ではあり得ないだろうけど、本当にいたらどうなるかなと気になった。心があるのであれば人権があってもいいような気はするけど難しい。とりあえずテッドは可愛かったです。

2024.12.19 投稿

テッド

3.0

終始ふざけてるから好き。こんな可愛いクマがやりたい放題やってんのですら可愛いです。でも冷静にこんなにぬいぐるみにベッタリな男いたらやだなとは思いました。映画だから楽しく見れました。

2024.12.19 投稿

あと1センチの恋

3.0

一生2人がすれ違ってたのがあまりにももどかしかった。みんなひたすら今を生きてるんだろうなというのを感じた。気の変わりようの速さに驚く。最後ハッピーエンドだからいいようなもののって感じでした。

2024.12.19 投稿

アラジン

5.0

元々アニメ版好きだったけど、これは実写版も大好き!ダンスや歌の盛り上がりもすごいし、魔法の世界が現実に上手いこと溶け込んでいて違和感なく観れた。吹き替えの中村倫也の声もとても良い。

2024.12.18 投稿

セッション

4.0

音楽映画だと思い、軽い気持ちで観たがびっくり。認められたいという欲に駆られすぎて自分の体を痛めつけてまでドラムを演奏する姿は怖かった。でもここまで貪欲になれるのもすごいのかもしれないと感じた。私は程よく音楽を楽しみたいタイプだと気づきました。

2024.12.18 投稿

トップガン マーヴェリック

5.0

今回は教官として戻ってきたが、歳を取ってもいけめんすぎると感じた。なによりもみんなでビーチバレーするシーンは、今までの緊張感がほぐれ楽しむ姿、それに合った最高の音楽、1番好きなシーンである。ずっと緊張感があるからこそ、ここのシーンでほっと一息つくことができる。

2024.12.18 投稿

トップガン

5.0

命懸けで飛んでいるのに、さらにムチャをしていて観ているこっちまでハラハラします。ストーリーも様々な要素があって飽きる事なく観ることができる。とにかくひたすらトムクルーズがカッコ良すぎてずっとみてられる。何度でも観たい映画です。

2024.12.18 投稿

パラサイト 半地下の家族

4.0

こういう系の映画は避けてきたけど有名だったので観てみました。キム家族が1人ずつお金持ちの家で働くことになり、どんどんその家に寄生する。最初はすごいなとか思ってみていたけど、どんどん欲が深くなる人間の恐ろしさを感じた。あまり感じたことのない恐怖を感じる事ができた。最後の結末にも驚いた。

2024.12.18 投稿

コーダ あいのうた

5.0

フェルディアさんのお顔が好きすぎて、この映画を観たという不純な動機だけど、想像以上に良い映画だった。家族を助け続けると自分の夢を追えない。でも家族にも理解してもらってやりたいことを全力でする。すごく心温まるお話でした。

2024.12.18 投稿

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月

5.0

前作よりもストーリーがポンポン進むイメージがあって好き!どんな状況でも全力なブリジット応援したくなる。相変わらずマークとダニエルがケンカしてるのは笑った。前作に続けてすぐ観たからより楽しめた!

2024.12.18 投稿

ブリジット・ジョーンズの日記

4.0

ブリジットがただただ純粋に恋愛してて心があったまる。所々おっちょこちょいなのも楽しんでみれる。流れる曲がとてもよかったりしてそこら辺も楽しめる。気兼ねなく観ることができる。

2024.12.18 投稿

ラ・ラ・ランド

5.0

高校生の時に初めて観て、こんなラストがあって良いんだって思った作品です。何よりも音楽が神です。ずっとプレイリストに入ってます。夢を追い続けるって難しいなと感じました。夢を追うために何かを失うか、夢を諦めるか。人生迷ったらまた観ようと思います。

2024.12.17 投稿

ラブ・アクチュアリー

5.0

非常に飽き性な私としては、19人が織りなす様々なクリスマスの形をテンポよく観ることができるので大好きです。ただ登場人物が多いので一回だけだと私は理解できませんでした。2回目は割と余裕を持って観ることができました。クリスマスの時期にぴったりです。色んな形があるなと気付かされます。

2024.12.17 投稿

ハートビート

3.0

ずいぶん前に観た記憶だが、バイオリンとダンスが非常にすごかった印象がある。音楽のシーンは本当に何も考えずに楽しんで観ることができる。ストーリーはいまいち印象に残っていないのでもう一度観てみようと思う。

2024.12.17 投稿

パルプ・フィクション

5.0

クエンティン・タランティーノの名作。一度も飽きずに観ることができる。音楽、セリフ、ストーリー、舞台全てが整っている。私的にセリフの遊び心がとても好きである。英語で観るとなお楽しめると思う。もうすでに3回は観た。もし気になってるのであれば絶対に観ることをオススメします。

2024.12.17 投稿

シング・ストリート 未来へのうた

5.0

自分のやりたいことを全力でやってる姿は素敵だなと思わせる作品。青春が詰まってる。最初は自信なさげだったのにどんどん自信を持って音楽を楽しんでいるのが伝わる。この映画に出てくる曲は全部良い。何回でも観たくなる。何にも考えずに観れて楽しむことができる。

2024.12.17 投稿